• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白板四郎のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

2014/8/31の朝の風景

TVでは、恒例24時間TVが流れていた。
バラエティーはどうでも良いが、城島リーダーの様子はちょっと気になるのでCHを合わせてみたのだ。がこんな夜中と言うか早朝ではマラソンの様子は伝えられないのか、朝練の準備をしながら見ているので見逃したのか、様子はわからない。

荒川CRをしばらく走ったところで、日が昇ってきた。天気予報では曇りだったが、綺麗に晴れ上がった空だった。涼しくて実に気分がよろしい。

朝日が背中からさしてきで、自分の影が長く前方に落ちた。



この時間はまだ荒川CRも空いている。


秋ヶ瀬公園に到着すると、でっかいヒマワリが・・・



単なるレンズのイタズラである。
ちょっと角度をずらすと





珍しく追い風の中、帰路についた。天気も良いので本当に気分が良い。
と思ったら、戸田あたりで曇り空になってしまい。都市農業公園で休んでいるとポツポツ落ちてきた。
天気予報はあたったようだ。





ヒマワリに曇り空は似合わない。


暑い暑いと言っていたら、明日から、9月。


早い、実に早い。
Posted at 2014/08/31 11:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記
2014年08月30日 イイね!

2014/8/30の昼の風景

朝、寝床で薄目を開けると雨の音が聞こえたので、そのまままた夢の中へと沈んでいった。

雨はわりと早くやみ午前中の用事を済ませたところで、かみさんと昨夜のコースへポタリングへでかける相談がまとまった。





これは、中央大橋。
短い橋だが力強い造形だ。
バックの雲は、早く帰ったほうがいいのかと不安にさせる雲だ。




中央大橋を渡ったところで、すぐ左手へ入ると、石川島公園。



テラス状の広場と川の間に何もないので、とても開放感がある公園だ。



さらに河口へ向かうと、月島はすぐだった。



ここは、西仲通り。
通りの左右にもんじゃ屋が軒を連ねている。
夏休み最後の土曜日とあって混雑を予想したが、半端な時間のせいか、雨が降りそうな天気のせいか人出は多くない。





今日は時間がないので、もんじゃを食べるのは次回としてもんじゃ焼きセットのお土産を買うことにした。



今日の目的地。勝鬨橋。



この信号は、いつまで現役だったのだろうか?



勝鬨橋を渡ると築地だ。

早朝ポタで築地へ行くのも面白そうだ。
Posted at 2014/08/30 22:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出会い | 日記
2014年08月29日 イイね!

2014/8/29の夜の風景

ぐずついた空模様の一週間だった。
8/30の天気も雨マーク。
なので、夜ポタに切り替えた。最近このパターンが多くなってきた。
休日の日中に用事があるときでも夜ポタは行けることが多いのですっかりはまっている。

隅田川沿いを下っていって着いたのは、晴海ふ頭公園である。





これは、海洋開発機構の学術研究船、白鳳丸ではないかと思います。





ライトアップされた、レインボーブリッジが目の前だった。





観覧車が見えた。これはお台場のだろうか?


とのんびりしていたら、雨が落ちてきた。
濡れてしまって冷えた体を風呂で温めた。

う~ん、気持ちよい。

走行距離=約39km

Posted at 2014/08/30 12:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出会い | 日記
2014年08月24日 イイね!

2014/8/24の朝の風景

8月はなんだかんだで走行距離が延びていないので、今日は荒川CRで頑張ってみることにした。

堀切橋付近までくると朝焼けが綺麗だった。







朝霞水門手前で、10人くらいのトレインに出会って、秋ヶ瀬経由ホンダエアポートまで引っ張っていってもらったのでずいぶん楽だった。

千の風クランクのあたりはもう稲刈りをしている田んぼがあった。秋はもうすぐそこなんだ。








ホンダエアーポートでは、人力飛行機らしきものを飛ばそうと大勢の若者が声をかけあって頑張っていた。鳥人間大会の準備?と思ったら今年の大会は7月末に終了していて、9/3にTV放送があるようだ。なんにしても人力で空を飛ぼうという夢に向かって頑張っている姿は清清しい。








今日は、さくら堤公園までとした。帰りの暑さが心配だったので。





走行距離=約113km

Posted at 2014/08/24 17:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロングライド | 日記
2014年08月22日 イイね!

2014/8/22の夜の風景

かみさんを誘ってナイトポタに出かけた。

お目当ては、特別ライトアップのスカイツリーだ。




なぜ8/22に特別ライトアップ?
・・・フジテレビのイベントとコラボしたそうだ。

どんなライトアップパターン?
・・・東京オリンピック招致の時にも見られた、「明花」という5パターン1セットのうち、「ヒマワリ」
・・・イベントのテーマとヒマワリがつながるそうだ。


あまりの暑さに、ソラマチまで行ってソフトクリームを食べて帰ってきた。

土曜日は朝から用事があって走りに行けない。
またナイトランをするか~

と思ったら夕方から夜は雨の予報。

う~~ん。
Posted at 2014/08/23 09:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイツリー | 日記

プロフィール

「おやおやタチアオイがてっぺんまで咲いちゃったよ。」
何シテル?   06/10 09:39
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
1718 192021 2223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

シガーソケット交換(準備編)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 12:58:33
ジャッキポイントの視認性向上したよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 19:14:06

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation