• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W1-Sのブログ一覧

2020年12月01日 イイね!

ドラレコ装着車(反射式)ステッカーの効果は?

ドラレコ装着車(反射式)ステッカーの効果は? 日付が跨いでしまいましたが、11月30日前後の満月はA国では「ビーバームーン」と称されるのだとか。夕方には淡い月食も見られたそうですが、見逃してしまいました。





 さて、先日貼ったドラレコ装着車をアピールする反射ステッカーですが、どんな感じで光るのか、久々にコンデジを使ってフラッシュ撮影してみました。
alt
こんな感じで光るんですね。

 このステッカーを貼って以降、後続車が車間を詰めてこなくなりましたのでそれなりの効果があるのかなと感じます。
 自分が逆の立場のことがありますが、大きいステッカーだと威圧的で、あまり良い気分のものではありません。そういうことから小さなステッカーでしかも日本語ではないものにしたのですが、みんカラの皆さんはどのように感じられていますか?


Posted at 2020/12/01 00:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ
2019年04月08日 イイね!

桜に囲まれた道路

桜に囲まれた道路桜並木風の道路です。久し振りにドラレコから動画をカットしてアップしてみました。
この道路は2級河川酒匂川右岸の堤防道路ですが、右方にある本堤防との間は下水の右岸処理場となっています。
Mac標準の動画編集ソフトが使えなかったので、YouTubeの編集機能を利用しましたが、大抵のことは付属のアプリで何とかなっちゃいます。


Posted at 2019/04/08 19:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ
2018年12月10日 イイね!

バッテリー交換しました

バッテリー交換しました ディーラーでバッテリーを交換してきました。
 新しいバッテリーは
  GS YUASA ER-M-42/55B20L
 通販で購入できる価格の倍近い価格となりますが、突然の交換決定なので良しとします。
(交換時総走行距離 7,900.0km)


 電圧不足でエンジン始動が出来ないと、始動時のブレーキの踏みしろが浅い位置で止まってしまい、それ以上踏み込めない状態になります。これは新しい発見でした。また、ヘッドライトや室内灯は平常通りの明るさで点灯しましたので、バッテリーを直ちに交換しなくても良かったかもしれませんが、一度上がったバッテリーは充電しても満充電にならない傾向にありますので、安全・安心運転のために思い切って交換です。
Posted at 2018/12/10 14:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ
2017年11月05日 イイね!

モーダ納車1周年

モーダ納車1周年昨日がPASSO MODA"S"の納車1周年であることをすっかり忘れていました(^_^;)
 登録日が10月28日、納車日が11月4日と、記念日は二つあるのですが皆さんはみんカラに記載している「所有期間」の開始日はどちらにされていますか?

 また、みんカラに登録されているパッソは1.3リッターが多い気がしますが、残念ながら試乗も含めて1.3リッター車は運転したことがありません。前のパッソ君(第一世代後期)は1.0リッターでしたので、排気量としてはわずか300ccの違いですが、これまでのクルマ遍歴から想像するに、乗車感や満足感は結構な違いになっているのではと思います。皆さんのご感想をお聞かせいただければ幸いです。

 (モーダのクルマレビューは関連情報URL参照)
 
Posted at 2017/11/05 02:18:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ
2017年10月08日 イイね!

毎日のように夜は雨

毎日のように夜は雨天気予報図ではここ小田原は快晴となっていますが、実は雨。今年は気分としては毎日のように夜に雨が降っている感じで、洗車する気にさせてくれません。
 実際に毎日降っている訳ではありませんが、今年の夏はカンカン照りという日が極端に少なく、雨でなければ曇り。しかも、晴れれば風が強く、風が弱いと曇りか雨。
 こんな年は初めてです。
Posted at 2017/10/08 21:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感想 | クルマ

プロフィール

W1-Sです。よろしくお願いします。 もう随分前に処分してしまいましたが、Kawasaki 650 W1 Specialというオートバイに乗っていました。ハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス MTヤリス (トヨタ ヤリス)
(2025/03/30 夏仕様の画像に入替) 4年半乗ったスマートアシストⅡ付きの第三世 ...
トヨタ パッソ MODA (トヨタ パッソ)
(2021/03/28AMまでの愛車) 様々に手を掛けた第一世代後期のパッソ(KGC10 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
M+XパッケージのAT車(四駆)で、妻所有の車でした。(2017年12月7日廃車手続) ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
過去所有のクルマ。  2009年7月末日に第一世代後期のパッソ(AT_1.0 X iro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation