• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白板四郎のブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

年末年始カンパ

年末年始の日記を書いてます。

年末年始は家族とニセコで過ごしました。
おりしも北海道は年末年始カンパ(寒波)に襲われており、向かい風兄としては望むところであります!?

結果、カンパには襲われてみたいものですが、寒波に襲われるのはもうこりごりです~

初日、ニセコビレッジのゲレンデに立ったのは15:30頃。天気は地吹雪!これがブリザードってやつかぁ!!とにかくめちゃくちゃ寒く前が見えないなか、ナイターを頑張りましたが18:00でギブアップ~
ホテルに入ると、ここはどこなんだ~??
フロントに日本語のできない外人がいるなんて!!そして館内はどこも外人だらけ。グローバル化が進んでいるのでした。

2日め。天候は回復せず、ニセコビレッジのゴンドラは運休。これで連続3日だとか。ニセコアンヌプリのクワッドリフトが動いているとのことなのでシャトルバスで移動。ニセコビレッジのリフトにはフードがないから耐えられないのであります。
こんな地吹雪のなか、わざわざ滑りに出てくる人は少ないとみえてリフトは空いておりました。
17:00まで頑張って体力の限界~




デジカメは低温のためか使い物になりませんでした。iphoneとビデオカメラは使えるのにな~

吹雪が吹き込んでくる露天風呂に入ったら寒くて出られません。ふと頭に手をやると、髪の毛が凍っていました。

3日め。帰る日です。
天気曇り。ニセコビレッジのゴンドラはやっと動きました。
ゴンドラ頂上駅からニセコアンヌプリ山頂を望むことができました。1300mくらいの山ですが、この天候の厳しさは関東では2000mクラス以上でしょうか?



午後、晴れ間もちょっと出て、羊蹄山が綺麗に見えました。さすが百名山の名に恥じない山容であります。深田百名山での山名は「しりべしやま」漢字で「後方羊蹄山」と書きます。登山を始めたばかりの高校生の頃、雑誌山渓などで見かけるこれを「こうほうようていざん」だと信じていまして、後に百名山を読んでやっとわかったという思い出の山であります。



やっとスキー日和になってきたのに帰らなければなりません。なんとも残念ですが、しょうがなく、温泉につかってからホテルを後にしました。

雪は夕方からまた降り始め、新千歳空港はまたまた吹雪。飛行場は1時間ほど遅れて羽田へ到着。

カンパ様にはほとほと参った3日間でした~
Posted at 2013/01/04 16:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年01月01日 イイね!

巳年

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて、今年は巳年であります。
ということで、蛇にちなんだ写真をお届けします。これらは、昨年、撮りためたものです。

まずは、干支は辰から巳ということで、辰巳公園から。写真はありませんが、広大な芝生広場の所々が盛り上がっておりました。これらは3,11の時に流動化して盛り上がってしまったものとのことです。爪跡は東京の湾岸部にも残ったままであります。自分の気持ちの中でやや風化しつつあった震災の記憶を蘇らせてくれた風景でした。



お次は、奥多摩です。
taboomさんとあそこへ行った時通りすがりました。こんなところに一泊しての~んびりサイクリングするのにあこがれます。



昨年後半は、あまり走れませんでした。干支探しも近場です。
浅草にこんな銭湯がありました。蛇骨湯です。どういういわれなのでしょうねえ~
蛇関係を探すなら銭湯がいいかもしれませんよ、というtaboomさんのアドバイスに従って見つけたところでした。銭湯にも詳しいんですね。しかし、まさか浅草のど真ん中に銭湯とは驚きました。こんど入ってみましょう~



次はちょっと気持ち悪くなる人がいらっしゃったらすいません。墨田区の北の方にある木母寺で発見しました。蛇身弁財天というらしいです。よく見ると弁天様笑ってませんか?



そして、日本橋まで探しにいった、蛇の市。お寿司屋さんであります。ここも中に入ってません。お味のほうはどうでしょうか?今年は混むのでしょうかね~



最後は、ここ。



上信電鉄に南蛇井駅です。ここもtaboomさんとあそこへ行った時に通りすがりました。実はここ、昔から気になっていたんです。ここを取り上げたTV CMがありましたよね。

2014年は、午年ですね~
干支探しの目的地が、午だったり馬だったりしますが、いくつか思いつきますね。
頑張って探しま~す。taboomさん頼りにしてますよ~
皆さんも御一緒いただけるならぜひお願いいたします。
Posted at 2013/01/01 06:13:20 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「おやおやタチアオイがてっぺんまで咲いちゃったよ。」
何シテル?   06/10 09:39
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シガーソケット交換(準備編)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 12:58:33
ジャッキポイントの視認性向上したよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 19:14:06

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation