• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

暇だったのでTSUTAYAとアクア探訪

連休3日目は接骨院に行った後は同じように暇だったので地元のTSUTAYAに行き
今月の26日発売の創刊一発目で休刊(廃刊扱い)の萌え系コミック「コミックキューガール」
などが置いているのか見に行って見たらコミック雑誌コーナーには置いていなかったので
TSUTAYAも完全に取り扱っていないと思い自動車雑誌コーナーでちょっと立ち読んでいる時に
斜め後ろが年齢制限指定の雑誌が置いているコーナーだったのでフッと目を向けてみたら
コミックキューガールがそのコーナーに置いている事を分かり速攻確認してみたらビンゴでしたが
中身までは確認が取れなかったので買うことは断念しましたが、まさか創刊一発で休刊(廃刊扱い)
なる事には異例なので無くならない内に買いたいと考えています。
けど出版社は何故創刊一発目で休刊(廃刊扱い)する事に決めたのかは全く分からない事ですね。
その後はトヨタディーラーに行きCMなどで気になっていたアクアを見に行きました。
グレードはオプション装着していた上級グレードのGグレードをエンジンを除き内外装全て見てみましたが、凄く落ち着いた内装にスタイルが決まったデザインには良かったですけどグレードによって
装着する装備品が決められていてビックリしました。
その中では下級グレードは運転席助手席のみパワーウィンドでリアは昔ながらの回すタイプの
グリップ式だったのでそこはパワーウィンドを採用しても良かったじゃないかと考えていましたが
次のマイナーチェンジなどで改良してくれるかと思ってしまう箇所だったのでちょっと期待してしまいましたね。
そして即試乗が出来たので試乗してみましたが、初のHV車だったのでエンジンが掛かっている事に
気付かないままプッシュボタンを押してしまったらオフ画面になってしまったので改めてエンジンを
掛けてみたら全く静かでDレンチに入れて走ってみると電気アシストで動かしているので静かに動いて
いる事に驚きました。色々と走ってみてもアクアは1.5リッター車なのに1.5リッター車以上のパワーが出ているので凄く走りやすくて良かったですが、途中で坂道のあたりで停車して全く体感する事が滅多にないヒルクライムアシストを体感する事が出来ましたが、坂道での発進なのに全く後ろに下がらなかったのでめっちゃ良いシステムに驚きが隠せない状態が続いたまま試乗が終わりました。
その後にパンフを貰った時にスタッフにこのディーラーではトミーカイラのパーツが取り扱っているのか
質問してみると取り扱っていないと答えが返ってきたのでトミーカイラ製品を取り扱ってるトヨタディーラーは凄く限られていると思いました。
あと残る連休は6日残っているので一体何するのかは決まっていないのでどうするのか迷っている所ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/30 23:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

ASAP
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

0802
どどまいやさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation