• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W1-Sのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

MTを復活させた良く出来たクルマ(2021/3/18登録)

MTを復活させた良く出来たクルマ(2021/3/18登録)
後席の利用が年に数回程度であるなら、運転するための機能と楽しさ、安全装備を充実させたこのクルマはコスパ的にも素晴らしいと思います。
続きを読む
Posted at 2021/04/30 18:56:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月29日 イイね!

サポカー補助金の交付決定通知書

サポカー補助金の交付決定通知書
 YARiS 1.5MTはサポカー補助金6万円の対象となっていますので、納車翌日の29日に最寄りの郵便局から書留郵便で申請書を発送しました。MTじゃなければ補助金10万円の対象になるんですが・・・  タイトル画像は4月26日に届いた交付決定通知書です。通知書の名称がやたら長いのは、言葉尻を捉えて責 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 14:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2021年04月27日 イイね!

ヤリスって大した好燃費です!

ヤリスって大した好燃費です!
 昨日の午後、先輩をお誘いし横浜の山下公園付近まで行って来たのですが、往路の一般道約9km、自動車専用道路約60kmの走行で24.8km/Lの好燃費! 自専道では6速で初めてオートクルーズ機能を使いましたので、それも影響しているのでしょうが、この燃費は大したものです。  自分の今の運転だと上記の燃 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/27 16:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2021年04月21日 イイね!

誉められてる?

誉められてる?
 タイトル画像はスマートフォンアプリの「My TOYOTA」が判定した安全運転とエコ運転の評価で、過去と現在の評価が週ごとに表示されるのが面白いです。  さて、あと1週間で納車1ヵ月となります。「MTリハビリ」は絶賛(^_^;)継続中ですが、「勘を取り戻すと」いうよりは「個体の違いに慣れる」と言っ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 15:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2021年04月15日 イイね!

今日の自主教習?

今日の自主教習?
 30年振りのMT操作。納車から19日目となりますが、若い頃のようにただ運転を楽しみながら当てもなく何十キロも走るなんてことが出来るはずもなく、毎日の走行はせいぜい2〜3km先まで買い物で往復するくらい。  それでも、発進時のクラッチミートは、まるでAT車の発進のように、ほぼアイドリング回転数で可 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/15 22:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2021年04月13日 イイね!

昔の写真が出てきた(^_^;)

昔の写真が出てきた(^_^;)
 物置部屋と化した書斎?を家人がせっせと片付けをしていたら、タイトル画像の懐かしい写真が出てきました。そうです。ヤリスのご先祖様のスターレット(KP61)です(^_^)v  KP61スターレットのSグレードをラリー仕様にして練習走行会に出ていた頃のもので、採石場をお借りしたチームの練習会で撮ってい ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 11:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2021年04月12日 イイね!

運転席イージーリターン機能が必須となりました

運転席イージーリターン機能が必須となりました
 トヨタが初めてヤリスに採用した運転席の「イージーリターン機能」は、この機能を使いながら座席を目一杯後ろに引けば、この機能で自分のシート位置に戻せます。  家族や友人同士が共用することを想定したのか、それとも、降りる際にドアとの隙間を広くするため、座席を後ろに引く人が多いと見込んだのか、いずれにし ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 00:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ
2021年04月07日 イイね!

USBメモリで車内に音楽を

USBメモリで車内に音楽を
 YARiSのディスプレイオーディオは、専用USBポートにスマートフォンを繋ぐことで両機の連携操作ができます。  さて、充電以外ではスマートフォンを車に繋ぎたくない私としては、これまでパッソで設定していたように、音楽用に用意したメモリを使うことしました。電話はBluetooth接続でOKですから。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 12:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ
2021年04月04日 イイね!

前照灯上下調整、オートマチックハイビーム動作確認など

前照灯上下調整、オートマチックハイビーム動作確認など
 日付を少し超えた辺りから、ヘッドランプのマニュアルレベリング機構を使った上下調整とオートマチックハイビームの確認をしてみました。  ヘッドランプレベルのマニュアル調整は初めてですが、調整幅は結構あり、照射範囲の大凡右半分が下がっている感じです。  また、オートマチックハイビームのロー・ハイ切り替 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 03:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2021年04月01日 イイね!

クラッチ操作リハビリ中(^_^;)

クラッチ操作リハビリ中(^_^;)
 MTヤリスを受け取ってから5日目。30年振りのクラッチ操作ですから、まだ勘が戻りません。毎日運転することで慣れるしかないと、ただ今絶賛MTリハビリ中(^_^;)  海岸線を通って真鶴まで往復してみたり、今日は箱根新道で芦ノ湖まで行き、帰路に国道一号線の旧道を下るコースでリハビリ。  新道の登坂車 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/02 03:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レポート | クルマ

プロフィール

W1-Sです。よろしくお願いします。 もう随分前に処分してしまいましたが、Kawasaki 650 W1 Specialというオートバイに乗っていました。ハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス MTヤリス (トヨタ ヤリス)
(2025/03/30 夏仕様の画像に入替) 4年半乗ったスマートアシストⅡ付きの第三世 ...
トヨタ パッソ MODA (トヨタ パッソ)
(2021/03/28AMまでの愛車) 様々に手を掛けた第一世代後期のパッソ(KGC10 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
M+XパッケージのAT車(四駆)で、妻所有の車でした。(2017年12月7日廃車手続) ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
過去所有のクルマ。  2009年7月末日に第一世代後期のパッソ(AT_1.0 X iro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation