• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

榛名山

榛名山おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

ま~た台風が呼んでもないのに来てますね。
こっち来んな!!щ(゚д゚щ)
と喚いても来るみたいなんで、雨が降る前に行ってきました榛名山ダウンヒル始点。




スタートして第1コーナーはこんな感じ。



木々が紅葉し始めてます。綺麗です(^^

榛名山のダウンヒルを楽しむと、こんなバッジがもらえるようです。
( ゚Д゚)





ダウンヒルを楽しんだ後は、2006年9月に閉店して解体された『藤原豆腐店』の看板や外装を使って、お店の正面を再現したという場所へ移動です。



『伊香保おもちゃと人形自動車博物館』
という何でもありな博物館に再現されてます。

こんな感じでwww





となりにはこんなクルマが。





当然ですが、日本の名車たちも所狭しと展示してありますよ!





人形とおもちゃも凄い数が展示されてるんですが、あまり写真を撮っておりません。見たい方は行って見て下さい(・ω・)

後で少しだけフォトアルバムに上げておきますねw


それにしてもこの博物館凄いっすね(@_@。
敷地も広くて展示品も凄い数です。迷路みたいな順路もなかなか楽しました。


来週は・・・

何処にしようかな(^ω^)
Posted at 2017/10/28 20:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年08月19日 イイね!

大恐竜博

大恐竜博おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

なんか最近、恐竜ネタで突き進んでおりますw
CMでやってた「大恐竜博」なるものがコンベックス岡山でやってたので、知人親子と行ってきますた。




会場に入ると薄暗く、パネルでの説明がありますが、もう恐ろしい鳴き声が会場中に響き渡ってます(^^;


全部は多すぎるので見繕って・・・







全部 不気味に動いておりました(@_@。

そして最後、やはり主役はコイツですね!



なんというか・・・
動いて声が出てると大人でもちょっと恐いでつ il||li(´・ω・il)il||li  

大きさの対比で人間を入れるとこんな感じ。



いや~これマジ泣きする幼児とかもいて凄い迫力でした。
他にも3DのムービーやVRゴーグルでの映像などがあって、子供達も大満足みたいでしたよ。


最後にこんなスペースも🍴(´¬`)



ということで、大人も満足できる「大恐竜博」でした~!\(^o^)/
Posted at 2017/08/19 10:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年08月12日 イイね!

恐竜公園&カブトガニ博物館

恐竜公園&カブトガニ博物館おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

ちょっと前から愛車紹介で写真はUPしてたんですが、恐竜公園&カブトガニ博物館なるところに行ってきました。




このような入口から何体かの恐竜の合間を歩いて・・・





カブトガニ博物館に着きます(^^



博物館の中は超~涼しくて快適でした!
カブトガニの生態や資料の展示とビデオでの古代の様子など、
子供だけでなく大人も楽しめる内容になってましたよ。

あと恐竜の骨(レプリカ)の展示もあり、小さい子には
ちょっと恐い空間もありますww

夏休みの子供を連れて行くには絶好の日記ネタだと思いますよ
(*゚ー゚)ノ


そして今年も田舎のお祭りに参加!



こんな風に明るい時間から場所を陣取ってビールです🍺🍺🍺
少ないながらも花火大会も見れて楽しめましたよ(^^✨

お盆休みも真っ只中ですが、皆さんも交通事故・レジャーでの事故にはくれぐれもお気を付け下さいね! では~!!
Posted at 2017/08/12 12:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年05月19日 イイね!

観光名所巡り 大阪府

観光名所巡り 大阪府おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

金曜日です。出張の定休日です。

とは言ってもエボにも乗れないし、暇なんでこんなところへブラブラと観光です。




そしてGETだぜ!!(古)



残念ながらエボでの制覇ではなく「電車でGO!」です。
あ~早く出張終わらんかなぁ~(´・ω・`)
Posted at 2017/05/19 19:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年05月15日 イイね!

海遊館

海遊館おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

先週の金曜日に行った海遊館!夜のお付き合いが忙しくてなかなかブログ更新できませんでした。財布の中身が速攻で無くなっていく様は、ホテル代が本当に払えるのか?という恐怖心との闘いですww

まぁそんな中で行ってきました海遊館。



前にも来た事あるんですが相当前です。
かる~く10年以上前ですね(^ω^;

2台目ジンベエザメの「遊ちゃん」

「遊ちゃん」のサイズは約5mとのことです。


沖縄の「美ら海水族館」にはかないませんが、世界でも最大級の水族館ですね。

大水槽の周りが回廊型通路になっていて、まず
8階までエスカレーターで上がって4階まで下りながら鑑賞する構造になっています。


その他にも色んな水槽が多々あります。




最後の方にはこんな展示物も・・・Σ(@_@。ウォ!




水槽や展示が多すぎて当然 紹介しきれないので、行ったことない人は是非 行って見ることをお勧めしますよ~!
ではでは。(*゚ー゚)ノ
Posted at 2017/05/15 23:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation