• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

岡山へ

岡山へおはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

岡山へ帰る前にオイル交換をしようと思い、某SABへ寄ったんですが、あまりにも微妙な対応にちょっち いやな思いをさせられました。


某作業員 「お客様の車は最低地上高が9センチありませんので、車検を取扱う当店では作業できません」

イタ 「ん?この仕様で岡山のAB車検は通りましたよ。というか、どの部分が9センチないの?」

某作業員 「ロアアームバーがNGです」

イタ 「え?私が以前 測った時には9センチ以上ありましたよ」

というやり取りをしたんですが、作業できないの一点張り。
話が進展しないので、渋々 オイル代金を返してもらい、店を後にしました。


仕方なく別のSABにてオイル交換を無事に実施して、某SABで作業を拒否られた件を話してみた。すると 9センチの治具を持ってきてロアアームバー全体を測り、問題ないことを証明してくれました。
(;´Д`)だよね~

ひょっとしたら、某SABは陸運局の監査が入った直後だったのかもしれません。つ~か、測りもしないで見た目だけで作業拒否とかどんだけ横着なんだよ。そんな接客・対応だから指導が入ったんじゃないのか? ん?
だいたいなぁ~50分も待たせ・・・(@_@。ハッ!


すいません。取り乱しましたwww



え~っと、オイル交換してくれたSABのスタッフさん、ありがとうございました。たぶんこのスタッフさんは気付いていたと思います。

ワイトレ外さないとイタエボが車検に通らないということに。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2017/03/26 01:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 関東 | 日記

プロフィール

「280,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48010847/
何シテル?   10/06 11:50
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation