• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

エボ受領

エボ受領 おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

本日 最終セッティング後のエボを受領しました。
代車のミニカの後に自分の車のクラッチを踏んで出た言葉は「重!」の一言でした。あれ~こんなに重かったっけ?(^^;

エンジンかけると・・・何この元気のない微妙な掛かり方((+_+))
乗ってみて感じたのは発進時のトルク感。\(^o^)/
アイドリングが高いのは仕方ないかなと・・・。
(燃費は悪そうですw)

とりあえず今日はブースト1.3で、軽く踏む程度に留めました。
 ※一般道の何処で床まで踏むつもりなんだ?というツッコミは
  華麗にスルーさせて頂きます(゚‐゚*)

エボ受領後、軽く洗車してお山へ到着。
3ちゃんさん、エボ9さんが先に到着されておりました。
そして直ぐにDAIさんがバイクで登場!昼は暖かかったけど15時過ぎにはもう寒かったので、Σ(@_@。ウォ!となりましたよ。

そして マルちゃん、ジン君のお笑いコンビも偶然合流しちゃいました。 皆様 寒い中、長話に付き合って頂きありがとうございましたm(__)m

帰り道の鷲羽山スカイラインにて コペン君が事故っていましたが、連れの方?のロードスターさんが おられたみたいなので、その場はお任せ致しました。

やっぱ夕暮れ後の峠は恐いですね。。。il||li(´・ω・il)il||li


P.S. ジン君の ふなっしー ご愁傷様ですwww

ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2015/01/25 20:43:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2015年1月25日 21:00
お疲れっした~頭文字Dありがたくちょうだい致しました!感謝感謝(^-^ゞ
エンジンのかかり具合夏の灘崎の時にレックスした時からするとほんとあれ?って感じでしたね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年1月25日 22:09
iいえいえ、どういたまして( `ー´)ノ

エンジンの かかり具合はね~。もうちょっとどうにかしてもらいたいっすね~(´・ω・`)

細かいことは解らないんですが、どうしてああなるんでしょ~ねぇ。。。
2015年1月25日 21:51
ふなっし~;;生きて帰り着いたかな~

私も洗車完了して行きました^^。まっ、帰ってからガラスは撥水コートしたんですが;;
時間が無くて高速でしたが、行も帰りも抜いて行くのはハイブリッド車ばかり…
瀬戸中央だから制限速度100ですから、抜いて行くアンタら何キロなのよ…って、洗車後のフロント汚したくないので良い子の私でした^^;(あくまで理由あり!あはは)

イタ3さん、LLC添加剤は確実にお勧めですね^^。高速走ってても80℃きっちりキープです。
コメントへの返答
2015年1月25日 22:34
ふなっしーは、下りの鷲羽山スカイラインで星になりました☆✨

私は岡山へ転勤してすぐの頃、制限速度100でそのまま瀬戸大橋も100で走り続けたら覆面に捕まりました。

瀬戸大橋だけは80制限になるなんて知りませんでしたよ。。。トホホ

私のエボは神奈川から夜に高速で帰ってる時、水温50℃まで下がってて焦りました。
慌ててトラックの後ろで温めましたw

LLC添加剤入れてみようかなぁ~♪
2015年1月25日 21:59
今日はお疲れ様でした。(^^)

私もあのふなっしーが気になります…。( ̄▽ ̄;)

あちゃ~。嫁車のトッポが…遠巻きだからキズやヘコミは写ってないですね…。(^^;

久々の展望台、楽しかったです。(^_^)
コメントへの返答
2015年1月25日 22:32
寒い中、お疲れ様でした。

鷲羽山下ったローソンに3台で立ち寄ったんですが、その時にはもう ふなっしーは居ませんでした。
(´・ω・)
たぶん ジン君の車に憑りついてると思いますw
また よろしくお願いしますm(__)m
2015年1月26日 0:54
え!そんな集まり有ったの?
コメントへの返答
2015年1月26日 0:59
あ!すいません(´・ω・)

最初はDAIさんとだけ会って、イニシャルDのDVDを渡すだけのはずだったんですけど・・・。

なんか人が集まっちゃいまして・・・
こうなってしまいました(^^; アハアハ
2015年1月26日 21:12
ウチのエボも冷間始動だと、
「うぎゅ…(´・ω・`) 、ゲ、ゲフッ…(›´ω`‹ )、ブ、ブフォオオオォォォ(´゚ω゚)・*;'.、」
みたいな、何とも情けない始動をするんですが…orz
カムとか軽量フラホとかの所為なのかしらん?
コメントへの返答
2015年1月26日 21:42
あら!そうなんですか?(゚‐゚*)
私のエボの始動不具合はやっと原因つかめてきました(^.^)/ 続きは次回ブログで!

まだコンピューターはやってないんでしたっけ? 
とりあえず現車合わせですか?
それともサブコン?
もしくは一気にVpro?\(^o^)/

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation