• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

クールベール

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

やっとクールベールになりました✨

これで夏も快適!! (^^♪




と言いたいところなんですが、運転席と助手席ガラスに断熱シートが貼れないことが判明しまして・・・(´・ω・`)

なんでも、普通乗用車のガラスは透過率がほぼ80%くらいらしく、前席ガラスが70%をを下回ると車検に通らなくなるとのこと。

UVカットだけの透明シートなら貼れるが、遮熱・断熱シートは透過率が低いためほとんどの車がNGらしいです。ネットで探してみると、「カーフィルムは車検に通ります!」という業者のHPも出てくるので、これから色々と調べてみたいと思います( ゚Д゚)




そして今日の朝、車に行ってみると窓に何やら・・・





il||li(´・ω・il)il||li これって・・・何ですか?www

Posted at 2018/03/31 01:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2018年03月25日 イイね!

一本松 便乗オフ

一本松 便乗オフおはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

岡エボ軍掲示板には急遽の告知となってしまった一本松オフ!
急すぎて申し訳ありませんでしたm(__)m

私も便乗の身ですので ご勘弁下さいw


36エボさんのツイッターフォロワーさんオフに急遽参加させて頂いたという訳です。しかし、開催地は岡山!!

となれば告知くらいしとかないと怒られるかな~なんて思っちゃった訳ですね(^ω^)


メンバーはこんな感じ
alt



86は姫路からマフラー交換後の焼き入れで36エボさん&35兄さんに付いてきた若者です。




そして白いエボ6
alt


彼は岡山在住で、2016年4月の『イタが藤沢から帰ってきたので、久々に会いますか!オフ会』にて
展望台レストラン食事後にちゃっかり並んでたピカピカの初心者マーク エボ6君でした(^^


その話を彼にしたら覚えてましたよww
今、20歳の若者です。(今年で21歳かな?)


まだ告知はされてないみたいですが、毎年GWに開催されている『岡山エボ軍ゴールデンウィークオフ会』の話はしておきました。
みんカラは登録だけで全然やってないとのことですので、オフ会が決まったら私がLINEで彼に連絡したいと思います。


ということで岡エボ軍へのナンパはしときましたので、その際は
よろしくお願いします。ではでは(*゚ー゚)ノ
Posted at 2018/03/25 14:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月19日 イイね!

プチオフ in S〇B姫路

プチオフ in S〇B姫路
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

宇都宮で気付いてしまったサイドブレーキ表示が点灯しない件で、球を入れ替えようと思ったのですが、どうせならLEDにしてしまおう!


ということで以前、エボドラ君とLED購入に行ったことがあるAB〇敷へ行ったんですが・・・
何処を探しても見当たらない。


店員に聞いてみると、「もう置いてないんですよ」 との返事。
(;´Д`)エー
なんでも、売ってはいたもののLEDへの交換作業は実施していなかったのであまり売れてなかったらしい。
(そりゃ交換してくれなかったら一般人は買わんぞな)

簡単に交換できる車種とそうでない車種があるらしく、中には点灯しないものもあるとか言われました。
(電圧と極性が合ってて点かないとか意味不明)



まぁ売ってないものはしょうがない。
ネットで購入しようかと思ったんですが、暇なんでS〇B姫路まで行っちゃいましたw

急遽、36エボさんに強襲メールを送って無理やり来て頂きました。
36エボさんだけかと思いきや、復活したという噂のお兄様エボⅤまで一緒ではないですか!?\(^o^)/

alt

alt

急に呼び出してすいませんでした。
そして ありがとうございますm(__)m

それにしても・・・
エボⅤが超カッコいいんですががが!!✨(@_@。
エボⅥもカッコいいんですけどねw


運転席は走りのアイテムで決まってましたね~。いや~良いものを見せて頂きました。

肌寒くなり始めてお開きとなりましたが、4/29の関西舞子サンデーにて またお会いできるように日程を調整しようと思います(*゚ー゚)ノ



そして購入したコレ!



本日、午前中に交換して復活しました!



交換作業は後で整備手帳にUPしときます。

以上、岡山戻っての一発目DIYでした~(^^♪
Posted at 2018/03/19 15:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記
2018年03月15日 イイね!

関東峠プロジェクト コンプリート!?

関東峠プロジェクト コンプリート!?おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

岡山へ帰ってきました!!
とりあえず請求関連を済ませたら、しばらくお休みモードに入りたいと思います(^ω^)



さて岡山へ戻る前に山々を回った訳ですが、こんなバッジを頂きました。



そして今回行ったお山のダウンヒルスタート地点はこんな感じ(*゚ー゚)ノ

土坂峠始点



間瀬峠始点



定峰峠始点



正丸峠始点



ヤビツ峠始点
あれ?写真撮るの忘れてたわwww


ターンパイク始点



椿ライン始点



七曲り始点



長尾峠始点



これにて関東峠プロジェクトも終了!!

と思ってたんですが・・・

35個あるはずのバッジが34個しかないぞ(´・ω・`)


土坂峠~長尾峠の間で何処か取り忘れてるバッジがあるのか!?


何か一ヵ所欠けてる( ꒪⌓꒪)


これは・・・


『正丸峠折り返し地点』がねぇっす。。。


ということで、関東峠プロジェクトのコンプリートは次の関東出張までお預け!ということに相成りました。

めでたしめでたし。

・・・・・・

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

Posted at 2018/03/15 10:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2018年03月11日 イイね!

宇都宮最終日

宇都宮最終日おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

今日は東日本大震災から7年となる3月11日(日)です。
午後2時46分に、黙とうを捧げたいと思いますm(__)m


闇の噂が絶えないこの地震。ペンタゴンが絡んでるとかイルミナティがどうとか色々あるんですが、絶対に忘れられないこの仕打ち。



こんなことを平気で行う人間や、それを擁護するような国とは一切 関わりたくないですね( ˘•ω•˘ )
未来永劫 忘れません。




話は変わって、今夜!宇都宮を出発しよう!! と思っていたのですが、色々と回り道をして帰ろうかと画策を始めちゃったので、直行で岡山に帰るの止めましたw

関東の色んなお山を走ってから帰えろ~かなと思っております。
(*´ω`*)

岡山に帰ったらまた報告しますね~!
ではでは。
Posted at 2018/03/11 12:20:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation