• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう爺のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

孫1.8才になると子供は家の中でじっとしていません。
5月連休は孫の里帰り、子守で疲れました。
1ヶ月前にクレヨンを与えたのですが、いつのまにか
襖がキャンバスになってた。キャンバスは1枚にしてくれ!!

Posted at 2014/05/19 22:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

新見市千屋 いぶきの里

新見市千屋 いぶきの里新見市千屋、いぶきの里まで温泉ドライブした。
途中、岡山自動車道の高梁SAの手前で、NSXを中心に、その手の車10台に追い越された、なんだ、なんだと思っているうちにSAに入ると、居るわ居るわ総勢40台
2枚撮ったところで、メモリ不足のエラー、慌てて古い動画を削除し、カメラオジサンに変身
高い車なので、オーナは40才代以上が多かった感じ

</a
2014年05月19日 イイね!

G’sホイール

G’sホイール
連休中にヤフオクで
G’s純正の中古タイヤ点きホイール(215-40-18)落札し付けました。
・空気圧3.0ですが、乗りごごちは良くなった感じ
 (本日トヨタに行き、空気圧、トルクレンチ締しました)
・ロードノイズは少し有る
・タイヤはダンロップのG’s標準品で2013年末製造
・燃費はメータ読みで25Kから22Kに減少した感じ
・15インチノーマルは15kg/本
 18インチは20kg/本,  4本で20kgの重量UP
・1本にどうしようもないくらいのガリ傷2ヶ所、『少し騙された感』、10万円は高かったか

Posted at 2014/05/19 21:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月23日 イイね!

ステアリングイルミリング

ステアリングイルミリング①遅まきながら、シフトイルミ付けました。ヤフオク1円+送料約千円。
届いたのは中華の安物で両面テープも貼っていない。線も無色と赤色が少し入ったもので+-も判らない代物で当然説明書なぞ無い。ネットで少し調べたがはっきりしない。エエイ赤入った線が+ダ!!10Aヒューズの予備が3個有ることを確認し工事開始
③まではバラシ方、写真までは、1年前走行中テレビ見る配線取り付け時に参考にさせていただいた先輩から失敬しました。
三角形の正面写真の赤丸は内部の勘合(取り付け爪)部、運転席側からの写真の赤丸はこじ開け可能部。運転席側の2ヶ所のフロント側にマイナスドライバをエイやさしく力を入れますと少しカバーが浮き上がりますので、あとは指で少しずつ剥がします。最後はシフトレバーをドライブの方向に下げないと三角カバーは取れません。慎重に行います。








④3角形のソフト周りカバーはコネクタが白、黒の2つ有り、共に外せば、とりあえず邪魔な三角形は後部座席にポイできます。
で、白いコネクタの緑線を確認し、先の尖ったハサミとニッパーで5cm程配線の束を向きます。線を切らない様慎重、慎重、、体位は正常位でも変形でも自由ですが、助手席からの側体位が具合良さそうです。しかし彼女の骨(コンソル)に寄り掛かっている脇腹が痛くなりますので彼女に座布団を当てますと気持ち良く作業できます。

さて、ギボシと言う1本の線にもう1本割り込ます部品で緑の線と、イルミの赤線を合体
イルミの無色線は、コンソル取り付けの+ビスがを緩めねじ込みます

ここで、スモールを点灯し、果たしてイルミは点くか・・・普通は点きます。この後は言わずと知れた配線後始末のビニールテープの出番です。


⑤イルミを下向きに付けると、


⑥イルミを上向きに付けると眩しい


⑦みんから先輩諸氏の記事では上向きが多く、眩しいとの評価
1件のみ下向き取り付け記事がありましたので、私はこれを採用させていただきました。

下の写真は作業完了時のもの、よしよし、明日の仕事帰りが楽しみだわい

で、車庫に入れ直していると、ハイブリッドシステム異常ワーニングが出た~~どうしよう~~
3回ほどエンジン入り切りで正常に戻り、その後4-5回エンジン入り切りしたが、正常になった、やれやれ、素人作業はこれが怖いですね。気を付けてください。

Posted at 2014/03/23 23:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月23日 イイね!

ウインドモール

ウインドモールウインドモール付けてしまった。
ヤフオク送料込みで約7千円
20年前の愛車(確かスプリンタ)にはビニール系の銀色ウインドモールが純正で付いていたが、5-6年でしわしわ・・・・取りたいが取れず

で、プリウスに付ける気は毛頭なかったが、メッキのものは良さそうなので、ついつい買ってしまった。もちろん貧乏性ですから中華の安物。
到着した物を見て、梱包はいい加減で部材は箱の中でダンス、縁は手が切れそう・・・しまった!!と思いながら、返品もできず張っちゃいました。
ウインド全週タイプですが、喫煙者ですのでサイドバイザ取る訳にいかず、サイドバイザ部はそのまま。
どなたか要りませんか。
写真でも解りますが、ボディー汚れても光ますので、洗車する意欲を掻き立てます。これが目的でした。

Posted at 2014/03/23 22:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「断捨離 http://cvw.jp/b/1370725/45506197/
何シテル?   10/01 19:35
ゆう爺です。よろしくお願いします。 高価なエアロパーツや高価な足回り部品は、ケチ&貧乏人のポリシーに反しますので、安物パーツで自己満足しています。 電気は弱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウェザーストリップ ドア編 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/27 22:27:31
クラウン用ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 22:34:12

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
13年物の中古が機能到着 40年ぶりのバイク 乗れるかな

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation