• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

まだホイールナット未交換…

まだホイールナット未交換…おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

再々長崎出張から戻ってきてから体内時計が狂ったのか歳なのか不明ですが、なんか体が怠いというか疲れが抜けない状態です。

本当は今日、鷲羽山にでも行こうかと思っていたのに家でず~っとゴロゴロしてましたw

また近々、再々々長崎だというのに困ったものです(´・ω・`)


そして先週届いたブツなんですが…



まだ箱に入ってますw
というかこのチタンナット、ソケットが17mmなんですね。
持ってね~わ17mmのロングソケットなんか( ˘•ω•˘ )

で…購入しました✨


身体が怠くて交換しなかったのかというと…
ロックナットのことすっかり忘れてました(*´ω`)

ロックナットだけアルミ合金じゃダメっすか?w

Posted at 2020/06/07 23:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2018年12月09日 イイね!

テストアンドサービス

テストアンドサービスおはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

2004年or2005年くらいにバルディスポルトのフロントバンパーを付けてから福岡に転勤になってしまい、ず~っとご無沙汰だったテストアンドサービスさんへ超久々に行ってきました。



ウインターイベント中で色々と割引があるこのチャンスを逃すと勿体ない!という理由が主なんですけどね(^^;


(カメラのストラップが写ってるのはご愛敬w)



テストアンドサービスさんはブランド名のせいか、価格もちょっち高めです。
そして土日祝も休みが多くてなかなか予定が合わず、行けませんでした。

この前の3連休も全部休みとか商売する気あるんかいな?( ゚Д゚)
と思わせるような平日営業体制ですwww





メーカー直系のチューニングショップさんなので、新型エボが出る直前とかは苦労したそうです。
スーパー耐久などで使う新型の開発車両は、ディーラー発売よりだいぶ前に入ってくるので隠すのが大変だったとかw





で、何をしに来たのかというと、今使ってるブリッツの車高調がフロント正立ストラットなので、ショック自体の剛性が低く、太いタイヤを履くと どうにもこうにもドタバタ状態。

ついに我慢できなくなり、これを注文しに来たという訳です。


オーリンズDFVをベースとして、テストアンドサービス限定の特別仕様。
オーリンズランサーEVO-MR(2007年度スーパー耐久全戦優勝車)のデータと、長年の蓄積された豊富な情報を基に専用開発し、熟成されたエボリューションのポテンシャルを更に引き上げる!
とのことです(^ω^)


とはいえ私が注文したのはVer.Sの街乗り仕様なんですけどねw
しかし、これなら絶対に裏切らないと思います。

装着したらまたパーツ紹介に上げるので、よろ~ん(*゚ー゚)ノ🎵
Posted at 2018/12/09 18:05:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2018年03月31日 イイね!

クールベール

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

やっとクールベールになりました✨

これで夏も快適!! (^^♪




と言いたいところなんですが、運転席と助手席ガラスに断熱シートが貼れないことが判明しまして・・・(´・ω・`)

なんでも、普通乗用車のガラスは透過率がほぼ80%くらいらしく、前席ガラスが70%をを下回ると車検に通らなくなるとのこと。

UVカットだけの透明シートなら貼れるが、遮熱・断熱シートは透過率が低いためほとんどの車がNGらしいです。ネットで探してみると、「カーフィルムは車検に通ります!」という業者のHPも出てくるので、これから色々と調べてみたいと思います( ゚Д゚)




そして今日の朝、車に行ってみると窓に何やら・・・





il||li(´・ω・il)il||li これって・・・何ですか?www

Posted at 2018/03/31 01:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2018年01月21日 イイね!

久々のDIYのはずが・・・

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

SAB屋さんで安くなってたブツを衝動買いしてしまいましたw

ブツ↓



室内が静かな車ではないので、どうしても低音域がかき消されてしまうのが 前から気になっておりました。そして衝動買いっと(^^♪


本日DIY取付しようと思いましたが、バッ直は寒くて面倒くさいなぁ~とかで軟弱に室内ヒューズBOXからの電源配線まっしぐらな準備ですが何か?( ・`ω・´)キリッ




と準備万端のはずだったんですが、何故か体調がすぐれず持病の片頭痛も相まって作業断念。
部屋に引きこもってブログ書いてるとか流石の俺ですヽ(゚∀。)ノ


明日からまた仕事だし、天気くずれて雪かもしれないとか天気予報で言ってるし、とりあえず薬飲んで大人しくしときます。はい。。。
Posted at 2018/01/21 16:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2017年10月19日 イイね!

グランツーリスモSPORT

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

ついにリリースされましたね(^^♪
ということで朝起きてセッティングだけやってみた。




1台もらいましたw


ちょっとだけ徘徊して・・・




こんなのも確認。


以上ですww

Posted at 2017/10/19 06:48:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 購入 | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation