• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

メンテナンス(2012.6.24)

午前中から少し以前から気になっていたところの

トラブル防止を目的としたメンテです。

 ①ラン・マックス ファイヤーガード

 
 配管・配線に被せて中身を高温から保護するそうです

 瞬間耐火温度 約1650℃(商品説明より)

 フューエルホースの気になる箇所に被せました。


 ②ハイテック フレキシブルエアーダクトホース

 見ての通りのダクトです(笑)

 アルミのダクトがボロボロになり交換

 硬くて取り回しが大変かも・・・




③KURE [ 呉工業 ] エンジンコンディショナー (380ml)

で最後に、キャブからエンジンコンディショナーを

ブシューっとひと吹きです♪

もうもうと白煙が出ました(驚)

いつもは、そんなに出ないのに・・・

出ないのも効いてるの?と思うけど出過ぎるのも(大汗)





これでしばらくは、安心して乗れるかなぁ?
ブログ一覧 | メンテナンス(sunny) | クルマ
Posted at 2012/06/24 23:38:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年6月25日 0:46
コンディショナーって効果あるんですか?

A型って古くて隙間ありまくりなのにEG内の熱気って凄いっすね(汗)

私も真似してみようかな?(笑)
コメントへの返答
2012年6月25日 1:37
エンジンコンディショナー
なかなかイイですよ♪
アイドリングが安定したり、レスポンスがよくなったりクルマの状態にもよるとは思いますが。
ぼくは、定期的にしてます。

例えば、汚れたプラグとかにプシュー
ってすればカーボンとか溶けてくるの見えますよ。
2012年6月25日 7:04
おおお゚+.(*゚▽゚)゚+.゚エンコンいいですよね~♪
私も前の車のときにやって絶好調になりましたよ!
物凄くひとけのないところでやってましたw
すごい白煙なのでw

ラン・マックス ファイヤーガードっていいですね!
こんなのあるの知りませんでした~(*゚▽゚)
コメントへの返答
2012年6月25日 7:28
何故か?
今回は、白煙もうもうでした (゜ロ゜;
そんなにカーボンたまってた?

ファイヤーガード
ちなみにキノクニって
お店で通販のメートル売りで買っちゃった♪





プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation