• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

ホクホクした1日だった。

ホクホクした1日だった。 平日でも休みであったが、午前は出かける予定が無かったので3DS版ジャイロゼッターをプレイしたりワゴニストを読んだりしていたのでゆっくりと出来たけど疲れのせいか体のダルさが抜けきれない感じのまま午後を迎える前にジャイロゼッターのカードを整理前の枚数を数えたりしていたが、弟と一緒に残すカードを考える事になったけど、現在使っている海末と穂乃果のラブライブ!デッキホルダーの中のカードはジャイロゼッターから徐々にガンバライジングカードに変わり始めている事によりプレイなどでゲットしたカードを格納する第2の活躍している中で早く整理すると共に2弾に備えて行こうと思っていますね。

そして昼食を食べた後に色々と準備をする時に親から読み終わった少女コミックを売ると言って来たので売る予定となっている12冊の少女コミックを袋に入れて出発したが、売る店を決めていなかったので地元か伊丹のブックオフかフルイチのどちらかに売ろうと考えていたら西宮のフルイチに行ったらホビーオフに寄って中古カードの仮面ライダー剣(ブレイド)をゲット出来る事が分かったので急遽西宮のフルイチに向って走っている途中でホビーオフに寄ってガンバライジングの中古カードを見て見ると欲しかったノーマルの仮面ライダー剣(ブレイド)とレアの仮面ライダー鎧武オレンジアームズの2種類見つかったのでどちらかの1枚に選ぼうかと迷ってしまうもノーマルとレアの価格は以前聞いていた時と同じ安かった事で一気に購入する事に決断してノーマルカードを手にした後に店員に頼んでショーケースに入っている鎧武オレンジアームズを出して貰った後に颯爽と購入しましたので完全にホクホクしてしまいましたが、アイカツ!のカードが場所移動している事で大幅に増えていたので見て行ったらプレイしたくなってしまうも場所の関係などでプレイする事が出来ないので二束のわらじを履く形でプレイしたいです。

その後にフルイチに行き12冊の少女コミックを売った後に105円の中古少女コミックを4冊購入してからイオン伊丹昆陽に行き色々と見て回った後に買い物を済ませてから帰ってから色々としていたので疲れてしまいながら夕食を食べてから2弾の情報が上がっていないのか確認する為サイトを見てみたら2弾のカードリストが公開されていたので見て見るとアギト、G3-X、キバ、響鬼、カブト、カイザ、龍騎、ナイト、イクサ、フォーゼファイア、フォーゼエレキ、メテオなどが参戦する事になっていたので見るだけでも良いカードなので早くプレイしてゲットしたいけど、バーストが発動した時の曲は一体どうなるのかで気になりなってしまいましたね。

欲しかったカードをゲットしたり2弾のカードリストを見たりしていたので完全にガンバライジング一色の1日であったので、早く新3弾カードが出るジャイロゼッターを見つけてプレイしたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/07 00:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

どんぶりグルメメモ(岡山市中区:丼 ...
まよさーもんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現地参加するラブライブ!関連のライブは来年の何処かへとなったので待ちぼうけとなるなぁと思うも全力でライブに備えて痛車のイベントは一切行かない決意を改める上に決意するトリガーを引いた要因は一切忘れては無いです。」
何シテル?   08/11 23:39
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation