• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月23日

オーリンズDFV(テストアンドサービス仕様)装着

オーリンズDFV(テストアンドサービス仕様)装着 おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

パーツ紹介で既に挙げてますが、テストアンドサービス仕様のオーリンズDVF DFVをついに購入しました。





バネレートは無難にフロント12キロ,リア10キロです。
まだバネが馴染んでいませんが、それでも前のサスペンションと乗り心地が変わりません。 500キロくらい走ればもっと良くなると思います(^^

altalt


そしてオーナメントプレートです✨
alt


ステッカーやらカレンダーも頂きました\(^o^)/

alt


これで当分は高額パーツを買うことはない・・・と思いますww



話は変わって昨日は槍騎兵関東の皆さんと『DDR AKIBA』本店にて、
レーシングシミュレーター走行会&忘年会に行ってきました。

altalt


こんな感じで3人での同時走行も可能です。
グランツーリスモとはまた違う感じでのシュミレーターで新鮮でしたね。

槍騎兵関東の皆様、今回もまた誘って頂き ありがとうございました。
スケジュールや距離が会えば参加させて頂きますので、またよろしくお願いします~。

ではでは(*゚ー゚)ノ




ブログ一覧 | オフ会&プチ | 日記
Posted at 2018/12/23 11:45:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

プロボックス
avot-kunさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2018年12月23日 11:49
自分のサスとは輝きが全然違いますね(^^)

オーリンズやっぱり格好いいです✨
コメントへの返答
2018年12月23日 11:58
輝きは・・・使ってる色の問題ですねww

TEINにはTEINの良さがあると思います!
これでまたお互いエボライフを楽しみましょうね(^^
2018年12月23日 13:16
オーリンズは、
DFV PCV共にしなやかで良いですよ。(^^)
慣らし後が、楽しみですね。(^^)

三菱重工から4G63用のポン付けTF06タービンがリリースされました。
吸気側が、エボⅨタービンと別物ですね。
500PS辺りまでいけちゃうそうです。
( ̄▽ ̄;)呟いちゃった。(爆)f(^^;
コメントへの返答
2018年12月23日 13:48
ですよね~。
既にオーリンズの剛性感は前と比較にならない安心感を感じてます。
そして更にしなやかに✨(^ω^)


ポン付けTF06タービン出たんですね~。
でももうタービンまで入れ替える予定はありませんw
500psとか・・・私には扱えない気が(^^;


2018年12月23日 22:27
最初らへんでDFVがDVFになってますよ
コメントへの返答
2018年12月24日 17:42
Σ(@_@)ありゃっ!
サーセンwww

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation