• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう爺のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

神島天神祭(こうのしまてんじんまつり)

神島天神祭(こうのしまてんじんまつり)岡山県笠岡市神島、第一目的ではなかったが、神島に渡る橋を通り掛かると、賑々しい船と、それを狙うカメラオジサンが多数、私めも即迷惑駐車し、カメラオジサンに加わった。
太鼓の音頭で、渋い「チョーサヤ!」の様な囃しの中、地元の方々が法被姿で乗船、御輿らしきものも船に鎮座、酔っ払いの若い衆が船からダイビング、笠岡干拓以前からの伝統ある祭りは素晴らしい。一時心地よい潮風の中でみとれました。
以下、ネットの説明書き引用

毎年9月の第3土・日曜日に神島瀬戸をのぞむ天神社で行われる秋の例祭。神島の7地区から千歳楽が参集する際、一部の地区は大漁旗などで飾られた船による「お渡り」を行います。
千歳楽を担ぐ氏子たちは「チョーサヤ!」と勇ましいかけ声を挙げながら上陸し、全地区の千歳楽が揃うと社内を一斉に練り歩く「総担ぎ」がはじまります。

Posted at 2013/09/22 22:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祭り | 日記
2012年11月11日 イイね!

岡山児島、鴻八幡宮(こうはちまんぐう)祭り

10月14日久しぶりに面白い祭りを見た。

地元の方の勧めで自宅から1時間足を伸ばした。見物人より参加者が多い参加型のまつりは楽しい、少しハシャギスギのお方もおられるが愛嬌。来年も是非行きたい。

50年前、岡山市玉井宮の祭りでは30以上の町内会から’だんじり’’御輿’を出し、ロウソク提灯を持ち曳いたものです。祭りの参加賞のお菓子も楽しみの一つ。その後、いつのまにか廃れた様で寂しい。

3歳の頃に亡き親父に作ってもらった名前を染め抜いた法被(おそらく高かった)は子供へまた2年後は孫に着せ祭りに参加したい。

今の居住地区の町内会も初代会長が盆踊り、運動会、秋祭りを企画し定着したかに見えたが、子供が少ない、予算が無い、面倒だと屁理屈捏ねる肩書倒れの町内会役員様が凍結し久しい。
一度止めた文化を復活するのは非常に難しいと思うが、最後のご奉公で挑戦したいと思うが、この爺に実行力が残っているだろうか・・・

鴻八幡宮(こうはちまんぐう)
岡山県倉敷市児島琴浦町にある神社(八幡宮)である。
10月の第2土・日曜日に催される例祭では合計18台の山車(だんじり)と1台の千歳楽(太鼓台)が表参道の約16度、長さ80mの坂を駆け上がることで知られており、多くの見物客が訪れる。演奏される7曲からなる祭囃子は「しゃぎり」と呼ばれ、その起源は不明であるが、一説には江戸時代後期に京都・大阪から伝わったとされる。岡山三大だんじり祭りに数えられ、岡山県の無形民俗文化財に指定されている。



<
Posted at 2012/11/11 00:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 祭り | 日記

プロフィール

「断捨離 http://cvw.jp/b/1370725/45506197/
何シテル?   10/01 19:35
ゆう爺です。よろしくお願いします。 高価なエアロパーツや高価な足回り部品は、ケチ&貧乏人のポリシーに反しますので、安物パーツで自己満足しています。 電気は弱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ ドア編 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/27 22:27:31
クラウン用ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 22:34:12

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
13年物の中古が機能到着 40年ぶりのバイク 乗れるかな

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation