• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hassumのブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

'13 Caterham Seven 620R 

★★★★★★★★☆☆ 8/10  ケータハムがロータスからセブンの製造権を買い取ったのが40年ほど前だ。それからずっと、いやそれ以前からも、セブンはセブンであり続けた。コリン・チャップマンの「軽量化こそ技術」という精神を受け継ぎ、必要なもの以外は全てを排した軽量スポーツカーを作り続けてきた ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 19:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年06月05日 イイね!

'71 Lamborghini Miura P400 SV (Spinto Veloce) 

★★★★★★★★★☆ 9/10  え、このクルマってMRなの?とつい言ってしまうような姿だ。ちゃんとMRである。しかもV12。ただ他とちょっと違うのは、なんとそれを横置きしているのだ。あの長大なV12をどうやって、と思うけども、実際に積んでいるのだから可能なのである。そのわりに良心的なボデ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 19:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年06月05日 イイね!

'03 Pininfarina Ferrari P4/5 

★★★★★★★★★★ 10/10  美しすぎる…。元来フェラーリという会社は自社の製品に絶対の自負を持っており、公認、つまりフェラーリのエンブレム装着を許されたワンオフカーというのは少ない。このクルマはその中の一台だが、60年代のプロトタイプレーシングカーのファンである米国の著名コレクター ...
続きを読む
Posted at 2014/06/05 19:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年05月29日 イイね!

'08 Radical SR4 

★★★★★★☆☆☆☆ 6/10  2014年現在、ラディカルの日本における公道仕様はSR3 SLというモデルのみらしく、フォードの「エコブースト」エンジンを搭載している。ようするにクルマ用のエンジンだ。ところが、1996年にラディカルを創設した男の目論見は少し違った。当時、欧州では日本製の ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 10:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年05月29日 イイね!

'13 Rolls Royce Wraith

★★★★★★★★☆☆ 8/10  ベントレー・コンチネンタルGTを挙げたのだから、これも挙げねばなるまい。元祖超高級車、ロールスロイス(以下、面倒臭いのでRR)である。ただしこれまで2ドアクーペorオープンに限ってきたので、これもまた2ドアのRRだ。そもそも動力性能とかハンドリングとかを語 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 10:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年05月29日 イイね!

'11 LOTUS Evora S 

★★★★★★★☆☆☆ 7/10  エヴォーラは先代エスプリに代わるミドルレンジのスポーツカーだが、印象としてはGTに近くなったろうか。エンジンはトヨタの2GR-FE、3.5LのV6で、それにスーパーチャージャーを装着したのが「Evora S」だ。ふつうのEvoraとの違いは、前から見るとミ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 10:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年05月21日 イイね!

'13 Ferrari F12 Berlinetta

★★★★★★★★☆☆ 8/10  599の後継者となるV12搭載のFR。V12を搭載するMRはLaFerrariにせよEnzoにせよ、フラッグシップたる限定車であり、量産車としてのV12はGTカーとしての要素が強くなっている。そうは言っても740馬力ものエンジンで最高速度340km/hを誇 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 18:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年05月21日 イイね!

'00 BMW Z8

★★★★★★★★★☆ 9/10  1956年にBMWが発表した507 Roadsterは、美しくスマートなアルミ製ボディに3.2LのV8 OHVを搭載したスーパーカーだった(BMWはもうちょい安くしたかったらしいが、結局300SL並みの高額車になった)。総生産台数は252台。現在では幻の名 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 18:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年05月21日 イイね!

'07 Artega GT

★★★★★★☆☆☆☆ 6/10  アルテガは2006年、ドイツの大手自動車電子部品メーカーの会長が、何を思ったかクルマをつくる会社を創設して始まった。フォルクスワーゲンのパサートR36に積まれていたV6とDSGをそっくりそのまま移植してパワートレーンとする。そのまま、というのは本当にそのま ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 18:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカーの背比べ。 | 日記
2014年05月16日 イイね!

蓼科温泉に行ってきたョ!の巻

再びバイクと一緒にツーリング。兼荷物持ち(笑) 昨日は小雨ぱらつく生憎の空模様だったため、バイク達も鬱憤がたまったようですが、今日はよく晴れて気持ちの良い新緑ツーリングとなりました。 写真はJAXAの宇宙空間観測所。世界最大級のパラボラアンテナだそうです。でか!
続きを読む
Posted at 2014/05/16 16:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「X3 車検の前に気付いたこと。 http://cvw.jp/b/1371471/47385612/
何シテル?   12/03 15:44
 皆さん、はじめまして。車、バイク、ついでに空の乗り物が大好きな、Hassumという者です。  専門職ではないので、皆さんのお役に立てるような情報を提供で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初めてのエコBMWです。 F25前期型にしようかと思っていましたが、前の車(M3セダン) ...
MV AGUSTA F4-RR MV AGUSTA F4-RR
スーパースポーツは手に負えないからムリ!…と思っていたはずなのですが、あまりにカッコいい ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
ちょっとV10なんかに寄り道(?)もしましたが、ある意味で順当なところに落ち着いたと言え ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
やってしまいました。 M社最後の芸術品、S85 V10エンジン搭載のスーパーカー。あ、い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation