• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

色々と大変だった。

色々と大変だった。 昨日よりも暑くなっていたが、5階の作業場が今日からクーラーを使用始めた事で涼しかったけど、動くと体が熱くなり汗を出してしまったが何もかも快適に作業をしていたので良かったので明日も出勤する前から既に作業に入っている人で使用しているので色々と作業がし易いですね。

けどだいぶ忙しさが増しているので色々と大変になりながら作業をしているので疲れた状態で定時で上がりバス停まで歩いていた時に交差点で信号待ちをしていたらふっと反対側の横断歩道を見ていたらいつの間にか赤信号の横断歩道を侵入して真ん中まで歩いている一人の小学生を見つけた直後青から黄色に変わった時に交差点に入ろうとしたアベンシスが既に交差点に入る前に小学生を見つけ強ブレーキをしてフロントが交差点の真ん中過ぎた手前で急停止したので見た瞬間に声を上げてしまうほど驚いてしまったが、まさか広い道路でこんな衝撃な出来事を遭遇してしまったので改めて運転する時には車の通りが少ない時間帯の交差点などには気を付けようと思っているが、朝は赤信号での横断歩道の飛び出し及び侵入を防ぐように地域の人が立っているけど夕方の下校の時間帯には誰一人居なかった事で赤信号の横断歩道に侵入していたので本当にビックリしてしまい平日および休日に車に乗る人は気を付けて下さい。

その後は地元に戻り弟に合流してから自宅に戻りポケモンを見たり夕食を食べた後にスクフェスをプレイしてイベントに参加しているが、各曲ともハードでプレイをするとミスをしてしまうので色々と特訓してミスを一つとも無くすように頑張りながらストーンを使って勧誘をしてみるとにこが出て来たので早速編成をしてプレイしたのでもっと進めようと思っていた時に弟から最近行き始めたマンガ倉庫北神戸店が8月13日に営業を終了する事が判明していたのでめっちゃくちゃ驚いてしまったので今月と来月に行こうと考えているので営業終了する事には色々と寂しくなっているのでマンガ倉庫のようなマニアックでディープな店が何処かにあるのか色々と探している所ですね。

後にニセコイ7巻を読んだ後にABC朝日放送のビーバップハイヒールを見ているが人気企画の鉄道ミステリーであるので見ると新幹線の西明石駅、相生駅、姫路駅、新神戸駅が1960年代に上がっていた夜行新幹線計画として開業していた事が分かり凄くビックリしてしまった上に色々と鉄道に関するミステリーなどが紹介していたのでシリーズ通して何度も放送している時には始まる時から見ているので凄くへぇと驚くように見てしまっています。

今日は暑かったり色々と驚いてしまったりしたので色々と疲れてしまいましたが、明日も暑さには負けないように頑張ろうと思っていますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/13 23:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現地参加するラブライブ!関連のライブは来年の何処かへとなったので待ちぼうけとなるなぁと思うも全力でライブに備えて痛車のイベントは一切行かない決意を改める上に決意するトリガーを引いた要因は一切忘れては無いです。」
何シテル?   08/11 23:39
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation