• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

観光名所巡り「福島」

観光名所巡り「福島」おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

ゲットしてきました!福島の観光名所バッジ(^^

エボは岡山で留守番中なのでレンタカーです。

安く済ませるために軽自動車でした。

写真は・・・ありません!!( ゚Д゚)キッパリ


まず一ヵ所目は「あぶくま洞」


およそ8,000 万年という歳月をかけて創られた大自然の造形美。 全長600m の洞内に、種類と数の多さでは東洋一ともいわれる鍾乳石が続くあぶくま洞です。




二ヵ所目は「会津武家屋敷」


会津藩23万石の家老西郷頼母邸を復元した施設を中心に、福島県の重要文化財を含む歴史的な家屋や資料館からなる歴史テーマパーク。




三ヵ所目は「塔のへつり」


福島県南会津郡下郷町にある景勝地。河食地形の奇形を呈する好例として、国の天然記念物に指定。 「へつり」とは会津方言で、川に迫った険しい断崖のことだそうです。



約6時間くらいで回ってこれました。ほぼ渋滞もなく、気持ちいい峠道はエボだったら超~気持ちいいドライブになったことでしょう。

以上、福島観光でした~(*゚ー゚)ノ
Posted at 2019/05/26 18:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2019年05月22日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年! 5月22日でみんカラを始めて14年が経ちます!


おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

どうやらそうらしいですw






仙台在住の頃はこんな仕様でした。




福岡在住の頃





そして住所不定の現在w




ということで、これからもよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2019/05/22 00:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年05月20日 イイね!

郡山出張中

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

5月いっぱい郡山に出張中です。

エボは岡山でお留守番。

はぁ~エボが無いとつまらんなぁ(´・ω・`)

九州エボミも行けず、福島えぼらばの頃には岡山とかw

とりあえずパワステギアボックスを交換修理します。

最近立て続けであっちこっちとガタが出始めてます。

20万キロ超えるということはそういうことなんですね~。

といことで郡山からブログでした。
Posted at 2019/05/20 20:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2019年05月12日 イイね!

槍騎兵関西オフからの岡山帰省

槍騎兵関西オフからの岡山帰省おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

ハイドラで気付いてる方もいると思いますが、5月5日の夜に岡山へ帰省しておりました。

帰ってくる途中、神戸のサンシャインワーフに寄り道。



槍騎兵 関西さんのオフ会に誘われて参加してきました(^^
alt



今回 初めてランエボオフ会なるものに参加する方もおられた様で、かなり楽しんでおられましたね♫
やはり皆さんに聞きたいことが山ほどあるのと、歴代エボの違いや個性豊かな仕様やパーツに話は尽きないようですw

それにしてもこの日は天気良すぎで、日焼けが大変なことに💦💦💦
1週間近く経ってようやく目立たなくなりましたよ(*´ω`)

恒例の集合写真です。
alt


そしてこんな2台もw
alt



名残惜しかったのですが、暑さと寝不足で疲れが出始めたので15時頃に抜けさせて頂きました。

結局、権現湖PAで爆睡しちゃったんですけどね。で、岡山に20時頃到着してすぐまた爆睡。起きたのは翌朝5時でしたw

その日に三菱Dへ、パワステオイル漏れの件でエボを見てもらうと・・・
なんとパワステギアボックスからのオイル漏れということで、パワステギアボックスのアッシー交換という診断結果に。

リビルドパーツと工賃で見積金額はザックリ・・・


12マソくらい掛かるらしいです。。。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2019/05/12 01:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記
2019年05月06日 イイね!

「Brionac+」ジムカーナ練習🚘

「Brionac+」ジムカーナ練習🚘おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ
古巣のランエボオーナーズクラブ「Brionac+」にて毎年恒例?らしいジムカーナ練習に参加してきました。

場所は栃木県那須塩原の『ドライビングパレット那須』でした。
久々すぎるジムカーナ。何もかも忘れてましたw





午前中はサイドターンすら出来なくなってることに絶望してましたが、なぜ出来ないのか午後になってやっと気付きました。

ACD付きのエボはクラッチ踏まないとサイドターン出来ないのをすっかり忘れてました。
(*ノωノ)ハズカシ…

やっと振り回し練習始めたら終了という何とも残念なタイム結果。。。
準備不足でブレーキパッドも街乗り仕様のままとか更に残念w

まぁ一般道やサーキット走行でサイドターンなんか普通しないので、しょうがないっちゃ~ちょうがない(・ω・)

ジムカーナ練習も終わり、帰り支度をしている時に整備士のみん友さんよりオイル漏れしてるのでは?というご指摘が!?Σ(@_@。ウォ!
ということでフロント下回りを見て下さいました。

結果は、フロント助手席側からのパワステオイルが漏れていることが発覚。
パワステフルードを確認したが、規定量のオイルがあったので今回のジムカーナで弱い部分が逝ってしまったのでは?という結論になりました。

ダダ漏れではなく負荷が大きい時に漏れるようなので、岡山まではパワステオイル量をチェックしながら帰れば大丈夫ということに(^^;

なので今回はパワステポンプと高圧・低圧ホース一式を保全交換することにしました。
愛車のためなのでガッツリ直します!

が、また出費が・・・(´Д⊂ヽ
Posted at 2019/05/06 10:30:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会&プチ | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation