• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

謎の4世紀『邪馬台国』

謎の4世紀『邪馬台国』おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ
タイトルの邪馬台国がどこにあったか?というのは不明なので置いときまして・・・

私が通っていた小学校の裏山から76m級の『前方後方墳』なるものが発見されて何年か経ちます。「前方後円墳」ではなくて『前方後方墳』。要するに後ろが円ではなくて四角になっている古墳ですね。 

この古墳群が今現在で33箇所くらいも見つかっていてまだ増えている模様です。


一丁𡉕(いっちょうぐろ)古墳群という名前で、これが作られたのが紀元4世紀頃らしいです。ハニワや土器の欠片が大量に出土しています。 【追記】Web資料では6世紀後半となってました(;^_^A



そして子供の頃からの都市伝説となっていた石棺がついに明らかになったとのことで行ってきました。 




私が子供の頃は20センチくらいの隙間しかなく、子供が這ってやっと入れる大きさの穴でしたが何年か前に大学教授が調査で入口を大きくしてたらしい。




名前は『金子石塔塚古墳』というもので、埋蔵品の中に「金」を施した冠の一部が装飾品として出ているらしいので、かなり地位の高い人とのことです。

ちょっとしたパワースポットかな? 歴史のロマンでした~♪^^
Posted at 2014/10/17 23:53:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
567 89 10 11
12 131415 16 1718
1920 21 222324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation