2015年12月11日
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ
マツダ2年連続の受賞おめでとうございます!✨
今のマツダはイケイケモードで勢いありますね~♪^^
【歴代の受賞車】
1980-1981 ファミリア 3ドアハッチバック(マツダ)
1981-1982 ソアラ(トヨタ)
1982-1983 カペラ/テルスター(マツダ)
1983-1984 シビック/バラード(ホンダ)
1984-1985 MR2(トヨタ)
1985-1986 アコード/ビガー(ホンダ)
1986-1987 パルサー・エクサ/ラングレー/リベルタ・ビラ(日産)
1987-1988 ギャラン(三菱)
1988-1989 シルビア(日産)
1989-1990 セルシオ(トヨタ)
1990-1991 ディアマンテ(三菱)
1991-1992 シビック/シビック・フェリオ(ホンダ)
1992-1993 マーチ(日産)
1993-1994 アコード(ホンダ)
1994-1995 FTO(三菱)
1995-1996 シビック/シビック・フェリオ(ホンダ)
1996-1997 ギャラン/レグナム(三菱)
1997-1998 プリウス(トヨタ)
1998-1999 アルテッツァ(トヨタ)
1999-2000 ヴィッツ/プラッツ/ファンカーゴ(トヨタ)
2000-2001 シビック/シビック・フェリオ/ストリーム(ホンダ)
2001-2002 フィット(ホンダ)
2002-2003 アコード/アコードワゴン(ホンダ)
2003-2004 レガシィ(スバル)
2004-2005 レジェンド(ホンダ)
2005-2006 ロードスター(マツダ)
2006-2007 レクサスLS460(トヨタ)
2007-2008 フィット(ホンダ)
2008-2009 iQ(トヨタ)
2009-2010 プリウス(トヨタ)
2010-2011 CR-Z(ホンダ)
2011-2012 リーフ(日産)
2012-2013 CX-5(マツダ)
2013-2014 ゴルフ(フォルクスワーゲン)
2014-2015 デミオ(マツダ)
2015-2016 ロードスター(マツダ)
三菱も前年度は営業利益、経常利益、純利益のすべての利益項目で過去最高益とのことなので、早くラインナップを増やしてほしいものです(´・ω・`)
Posted at 2015/12/11 22:25:43 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2015年11月17日

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ
リッター40km/L が売りの新型プリウス。
TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー) と呼ばれる新世代プラットフォームを初採用し、低重心で走りに有利とのことで大々的にデビューとのことですが・・・
カッコ悪過ぎです(´・ω・`)


水素自動車の「MIRAI」 もそうですが、もうちょっとなんとかならんのかな~? 最初は中国車か韓国車かと思っちゃいましたよ。。。
皆さんはどう思います?( ゚Д゚)
Posted at 2015/11/17 20:26:10 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2015年11月14日
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ
ラスベガスの自動車イベントのSEMAで公開されたトヨタのコンセプトカーらしいですw
その名も「Tundrasine」

アメリカだからピックアップトラックベースにしようとかw
なんか最近のトヨタ・・・
良く言えば、オールジャンルを極めるべく イケイケモード!
悪く言えば、迷走ww
どっちなんでしょうねヽ(゚∀。)ノ
Posted at 2015/11/14 18:53:10 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2015年11月05日
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ
ドイツの大手自動車メーカーフォルクスワーゲンが、窒素酸化物だけでなく二酸化炭素の排出量でも不正を行っていた問題で、ドイツの運輸相は不正の対象におよそ9万8000台のガソリン車が含まれることを明らかにした。
もうなんと言ったらいいのやら・・・
ご愁傷様でございますm(__)m
Posted at 2015/11/05 16:44:42 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記