• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

アルトターボRS

アルトターボRSおはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

思わぬタイミングで『アルトターボRS』の試乗が出来ました!
しかもワインディング試乗とかラッキー(^^♪




まえにキャロル(ノーマルのアルト)は試乗してたんですが、やはり脚回りの剛性とかパワー感は全然違いますね。

タワーバーとかロールバーのセッティングなのか、乗り心地も悪くないのにコーナーでは なかなか踏ん張ります。
ミッションはちょっとクセがあるけど、これは楽しいっすね~ (^ω^)


そしてもう一台 見せて頂きました! 『YZF-R25』




最新?のスポーツバイクはやはり デザインが未来的ですね。
装備こそバブル時代には敵いませんが カッコいいです(^^

こちらは跨らせてもらって左右に車体を振っただけですが、重心も下過ぎず、上過ぎず、ニュートラルで乗りやすそうでした。


私もヘルニアさえ発症していなければ、大型に乗り続けてたかな~と思うと、ちょっと羨ましいかったですねぇ(´・ω・)
Posted at 2015/10/24 20:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年04月07日 イイね!

本領発揮

本領発揮ちょっ!速!!
∑(ノ ▽ο▽)ノ オォオォオオオ!!

ということで、HKS GTⅡタービン がやっと本来の性能を発揮できるようになりましたw

自粛・自粛・・・(*´ω`)

Posted at 2015/04/07 12:00:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年03月29日 イイね!

セブン

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

母親にあげたパソコン(XP)に、昔 乗ってた原付の写真がないかな~と探していたら、こんな写真が出てきますたw



25~6歳の頃かな?( ゚Д゚)

転勤しまくって行方不明になってる外付けハードディスクも探してるんですが、なかなか出てこないんですよねw

岡山に帰ってきて約3年になるのに未だに空けてないダンボールが6箱もあります。これ全部捨てても生活に何の影響もないのでは?
と考えてしまう今日この頃です(/・ω・)/

Posted at 2015/03/29 22:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年03月17日 イイね!

マツダ キャロル

マツダ キャロルおはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

兄がデミオの車検で代車にキャロルを借りてきました。
残念ながら5MTではなく、CVTでした。
車両重量は 650㎏ だそうです。(軽!)

誰が何と言おうとキャロルですが何か?(^ω^)
というか、私が全然知らなかったんですけどねw

ということで近所のお山まで試乗させてもらいました。




試乗した感想は・・・・・・普通の軽自動車ですね(゚‐゚*)

まあターボが付いてる訳でもないし、スポーツダンパーが付いてる訳でもないので、登りはCVTが唸りまくり、下りはコーナーで超~ロールして転がっちゃうかと思いましたww

軽い車重は実感できたかというと・・・
男が2人も乗ってりゃ実感できません(/・ω・)/

超~薄いペラペラのボディーは体感できましたよ♪



ス〇キのアルトRSターボに試乗したくなる!
という結果になりましたとさ。めでたしめでたし(^^♪
Posted at 2015/03/18 00:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年01月25日 イイね!

エボ受領

エボ受領おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

本日 最終セッティング後のエボを受領しました。
代車のミニカの後に自分の車のクラッチを踏んで出た言葉は「重!」の一言でした。あれ~こんなに重かったっけ?(^^;

エンジンかけると・・・何この元気のない微妙な掛かり方((+_+))
乗ってみて感じたのは発進時のトルク感。\(^o^)/
アイドリングが高いのは仕方ないかなと・・・。
(燃費は悪そうですw)

とりあえず今日はブースト1.3で、軽く踏む程度に留めました。
 ※一般道の何処で床まで踏むつもりなんだ?というツッコミは
  華麗にスルーさせて頂きます(゚‐゚*)

エボ受領後、軽く洗車してお山へ到着。
3ちゃんさん、エボ9さんが先に到着されておりました。
そして直ぐにDAIさんがバイクで登場!昼は暖かかったけど15時過ぎにはもう寒かったので、Σ(@_@。ウォ!となりましたよ。

そして マルちゃん、ジン君のお笑いコンビも偶然合流しちゃいました。 皆様 寒い中、長話に付き合って頂きありがとうございましたm(__)m

帰り道の鷲羽山スカイラインにて コペン君が事故っていましたが、連れの方?のロードスターさんが おられたみたいなので、その場はお任せ致しました。

やっぱ夕暮れ後の峠は恐いですね。。。il||li(´・ω・il)il||li


P.S. ジン君の ふなっしー ご愁傷様ですwww

Posted at 2015/01/25 20:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「280,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48010847/
何シテル?   10/06 11:50
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation