• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

道の駅:久米の里オフ

道の駅:久米の里オフ
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

今回のオフ会は『津山』に呼んで頂きました(^^♪
道の駅:Zガンダム・・・じゃなかった、久米の里です。個人的には4回目の訪問ですww


こんな感じです!



第一世代は残念ながら今回1台もいません。。。
第二世代もエボ4の1台だけが奮闘!
安定の第三世代!!(*゚ー゚)ノ
最近急激に増えてきた第四世代!!!

そして、ゲストのソアラ君を入れて計10台のオフ会です。


もう1台、参加してたような してなかったような旭日旗の車があったんですが・・・割愛しますね (`・ω・´)キリッ


いや~こんなにエボⅩが集まったのは 私が参加したオフ会の中で初めてです。やはり世代ごとにパーツやDIYネタで盛り上がりますね。孤軍奮闘のエボ4は相も変わらずカッコいいし、モノトーンが多いエボ軍の中で黄色は目立ちまくりです✨
青いの最近見ないなぁ~(涙)


ランエボGO!でパーツをGETした赤い人は、一番暑い時にパーツを取付け始めちゃいましたww



こんな感じで楽かったオフ会ですが、私は車検予約で車を預ける日だったために、早々に引き上げるハメに・・・((+_+))

その後は、道の駅:奥津温泉の方に皆で移動して行きました。
主催のゲンヤさん、お疲れ様でした!ヾ(´;ω;`)o尸 サヨゥナリ~


で・・・


苫田ダム周辺はどうだったの?楽しかったの?( ゚Д゚)
Posted at 2016/08/29 00:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記
2016年08月12日 イイね!

お盆ですね

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

暑いですね~💦 溶けちゃいそうです~(;´Д`)
しかし幼馴染の いぶありーさんが福岡から帰ってきたので実家近辺プチを開催しましたww




まぁエボ並べておしゃべりする場所があれば何処でも良かったんですけどね(^^

いぶありーさんが車高を落としたい!ホイールを新調したいとということで、色々と雑談という訳です。
家族がいるので、乗り心地はあまり悪くできない!ということで、試しに私のエボの助手席で乗り心地を確認してもらいました。

私の格安車高調(バネ:フロント7k,リア8k)を減衰力ゆるゆるで乗れば、なんとか行ける?ような感触だったようです♪




あまりの暑さに場所移動してホイール談議。西日が強くなってきたので解散という感じでした。解散といっても家が近所なのでカルガモ走行で帰宅。とっても熱いプチでした~(^^;



話は前回のブログ内容に戻って、プリウスPHVの話。



発売延期の理由は、『車体軽量化のために採用した新素材のドアの生産が遅れているため』だそうですよ。

今後の欧米での販売に社運がかかってるPHVなので慎重に!ということなんでしょう。


2030年とか、車ってどうなってるんでしょうねぇ((+_+))

Posted at 2016/08/12 19:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記
2016年06月29日 イイね!

レックスオフ

レックスオフおはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

先日の日曜日、RECS施工オフを開催して頂きました。
エンジンのオーバーホール後、初のRECSとなります。

RECSとは、吸気系洗浄システムで「有害排出ガスの低減」「燃費の改善」「パワーの回復」に良いとされています。


どんな車も走行すればエンジンに汚れが溜まりますよね。この汚れが燃費の低下、エンジン音・加速や走り、そしてエンジンの寿命に大きく影響するとのことです。

RECSは、エンジン内部の汚れだけではなく、吸気部分まで綺麗にクリーニングしてくれます。


では、RECS施工開始です!( ゚Д゚)




ボンネット空けて、専用のキットをスロットルバルブよりエンジン側のインテークマニホールド(負圧吸気部)に接続して、点滴みたいな形で施工します。

画像に写ってないじゃないかって?
写真撮るのすっかり忘れてました。サーセンww


アイドリング状態で10分~15分くらいかけて100ccをゆっくり注入していきます。注入が終わったら、エンジン回転を
2,000rpm → 3,000rpmへと30秒づつ上げていき、最後は上まで何回か空ぶかし。そうするとこうなるわけです。

インテークマニホールドに溜まっていたRECSが燃焼室に入り白煙となって排出されこういう状態になります。フェーエルワンも購入し、ガソリン入れる前に注入してダブル効果で洗浄しま~す✨


RECS予定の車が全て終わったら雑談開始です。
今回、知らされてなかったゲストの方の車がコレ!!


HKS関西サービス(現・Kansaiサービス)のデモカーだったエボⅦです!当時のHYPER REV Vol.81にスペックが載ってたので、確認してビックリ!Σ(@_@。

 パワー :520ps/6840rpm
 トルク :63kg-m/5020rpm
 サスペンション :Kansaiサーキット車高調キット
 ブレーキ :APキャリパー
 (その他、多すぎるので割愛ww)

RSベースですが、エアコン後付けしてる快適仕様でした(^^)



話は変わり、みん友さんのカーボンボンネットの話。
エボⅦは今年で販売から16年目を迎える車です。そしてエボ8・9とボンネット形状が違う。
なのでボンネットの選択肢って少ないんですよね~。


純正形状じゃないカーボンエアロボンネットを探すと、バリスVer1,Ver2,C-WEST くらいしか現存するものが見当たりません。
(他にあれば誰か教えて)

で、話の流れからバリスVer2くらいしか無いかもね~という結果になりました。なので、画像加工してバリスVer2付けてみた。


雰囲気はこんな感じになります。どうでしょう?


スリーダイヤのエンブレムもおまけで付けときましたwww
あとは本人がどう思うかですね~(*゚ー゚)ノ

Posted at 2016/06/29 15:53:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記
2016年06月26日 イイね!

プチオフ in ドライブイン旭川

プチオフ in ドライブイン旭川おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

岡エボ軍の新メンバーに会う!という みん友さんに便乗してプチに参加しちゃおうオフ会でしたw


ナビ通りに着いたのに、この場所を華麗にスルーしそうになりながらエボⅩ発見して慌てて入るとか 俺ってやっぱり流石ですヽ(゚∀。)ノ


(注)北海道じゃないですよw



初めてお会いした方のエボがこちら。 ん~カッコイイ♪(^^




とりあえず集まった4台でプチトークにプチ昼食にプチ雑談です。

「日本一たい焼」の看板を気にしながら何故か食べないとかw
なんで食べなかったんだろー!щ(゚д゚щ)ウォー!

ブログ書きながら思い出して、今さら後悔しております(´¬`)




雑談の中で、次回の岡エボ軍オフ会を「井倉洞」メインにしよ~かな~?という話をちょっとだけしました。

まだ何処に集まってカルガモ走行しようかとか、昼食を何処にしようかとかは これから考るのでお待ちください。

ただ問題なのは・・・日程ですよね~。
土曜だけ休み・日曜だけ休みの人とか、平日しか休めない人とか難しいなぁ~(´Д⊂ヽ


ということで考えがまとまったら告知しますので、よろしくお願いしますね~m(__)m
Posted at 2016/06/26 01:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記
2016年04月03日 イイね!

鷲羽山展望台での久々オフ会

鷲羽山展望台での久々オフ会
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

『イタが藤沢から帰ってきたので、久々に会いますか!オフ会』
を開催して頂きました。


10時から参加してくださった方々、用事を済ませて駆けつけてくれた方、偶然に参加してくれた方、どうもありがとうございましたm(_ _)m


もう一人の主役の方のエボが入院?点検?車検?等々で来られなかったのが残念です。

が・・・

楽しかったです\(^o^)/




半年かそれ以上ぶりに集合しましたが、皆さんお変わりなく・・・

エボを泣く泣く売却された方もいましたね(^^;アハアハ

今回の参加メンバーのエボ達はこんなメンツです。




なんか・・・
いつものモノトーンの中に紅一点といった感じでしょうか(゚‐゚*)


そして展望台レストランで食事を終えて帰ってくると、初心者マークの付いた綺麗なエボ6がちゃっかり並んでてワロタ(^^




免許取って初のクルマがエボ!! 凄いっすね(@_@。
お父さんと息子さんが運転の練習?で来てたみたいです。
末永く大事に乗ってあげて下さいね~♪


参加して下さった皆様、「i Phone」のご教授も ありがとうございました。そしてオフ会お疲れ様でした!
Posted at 2016/04/03 23:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation