• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月13日

新型ランディが発表されましたね。

新型ランディが発表されましたね。 今日は雨の予報となっていた時には既に降っていたので色々と準備をしてから出勤していた途中でローソンに寄ると水曜どうでしょうの最新1番クジが置いていたので引こうかと思っていた更にはシリーズとなっているフィギュアもあった事により凄く迷ってしまい今回は断念する事になるが何かしらのタイミングを図って引こうかと思ってしまいましたね。

そして定時内で終えると思っていたら前工程の遅さにより色々と急ぐ形となる中で何とか帰ってからゆっくりとしていた時にスズキがランディをフルモデルチェンジしたと正式発表したが、今回のフルモデルチェンジはC27型セレナの標準ボディをベースにスズキにOEM供給されるも真っ先に違うのがフロントグリルでスズキエンブレムに合わすようにランディ専用に変更されている上にC26型と同じバックドアガーニッシュがランディでは車名エンブレムレスとなっている事によりツルツルとなりますがランディの車名エンブレムは右下に貼られているのでC27セレナとの違いが直ぐに分かってしまう中で強者がバックドアガーニッシュを取り換える事が分かった瞬間にランディ用に流用する技を使いそうで考えています。



そして商標登録関係上としてボディに取り付ける事が出来ないS-HYBRIDなどのエンブレムも全くない事でスッキリとした感じとなる中で全方向モニターなどの安全装備も標準装備となるがトップグレードとなる2.0GのみLEDヘッドライトが装備されているので今回のランディは2.0G・2.0X・2.0Sの3グレード構成となっていますがC26ではオプションに用意されていた純正エアロがC27では用意されていないので一体どうするのかで考えてしまう中で今回のフルモデルチェンジは一時ランディが廃止される運命となっていたが日産が特許などの関係でOEM供給先でも取り付ける事が出来ない最新鋭機能が付いていない標準ボディを用意した事で発売する事が出来たが、自分は1週間前以上にランディがフルモデルチェンジをするじゃないかと思ってディーラーにブッ込む形で聞いてみるとモデルチェンジをすると言っていた上にカタログを入手していたので正式発表するまでは伏せていたが、やっと発表した事で表紙を初公開となる中で次に発表するのは新型スイフトだと思いながらカタログを読んでいますね。


色々と読むだけでも違いが分かってしまう中で明日も頑張って行こうと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/14 00:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現地参加するラブライブ!関連のライブは来年の何処かへとなったので待ちぼうけとなるなぁと思うも全力でライブに備えて痛車のイベントは一切行かない決意を改める上に決意するトリガーを引いた要因は一切忘れては無いです。」
何シテル?   08/11 23:39
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation