• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

エアクリ仕切り版

エアクリ仕切り版おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

先週からコツコツ作成していて、やっと試作1号が完成しました。
吸気がラジエターやエンジンの熱に干渉しない様にするための仕切り板です。


とある方がダンボールで仕切っていたので、ちょっち見栄え良く作ってみましたw
ホームセンターで売ってるサンデーシートにアルミ断熱材を張り付けただけなんですけどね(^^ゞ



取付けるとこんな感じです♪





蓋は・・・要らないよね~!(´ー`)

そして写真見て思ったのはラジエターのシリコンホース。
かなり熱で来とるねコレ( ゚Д゚)σ
Posted at 2015/04/25 01:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2015年04月19日 イイね!

タカタサーキット

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

昨日は みん友のYAMOTOさんに誘われてタカタサーキットへ行ってきますた。見学だけで走ってないんですけどねw

しかし夜勤明けで高速道路ってヤバイですね・・・(-_-)zzz
とかなり来ている頃に前方にハザードの嵐。
事故みたいです。なんか追い越し車線側に80Φ×10mくらいのフレキシブルチューブがトグロ巻いて落ちてる。
その先にあちこちキズついた初期型オデッセイが中央分離帯に突き刺さっておりました(´・ω・)

その事故見て一気に目が覚めてサーキットへ到着!
YAMOTOさんの走り友達のKさんを紹介して頂き、走りを見せて頂きました。

YAMOTOさんのエボⅦ

KさんのエボⅨ


お二人はエキスパートクラスなのもあって、他の車と迫力が違いましたね~ (@_@。




私がサーキット走る時はガソリンタンク携帯で行くんですが、お二人はサーキットのスタンドで入れてました。確かにタカタサーキットだとその方が楽で良いかもです(^^



そして こんな可愛いクルマも走ってました。


スズキのツインですww
走ってる姿に萌え死にするところでしたよ(*´Д`)

早くブレーキパッド交換しとけば良かったと後悔した見学でしたが、やっぱサーキットの雰囲気は楽しいですね♪^^
Posted at 2015/04/19 09:59:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月16日 イイね!

配線チューブ類の硬化

配線チューブ類の硬化

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

前回の洗車オフで見つけていた配線チューブのヒビ。
手で触るとパキっと・・・Σ(@_@。ウォ!
割れてないところも硬化していてカッチカチですw

O/Hした時にチューブ類の指摘はされてたんですが、どうしようもない所以外は未交換なんです(^^; ←(金をケチっただけ)

ということで、自分でできる処はDIYです。
固くなったチューブはニッパで切っちゃいます。
配線を切らないように慎重に( ゚Д゚)σ



そして前にウィンカーポジション施工した時に余っていたフレキシブルチューブを被せて、はい出来上がり♪(^^ チーン




メンテするのは楽しいですが、頻繁になると疲れちゃいますね。
そういえば まだ残りのドア錆び対策が途中でした。(´・ω・`)シャローン

Posted at 2015/04/16 12:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2015年04月11日 イイね!

総社 洗車オフ(雨乞いオフ)

総社 洗車オフ(雨乞いオフ)

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

月曜から雨と知っていても洗車したくなる病のイタです。
気持ちよく洗車してると、どこかで見たことある黒いエボゴンが登場。 あらハイジ君じゃないっすか!(・ω・)ノ

洗車場が混んできたので、とりあえず早く済まそうと洗ってるとハイジ君の友達らしきド派手なセリカが来ました。
そうこうしてるとスイスポの友達も来たようです。



セリカ君はガルウィングでしたw どういう構造なのかもっと見たかったのですが、洗車場も混んでいたので早々にお開きとなりました。

という訳で2人共 みん友になって頂きました(^^♪

それにしても・・・
目立ってしょうがないくらい派手なオレンジですねww

Posted at 2015/04/11 23:05:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記
2015年04月07日 イイね!

本領発揮

本領発揮ちょっ!速!!
∑(ノ ▽ο▽)ノ オォオォオオオ!!

ということで、HKS GTⅡタービン がやっと本来の性能を発揮できるようになりましたw

自粛・自粛・・・(*´ω`)

Posted at 2015/04/07 12:00:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
56 78910 11
12131415 161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation