• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

7月に入りましたね。

7月に入りましたね。 今日から7月に入ったので先月よりも忙しくない状態となったのでゆっくりと出来ると思っていたら朝一番にコンテナが到着していたので颯爽と荷卸していましたが、殆どは作業場に入れる荷物であったので凄く忙しくなってしまった上に他のトラックからも荷物が到着していたので4時間半かけて格納して終わらせた後に後から入った荷物に取り掛かったけど、別の作業者によって片付けていたので何とか終わらせる事が出来たがめっちゃくちゃ動いていたので体中が暑くなってしまいました。

その後に廃棄する箱を片付けたり格納した荷物をボックスに入れたりしていたので何もかも疲れてしまった後に初月はあまり忙しくないので定時で上がった後にバス停まで歩いていた時に風が強かったのでちょっとフラフラになってしまった直後後ろから自転車で走っていた女子高生のスカートがめっちゃくちゃ危うい感じになっていたので、もう走っている姿を見ただけでも大丈夫なのかとドキドキするように恥ずかしくなってしまったままバス停に到着してみんカラを見て回ったりしたり仮面ライダーライダバウトをプレイしたりしてバスを待っていたりしていた後にバスに乗って最寄の駅に到着して電車に乗って地元に戻ろうとしたら前の電車がトラブルで運転を上下線見合わせてしまった時には既に駅に到着していたので動くまでの数分はひたすら待っていたので疲れが更に出てしまいましたが、何とか地元の駅に到着して寄り道として書店に立ち寄りして今日発売したWAGONISTをチェックしていましたが、先月号は彼女のカレラRS0巻を購入してしまった事により買い逃してしまったので今月号は先週の代償として弟に購入させようと思いながら自宅へと戻ったので色々と疲れてしまいましたね。

そしてスマホで色々と見て回っていたらホンダが中国市場向けに開発した新型セダン凌派CRIDER(クライダー)が正式に販売開始されましたが、主に現地スタッフのデザイナーなどが手がけた事で中国らしい龍のようなモチーフデザインを持ったエクステリアである上にヘッドライト&テールがLEDを多く採用されているのですけどヘッドランプ周りのLED部分が他のホンダ車よりもインパクトが高くなっていて見た瞬間に高級セダンだと思ってしまいます。


けどボディサイズが全長4,650×全幅1,750×全高1,505mmでホイールベースが2,650なので発売されたばかりのアコードHVと比べて小さくてインサイドよりも大きいので丁度シビッククラスのボディサイズとなっているので日本でも発売したら売れそうな感じなのですが、エンジンが1.8リットルのi-VTECを搭載している上にミッションが5AT&5MTのラインナップしているので価格帯も日本円で184万円からとなっているので中国市場ではお買い安いセダンとなっているので凌派CRIDER(クライダー)のエクステリアとインテリアも凄く仕上がっているので中国専売車だけど日本でも逆輸入として販売しても良いじゃないかと思ってしまいますね。

今日は忙しくて色々と疲れてしまいましたが、ゆっくりすると共にブルーレイレコーダーにジャイロゼッターとワンセグ機器にはフォトカノ最終回の録画予約をセットしたいと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/01 23:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現地参加するラブライブ!関連のライブは来年の何処かへとなったので待ちぼうけとなるなぁと思うも全力でライブに備えて痛車のイベントは一切行かない決意を改める上に決意するトリガーを引いた要因は一切忘れては無いです。」
何シテル?   08/11 23:39
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation