• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

なんとか車検終了

なんとか車検終了おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

いや~車検で車を預ける時に発覚したウィンカーポジションキットの不具合。
この商品、スイッチ設定でノーマル状態に戻せるのがウリなんですが、またもや右ウィンカー付きっぱなし症状発生!

2回目ですよ IPFさん!と思い立って不具合履歴をネットで調べると各メーカー出てくる出てくる!( ꒪⌓꒪)

ググってみて分かった事は・・・
IPFが一番マシであることでした(´・ω・`)シャローン


まぁ文句言ってても車検に通らないので、某〇ート〇ックスに同じ商品を即効で買いに行って、即効で交換。



なんとか車検を通すことができました。 が・・・!



これまた次の車検までに壊れてるんだろ~なぁ(´;ω;`)

ということで、とりあえず整流ダイオード(逆流防止)を買ってきました。温度で壊れるのか、電気回路設計の不備(コスト削減)で壊れてるのか判断したいと思います。



何しても壊れるならギボシ端子で元に戻すしかないですね。

それにしても・・・

創立70周年を迎えたIPFさんともあろう会社が・・・

これで良いんですか!?( ˘•ω•˘ )
Posted at 2016/09/03 12:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記

プロフィール

「280,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48010847/
何シテル?   10/06 11:50
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314 1516 17
18192021 222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation