おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ
岡山へ帰ってきました。疲れて帰ってきて一つ気付いたことがあります。
携帯がない!!Σ(@_@。 名古屋に忘れてきた???
そして24日の夜から三重県で仕事の依頼メールがっ!!
携帯に電話されたら困るわ~(;´・ω・)
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ
名古屋2回目のお休みです。何か おもしろいとこないかいな~?と名古屋駅周辺の観光地を探してたらありました(^^
『トヨタ産業技術記念館』
中は大きく二つに分かれております。
①繊維機械館
②自動車館
迷うことなく①は華麗にスルーしましたが何か?_(_^_)_
ということで自動車館ですw
昔は木型からボディを叩きだして作ってたんですね~。
初期のトヨタスタンダードセダンAA型だそうです。
そしてメイン会場はこんな感じ。
時代ごとのエンジンやサスペンション形式、電子制御など車に必要な装備類の歴史がブースごとに分かれて紹介されておりました。
車の製造工程や機械化初期の再現なども。
豊田市までいかなくても、近くに こんな記念館があって良かったです。楽しめました。
今度は・・・どこかにランエボ博物館とかないですか?( ゚Д゚)
赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 カテゴリ:記念動画 2018/04/21 19:12:03 |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ... |
![]() |
PGO G-MAX220 G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ... |
![]() |
後方排気 (ヤマハ TZR250) レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ... |
![]() |
V型 (ヤマハ TZR250RS) 乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |