• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白板四郎のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

2015/7/5の朝の風景

朝から雨。

チューブラータイヤにパンク修理剤を注入する作業をすることにした。

いつも使うのは、これ。





チューブラータイヤのバルブは上にすること。
コツはこれだけである。
注入したらこの後ずっとバルブ操作をするときは、バルブを上にしなければならない。

取り付けて。




プシューっと注入。



透明チューブが白くなって、シーラントが注入されたことがわかる。

シーラントが出なくなったら取り外すのだが、この時、若干シーラントが漏れてくるので綺麗に掃除して終了。

これだけ!
なんと、簡単!!




このホイールは、この自転車のものだ。
梅雨明けが待ち遠しい。



Posted at 2015/07/05 18:42:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年10月13日 イイね!

2014/10/13の午後のメンテ

台風が近づいているので、外出はひかえ、ALPS号のハブをグリスアップをおこなった。
なんと、1年10ヶ月ぶりである。年末年始休暇に紅白を見ながらやるつもりだったのだが、インフル騒ぎでできなくて、それ以来ずるずると今日になってしまった。




写真は、ばらして、ほんのわずか残っていたグリスをふき取ったところ。フロントだ。
ダストキャップは、外さないほうが良いとどこかで読んだのでそのまま作業をしている。
キャップを外さないと全然きれいにならないのだが。
玉押し調整は今回はあまり苦労せずに完了した。求めるレベルが下がったか??

リアは相変わらずフリーを外すのに塩ビのパイプまで動員してたいへん苦労した。

そして。この先は、手がグリスでベタベタになってしまい、写真どころではなかった。
リアは、結構、グリスが残っている。前回あけてみたときもそうだった。この差はなんなのだろうか??




綺麗になって、とても気持ちが良くなった。
降っていなければ軽く様子を見に走りにいくところなのだが。

Posted at 2014/10/13 16:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「おやおやタチアオイがてっぺんまで咲いちゃったよ。」
何シテル?   06/10 09:39
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット交換(準備編)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 12:58:33
ジャッキポイントの視認性向上したよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 19:14:06

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation