• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

まさかの同じボスで初2連敗けど挫けない!

まさかの同じボスで初2連敗けど挫けない! 明日で誕生日を迎えるので今日はゆっくりしようと思っていたら突然弟からフォワードが発売しているから急遽スイフト動かしたいと言って来たので色々と準備してから伊丹の書店へと行きフォワードが置いているのか見て見たら無事にフォワードを発見した弟は颯爽とレジに持って行ったので戻ってくるまで、あの4コマコミックが置いているのか確認して見るとアウトであったので芳文社、一迅社の4コマ雑誌を見ていたら戻って来たので、次に行ったのがディーラーで丁度エコスコアチャレンジが行われていて体験しようと思ったが、修理や納車などで混雑していた事で30分待たされた後にスタッフから直ぐに準備をするので待っていたらスペーシアのターボモデルを用意されたので今回はどんなスコアを叩き出すのか気になりながら走って行きディーラに戻って見たら100点である事で驚きその後に乗った弟も100点であったのでクオカード300円分をゲットしました。

その後に急遽動かした事でジャイロゼッターをプレイする日を1日前倒しする形としてイオン伊丹昆陽にあるゲームコーナーに行き直ぐに100円を入れてチームを組んだのはシーマハイブリッド、エルグランド、GT-Rの日産コンビで挑みドライブモードでは敵の前にゴールした直後ボスチャレンジを表す画面にヒビが入るアクションを起きた時に出て来たボスは第4弾から登場した最凶ボスケルベイサーであった事で、直ぐに初敗北フラグが立ってしまいチャレンジしてボスに先制を取られるしまう上にダメージも3700オーバーだらけであり完全に歯が立たない状態であったので先週にゲットしたスペシャルカードを使ったが発動する前にカードを抜いてしまうミスを起きしてしまった事でドライバーズIDをゲットして初めての敗北をしてしまい通算14連勝でストップしてしまったが、後ろでプレイしていた弟に聞いたら2連敗になってしまった後に昼食を食べてイオン伊丹に買い物した時に再びプレイがしたくなったので2度目のプレイしたら再びボスであるケルベイサーが登場してしまいライバード、アギトツインS、アヌビアで再び挑んでも結果は敗北し初の2連敗になってしまった事で逆に燃えてしまいましたね。

ボスは1Pでのプレイ状態ではごくまれにしか登場しない感じであったが、本当に悪運が運んできたように2連続でのボスチャレンジにはお手上げあったので次にプレイする時には再び連勝を重ねたいと思いながら
ゲットしていないカードをネットなどで購入したいと思い色々と見ていたら凄く欲しかったカードが数種類発見し購入するのか考えていまたね。

今日1日は予定を変更したので色々と疲れてしまったが、明日は誕生日なのでゆっくりと過ごそうと思っていますけど本当に2連続ボスチャレンジで初2連敗しても勝ちたい感じになっているので改めてプレイするのか考えようと思います。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/24 00:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation