• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

北海道旅行5日目

北海道旅行5日目おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

5日目は網走からの出発でしたが、網走監獄は行っておりません。
昔行ったことがあるんでね。その代りクリオネ灯台なるものを見に行ったのですが・・・

・・・期待した私がバカでした。割愛します(゚‐゚*)
 
南下しましてクッシャロ湖どえす。



そこにいた白いバイク! キカイダーみたいです(古)




摩周湖に行く途中、硫黄山でパチリ!




そして『霧の摩周湖』と思ったら中之島がなんとか見えますねぇ(・ω・)
何やら晴天の摩周湖を見ると婚期が遅れるとか言われてるそうですが・・・。



ちなみに二十歳の時に仕事で来て観光した時は快晴でしたが何か?(^-^;

ここから斜里方面に戻り北上します。そして念願の『斜里の直線』27.5キロです。
天まで続く道と言われている名所です。




宿泊予定のウトロ温泉へ行く途中にオシンコシンの滝でパチリ!





5日目はこうして日が暮れていきました。

ご閲覧ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/07/05 13:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2014年07月04日 イイね!

北海道旅行4日目

北海道旅行4日目おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

4日目はクッチャロ湖の朝日を!! と思っていたんですが・・・北海道に来てまともに日の出を見た日は1日もありません。

そしてこの日もこんな感じでふ(-"-)




太陽が顔を出さないかかなり待ってたんですが無理みたいなんで、次の場所へ(^^;

次は日本の万里の長城へ!! 全長2キロの長城だそうです。
そこに行く途中にこんな公園があったのでパチリ♪




そして日本の万里の長城へ!! 全長2キロの長城だそうです。




長城の上はず~っと歩けるようになっています。

ということで・・・(^皿^)



なんかリアウィンドウが割れてるように見えますね( ゚Д゚)
ここはもうこれ以上何もないので次です。


道の駅オホーツク紋別にて流氷科学センター見学。
-20℃を味わう!(((((((( ;゚Д゚))))))) ガクブル

そして・・・新しいエボのエアロパーツを装着してみたw




ライバルが笑ってる隙に抜き去るという優れものです(*´ω`*)

最後はサロマ湖の夕日をご堪能下さい。



幸運なことに夕日には恵まれているようです。





ご閲覧ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/07/04 04:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2014年07月03日 イイね!

北海道旅行3日目

北海道旅行3日目おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

さて3日目は金毘羅岬を出発してオトンルイ風力発電所のプロペラ28基です。
相変わらずの曇り空ですが・・・(´・ω・)




稚内に行く途中のパーキングシェルターにてパチリ!




稚内に入る直前に、前から気になっていた丸い草の物体。
農作業している方に、写真を撮って良いか聞いてみた。
車と一緒に風景を撮りたいなら中に入りなさいとのお言葉!ヽ(゚∀゚)ノ

当然、甘えさせて頂きました。





散々ジムカーナを楽しんだ後は、ノシャップ岬・・・

・・・は割愛して宗谷岬ですw (行きましたけどね)



7/1だというのに超~~~~寒くてもう冬だなぁ~って思いました。あれ?( ゚Д゚)


クッチャロ湖方面へ行く途中は宗谷岬ウィンドファーム風力発電プロペラ57基を堪能しながらワインディングロードを楽しみます。ヽ(゚∀゚ )ノ







そして宿泊予定地のふるさつ公園へ到着です。次はクッチャロ湖からです。

ご閲覧ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2014/07/03 08:00:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2014年07月01日 イイね!

北海道旅行2日目

北海道旅行2日目おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

2日目の朝は「あいロード夕日の丘」から始まります。

朝4時30でこの明るさは異常ですw



そこから一気に富良野へ向けてGO!! 途中の白樺並木が永遠と~(@_@)



中富良野のラベンダー園



ケンとメリーの木




セブンスターの木




そして日本海側』へ戻ります。その途中の戸外炉峠にて・・・(´・ω・)



なんというか・・・非常におもしろく残念なネコバスwww

途中は割愛して一気に、みさき台公園キャンプ場(金毘羅岬)へ。
ここで海の中の鳥居と夕日のコラボです(´ω`*)






2日目はこんな感じでした。日記が1日遅れている・・・と思うのは気のせいです(^^♪
Posted at 2014/07/01 22:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2014年06月30日 イイね!

北海道旅行 移動日(初日)

北海道旅行 移動日(初日)おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

無事に移動できました。0:30舞鶴港発~20:45小樽港着でした。








ここが仮宿です。そして今日の豪華な晩飯がコレ( ゚Д゚)σ




出港したら30分くらいで携帯もモバイルも使えなくなりました(-"-)オイ!
まだこういう船にWiFiサービスとかは無いんですね。。。

まぁスケジュールは完璧です。船の中で一生懸命、観光ポイントや周る順序なんか考えてません。写真はここで撮ろうとか、エボ燃費悪いから給油が!とか考えてませんよ。ヽ(゚∀。)ノ




到着して下船できたのは21時過ぎで、当然真っ暗です。
ちょっと走って迎えてくれたのはこの子達でした(*´ω`*)




北キツネでほのぼのした後、「あいロード夕日の丘」にて車中泊です。




今日はこんなとこです。ではでは(^^)ノシ
Posted at 2014/06/30 00:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation