• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

藤沢へ戻りました!

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

先ほど藤沢に無事到着しました。今回はかなりの渋滞で疲れちゃいましたよ(+_+)

昨日はエボのタイヤをスタッドレスに履き替えて、冬に備えました。
去年、伊勢湾岸でちょっち雪に降られて恐い思いをしたので、今年はスタッドレス履いときます(^^



これ10mmのワイトレ入れないとエンドレスキャリパーが当たっちゃうというギリギリchopなセッティングですww


隙間はこんな感じ


安心して下さい!当たってませんよ!(^ω^)



そして藤沢のレ〇パレスに着いて届いていたブツですw



昨年の関東でのエボグループイベント10周年の記念お絵描きマグカップです。これで早速コーヒーでも飲んでみます~(^^♪
Posted at 2016/01/03 17:33:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2015年12月30日 イイね!

ディフューザーの塗装

ディフューザーの塗装おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

今日は朝からディフューザーを取り外して塗装してました。
日焼けしてた微妙な部分をリセットです。

が・・・写真撮り忘れた!\(^o^)/

なので先ほど暗い中 写真撮りました。
ほとんど判らんね この写真ww


買ってきた塗料が「艶あり」だとばかり思っていたら「艶なし」。その上にウレタンクリアコートしたらなんか微妙な質感に・・・(-_-;)

おまけに風のせいでスプレーがあらぬ方向へ飛んでいくとか、塗装は季節考えた方が良かったかも。。。

見える部分はなんとか我慢できる状態になりましたが、下側はなんかムラムラしてますw
・・・が、構わず、塗装も完全に乾く前に急いで装着!


取付を急いだ理由がこれ。



約束の時間になんとか間に合わせて合流。
プチオフ&夕食を某方と楽しみましたとさ!

めでたし めでたし(^^♪
Posted at 2015/12/30 23:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2015年12月20日 イイね!

デイライト交換

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

今日は、前から気になっていた黄ばんだデイライト。
税込み1944円と安いので交換することにしました(^^

新品と比べるとこんな感じ



日焼け防止を施しましたが、どれくらい効果あるんでしょ?( ゚Д゚)

今回もウィポジの時に使った『エーモンのラジオペンチでカンタン接続』にて施工します。



取付後の点灯確認(^^♪



左右とも交換終了です。綺麗になりました✨



そろそろ真剣に265タイヤ履くためのホイール選択を始めようかな~なんて思っておりますが、やはりタイヤ太くすると燃費って悪くなるんですかね?(゚‐゚*)
Posted at 2015/12/20 14:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2015年10月31日 イイね!

O/H後のパワーチェック(ダイナパック)

O/H後のパワーチェック(ダイナパック)
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

エンジンをO/Hしてからパワーチェックをしてなかったので、某ショップさんに行ってきました。


O/Hしてくれたショップさんは4WD計測器が無いとのことで、どれくらいの馬力&トルクになったのか気になっておりました(゚‐゚*)

ということで測定できるショップさんにお邪魔すると こんなクルマが!?


『三菱ギャランクーペFTO】ですね(@_@。 
動いてるの見るのなんか初めてです。超~綺麗でした✨


さて本題のパワーチェックです(^^♪


季節的には暑くもなく、寒くもないので平均的な数値が出るんじゃないかな? では結果です。



上記データは 生馬力=「路面に伝えれる正確な馬力」です。
(黄色:ローブースト,緑色:ハイブースト)

このショップさんは補正係数を1.15に設定してるとのことで、カタログ馬力と比較する為に駆動系ロス15%上乗せすると、下記の数値になります。

・ローブースト 馬力:374.3ps トルク:48.4Kg/m
・ハイブースト 馬力:409.2ps トルク:51.5Kg/m

空燃比測定も問題なしとのことです(^ω^)
結果としては、望んでた通りの数値が出てきてホッとしております。


この前走ったタカタサーキットはローブーストでしか走ってないですが、高速コーナー等でパワーに脚が負けてる感が否めませんでした。(ただ下手なだけというツッコミは華麗にスルーしますw)

この結果見て余計に オーリンズが欲しくなっちゃいました!
タイヤも265履きたい!


でも・・・そんな余裕はない!(〃_ _)σ
Posted at 2015/10/31 22:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2015年10月28日 イイね!

樹脂リベット

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

今日は仕事が早く終わったのでボンネット裏の断熱材を留めてる樹脂リベット座の交換を実施です。

ボンネットは 『VARISカーボンボンネットVer.1』で車体色にしております。
ノーマルチックで派手過ぎないところが気に入ってますが、NACAダクトの窪みはあるけど穴は開いてないとか意味不明なところは ご愛敬ですw

断熱材インシュレータは純正と同じ樹脂リベットで付いてるんですが、これが2個も無くなってビビリ音が出ておりました。
新しい樹脂リベットを買って交換したばかりだったのに、すぐ落ちて無くなるとかナイワー(´Д⊂ヽ



まぁ落ちた原因は樹脂リベットの座の方を同時に交換しなかったからなんですけどね…orz


さあ交換開始です。まず断熱材インシュレーターを外して問題の樹脂座にアクセス!



こういう樹脂座の取り外しは 引っかかり部分を精密ドライバー等で押してやるだけで簡単に取れ…「ザクッ!」

・・・(-"-)

左親指に精密ドライバーが見事に刺さりました。。。


おんどりゃー!テメーこの俺様に歯向かうとは ええ根性しとるやないかい!!!
そんな奴は こうしてやる!おりゃ!おりゃ! (☄ฺ◣д◢)☄ウォー

「歯向かった奴らの末路」



ということで、4つの樹脂座の交換が終わりましたw




そんなこんなで 無事に交換終了ですww


・・・ちっとも無事じゃないって?


まぁええがな (゚∀。)アハハハハハ八八
Posted at 2015/10/28 20:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation