• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

欧州しか無いオーリス&ヤリスHV

欧州しか無いオーリス&ヤリスHV 今週からフルモデルチェンジで発売された新型オーリスは欧州でしかないハイブリッドモデルが
設定されています。

来月に行なわれるパリモーターショーで初公開され全長は4725mmで全幅が1760mm全高は
1460mmで完全に国内仕様と同じサイズになっているので外観はほぼ共通と考えてしまいますね。
そしてパワートレインはプリウスと同様の1.8ℓのハイブリッドシステムなのですけど肝心の
走りなどは未だに明らかになっていないが、プリウスとは違った走りとなって欲しいです。

けどオーリスハイブリッドは前モデルでも設定されていてヨーロッパでの販売がプリウスよりも
売れているので今回の新型でもマーケットの拡大しつつガソリン、ディーゼルモデルを含めて
各ユーザー層にアピールをして激戦になっているCセグメントの覇者になるために勝負に出て来ました。

けど新型オーリスハイブリッドは欧州専売の為国内での販売は全く予定が入っていないのでちょっと
惜しい感じのモデルになっていますが、今現在国内でのハイブリッド車はプリウス、プリウスα、
アクア、アルファード・ヴェルファイア、クラウン、エスティマ、ハリアー、SAI、カムリ(レクサスを除く)の
10車種になっている事と何かの諸事情で国内での販売が難しい感じになっていますね。

更にオーリス以外でも欧州専売としてハイブリッドが設定されているのが、ヤリスで(日本名ヴィッツ)
パワートレインが1,5ℓのハイブリッドエンジンが搭載されていて外装も専用のエンブレム、バンパー、ヘッドライト、前後トヨタシナジーブルーエンブレム、ミラes風の黒いLEDテールランプなどが搭載されています。

オーリスハイブリッドと同様に国内での販売は無い事なのですけどコンパクトカーモデルで環境技術モデルが設定されているのがフィット、デミオの2車種になっているので競合として発売して欲しい限りなのですけど、やはり既にアクアが存在している事で相殺になる事を防ぐ一環として発売の予定が入っていないですね。

国内で浸透しているハイブリッド車でも各国の市場に合わせて専売車が発売していますけど、国内専売車も数車種存在されているので今後グローバルモデルと共に各国ハイブリッド専売車が増えていく事になりますね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/23 22:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

盆休み突入
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年8月24日 2:25
トヨタのHVへの力の入れようはスゴいですよね…ww
コメントへの返答
2012年8月24日 17:47
確かにトヨタのHVは凄くなっていますが、
各国に合わせて車種のラインナップを揃えて行く
構えに入っていますね。

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation