
昨日から福知山に居ましたが、夕方には地元に帰ったので凄く疲れました。
ちょっと今日はスーパーGTの第4戦の決勝戦が行なわれていましたが、第4戦の勝者が
GT500クラスではENEOS SUSTINA SC430(伊藤大輔・大嶋和也組)でGT300クラスが
S Road NDDP GT-R(関口雄飛・千代勝正組)でしたが、今回の第4戦のGT300クラスは久々に
国産勢が勝利を収めましたけど昨シーズンのSUGOでは今戦から復帰したTeam SGC IS350が国産勢として勝利を収めたサーキットでしたが、この第4戦であるSUGOでも初勝利を収めたS Road NDDP GT-Rのドライバーである関口雄飛・千代勝正組は共にFニッポンでクラス別ですけど勝利を収めたサーキットがSUGOでしたのでかなり相性が良かった事でGT300クラスに参戦したGT-Rの初勝利を収めてしまいましたね。
そして昨シーズンのチャンピォンである0号車のミクは7位に入りシリーズポイントで47ポイントになっていますが51ポイントで1位になっているTAISANポルシェとのポイント差が4ポイント差になっていますが、同じポイントであるGEINERも47ポイントになっているので第5戦以降からチャンピォン争いに更なる動きがあるので完全に目が離せない感じですが、国産勢で初勝利を収めたGT-Rがチャンピォン争いに加わるのかも凄く気になっています。
今シーズンも目が離せられない戦いになりますので色々とワクワクしています。
Posted at 2012/07/30 00:05:54 | |
トラックバック(0) | クルマ