• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

車種別健康診断 ランボVII~IX by UNLIMITED WORKS

車種別健康診断 ランボVII~IX by UNLIMITED WORKS
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 既に見てる方も居ると思いますが、アンリミさんの車種別診断でCTランサー編がありました。なかなかおもしろいので メンテの参考にどうぞ。 誰でも知ってる内容から、目から鱗的な内容まで色々と解説してくれます。 ちょっち長いのでお暇な時に見てみては如何でしょ〜 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 11:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年09月01日 イイね!

車検終了

車検終了
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 前回の車検でギリだった排ガスは、今回 全く問題なしでした。やはりブローバイオイルキャッチタンクとレックス施工の効果かな?(^^ その代わり、リヤのロアアームボールジョイントダストブーツがひび割れてたんで、左右交換になりました。 部品代:766円×2 と 工賃: ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 22:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年09月01日 イイね!

車検

車検
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 車検ですよ車検!日本はなんでしょっちゅう車検ばかりなんでしょう(´・ω・) ということで代車のオッティです。EKかと思いましたが ちょっち違いましたw でもちゃんとリモコンで窓閉められましたよ。さすが三菱!( `ー´)ノ ん~ATは運転が楽だ。小回りもきくし燃 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 00:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年08月29日 イイね!

自賠責保険

自賠責保険
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ バイクの自賠責保険を払ってきました。そして外してたバッテリーも充電中です。 明日、晴れたら久しぶりに動かしてやることにします。(^^; オイル量と空気圧くらいは見ないとね。 サスペンションが固めなのでヘルニア後の腰に良くありませんが、もうちょっと乗ってやるこ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/29 22:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年08月10日 イイね!

質問

質問
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ ノロノロ台風が接近していますがいつになったら上陸するのかサッパりわからない今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか? 車を長く乗っている方、もしくは走行距離が10万キロ超えているという方に質問なんですが、 エンジンのオーバーホールってどのように考えてます? ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 00:56:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年07月20日 イイね!

シートレール交換(20mmローポジ)

シートレール交換(20mmローポジ)
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 今日は前々から取付けたかった純正レカロのローポジションシートレールの取付です。 エボって車高が高いだけでなく、着座位置も高いんです。 ブリッピング時に時々すねが内装に当たります。(俺だけ?) 今回は20mmダウンのローポジレールですが、足の自由度はかなり上がり ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 01:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年06月22日 イイね!

ウィンカーポジション化

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 今日は〇ートバックスの駐車場にてDIYを実施です。 最初は自宅アパートの駐車場でやろうと思ったんですが、フレキシブルチューブを購入しないといけないことに気付き、オート〇ックスの駐車場で作業始めちゃったという計算し尽されたスケジュールです(・ω・) バンパ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 22:20:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年06月14日 イイね!

鷲展望台プチミ+メンテナンス

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 今日は銀Ⅷさんが鷲羽山に居るとのことなので、プチミに乗じてエアコンのブロアファンとエバポレーター洗浄をやっちゃいました。去年も実施したのでもう慣れたもんですw ①グローブBOX取り外し&フィルター清掃 ②ECU取り外し&ダクトの取り外し清掃 ③エバポレーター ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 21:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年05月23日 イイね!

エンジンルームのメンテ

エンジンルームのメンテ
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 夜勤明けで15時に起きましたw この前、鷲羽山にて愛車のエンジンルーム見てて気付いたんですが・・・エンジンヘッド周辺のフレキシブルチューブがボロボロでしたΣ(@_@; 耐候性のビニールテープで誤魔化してたんですが、ほぼ全面が逝っちゃって中のケーブルが剥き出しです ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 17:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation