• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月18日

バッテリー死亡

バッテリー死亡 おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

死にました。
突然 死にました。
バッテリーが!( ・`ω・´)キリッ


バッテリーに熱湯ぶっかけてもエンジン掛かるほどの電流が復活しなかったので、チャリンコでバッテリーを買いに行く羽目にw

近くに何もない所なんですが、奇跡的にホームセンターとカー用品店が併設してる場所があって超~助かりました。





〇オパ〇スに帰って早速バッテリー交換です。

古いcaos/C5を外し~



新しいcaos/C6をセット(^^♪



はい!終了です!\(^o^)/


いや~MMFの出発時に死んでたら と思うと、早めに死んでくれて良かったです。


そしてMMFに向けて、某SABでオイル交換も。





洗車はMMF直前だな~!🚘✨
ブログ一覧 | 整備&DIY | 日記
Posted at 2017/11/18 20:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2017年11月18日 20:43
最近のバッテリー突然死が多いからいきなりなると困りますよね!

いよいよ来週ですね‼MMFに向けて皆さん気合い入れて整備されてますね‼
MMF当日は久し振りにお会いできるのを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2017年11月18日 20:48
いや~これ危なかったです(^^;
火曜日までは全然OKだったんですけどね~。

来週のMMF晴れるといいなぁ~☀
36エボさんの散財チューン!✨
楽しみにしていますw
2017年11月18日 23:22
お疲れ様です。どれぐらい持ったのでしょうか?カオスだと長持ち?
突然死が出勤前とかだと焦りますからね~
僕はほぼ5年近く経っていたので突然死する前に先日換えておきました。
コメントへの返答
2017年11月18日 23:53
今回のC5は4年強でした。
その前のC4は5年弱でした。
何が違うのかはさっぱり分かりません(´・ω・)

私も産廃業者に売りたかったです。。。
2017年11月19日 3:29
自分のカオスもそろそろ終わるかもなので交換予定してます。
バッテリーはやっぱカオスがいいですね(^^)
コメントへの返答
2017年11月19日 10:24
岡山みたいな暖かい地方は5年位 持つかもしれませんが、寒い地方では4年で交換がベストかもしれませんね。
ボッシュの「ハイテックシルバーⅡ」も良いバッテリーだと思いますが、日本企業を応援したいですね(^^
2017年11月19日 8:53
エボはいきなりかからなくなりますよね;;
車によって制御は違うようですが。
イタさん、出張が多いのでバッテリー上がった時の為にハンディーの復活チャージを購入も良いかもしれませんよ!1度の充電で20台位は余裕だそうですよ。あのサイズで!
コメントへの返答
2017年11月19日 10:35
やはり硬いオイルを使う車はセルモーター回すの大変なんですね。とくに氷点下は(´・ω・)

「ジャンプスターター」気にはなってたんですよね~。本気で考えようかなぁ(*´Д`)
2017年11月20日 21:01
ワタクシは数年前の入院時に純正バッテリーを二度ほど放電させたので、退院してから買い換えました。

Ⅹのバッテリーって特殊なのか普通のお店には並んでいないのでデーラーで交換しました。
コメントへの返答
2017年11月20日 21:43
エボⅩってトランクにバッテリーがあるからガス抜きカバーが付いてるんですね(´・ω・)

みんカラのエボⅩの皆さんはPanasonicの
caos「 N-S65D26L/HV」を使ってるみたいですよ。

ちなみに価格comでも21,900円とか超お高いじゃないでつか・・・。。。(;´Д`)

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation