• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

今日は雨が降っていましたね。

今日は雨が降っていましたね。今日は入荷する物が無かった事でか溜まっていた物を4時過ぎまでには一気に片付く事が出来たので残業の予定であったが、定時になったのでゆっくりと帰りましたけど地元の駅に着き隣接する商業施設でちょっと西宮にあるホビーオフにジャイロゼッターの中古カードに関しての確認する為電話をして見たら取り扱っている事が分かったが、音声が遠いのか何度も聞き直す事を繰り返して行ったら一部のカードを除き第0弾から第4弾までのノーマル、メタリックなどがある事が判明したので今週の日曜に行って見ようと思いましたので朝早く西宮のホビーオフに行って色々と品定めをしたいですね。

そしてスマホで見ていたら先月に購入していた電撃萌王の最新号を購入しようと検討していた時に今月発売と思っていたら4月に発売する事を知ってしまいちょっと購入する雑誌をどうしようかと考える事態になってしまったが、色々と探したら電撃ラブライブ!3学期が今週の30日に発売する事が分かったので購入して見ようと思っているけど、その時は月末出勤であるので帰る時に各書店に行っても在庫と共にアウトになる可能性が高いので弟に頼んで購入して貰おうと考えているが、1学期、2学期は購入するタイミングを外してしまった事で何もかもゲットしていないので、なるべく早く3学期を優先的にゲットして見ようと考えている時に財布事情で一時購入休止している電撃G`sの価格が特別価格から元の990円に戻って欲しい気持ちになっているので、そのまま特別価格1200円の状態であったら確実に電撃萌王などに転換する可能性が高くなるので何もかも迷走している状態になっています。

あと先週に水曜どうでしょうクラシックを録画していた時にちょっとした事で気になっていたD1のサイトを見ていたら来月に大阪舞洲で初開幕戦として初開催する事を記念とした特別番組がサンテレビで4月2日火曜の24時半から放送する事が分かったのでワンセグ機器で録画をした後に見てみようと思っていたら全国放送としてBSフジで3月31日の日曜に先行に放送されるけど、肝心のMCがカンニング竹山である事には凄く??になってしまいましたね。

今日も仕事などで色々と疲れてしまいましたのでゆっくりと休んで明日に備えようと思っています。
Posted at 2013/03/27 23:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

凄く衝撃な展開ですね。

凄く衝撃な展開ですね。今日も別の場所に置いている量がめっちゃくちゃあった事で連続の2時間残業になってしまいましたが、減らしても全く量が一方にも減っていないので明日も2時間残業になりそうな感じになってしまいそうですね。

そして疲れた状態で家に帰り夕食を食べながらロンドンハーツを見る並行でジャイロゼッターを編集してサッカーが始まるまでに見ていましたが、今回は先週の話に繋がるようにアルカディア富士訓練場で開発していた新型ジャイロゼッターが白のR35GT-Rと青のR34GT-Rであったがジャイロゼッターとしての能力は横浜新都心に戻った後の最終調整によって明らかになる事で博士によって秘密になっていた時に俊介がアルカディアに潜入しているゼノンのスパイが秘書のサキではないかと疑いを持ったままR34GT-RとR35GT-Rがジャイロアークに格納され横浜新都心に向った直後ゼノンからジャイロアーク内に爆弾を仕掛けたとの連絡が入りカケルたちとメカニック総動員で捜索したが、仕掛けられた場所が外しか入れない場所に仕掛けられている事が分かりミッチーのコングローダを使って富士山頂でジャイロアークを食い止める作戦に切り替えミッチーのコングローダがジャイロアークから降りた直後ゴートの指示によって動き出したイレイザー01と遭遇してしまい戦闘が始まってしまいましたが、その時にゴートからどんな指示で動いたのか気になってしまいましたね。

イレイザー01のギルティスとの突然の戦闘で手足出せなかったミッチーのコングローダを助けるようにカケルのライバードと俊介のGT-Rがイレイザー01の前に登場したタイミングでコングローダが富士山頂に目指して走りだした後にライバードとGT-Rがギルティスと戦闘開始されるも圧倒的なイレイザー01の動きに苦戦するライバードをカバーようにGT-Rがギルティスに飛び込んだ直後の隙を付かれギルティスの攻撃にダメージを負ってしまったGT-Rにトドメを刺すようにギルティスの攻撃によってアルカディアにとって大事な部分であるメヴィウスエンジンがギルティスに奪われた事で完全に起動不能に陥るように俊介の表情にも今までに無い事であったのでビックリしてしまいましたが、カケルが俊介の敵を取るようにギルティスを倒そうとした直後ゴートの手元にあったイレイザーシステムによってイレイザー01を操作しGT-Rから奪ったメヴィウスエンジンごと帰還してしまった事でアルカディアにとって最大のピンチになってしまいました。

けど来週にはゼノン側からスバルBRZが登場すると同時に今回から登場したR34GT-RとR35GT-Rが俊介のR35GT-Rにあるバーストコアが共鳴し合体ジャイロゼッターGT-RRR(トリプルアール)に覚醒するのでアニメ上でどんな戦いになるのかめっちゃくちゃ気になっていますね。

そしてラブライブ!見ましたが、今回の話は凄くめっちゃくちゃ衝撃的な展開になってしまった事で、見れば見るほど何もかも切なくなってしまいましたので来週の話(最終回)では一体どうなるのか今振り返ってもめっちゃくちゃ気になっているが、今回の話の中に久々に希が穂乃果の胸をワシワシするシーンがあったのでちょっと嬉しくなってしまいましたが、改めてことりとミューズメンバーとの絆が次の話で一体どうなるのか、もう早く続きが見たくなってしまいました。

ジャイロゼッターとラブライブ!共に衝撃的な展開にビックリするなど今日は色々と疲れてしまいましたが、明日も頑張って行こうと思いましたね。
Posted at 2013/03/27 00:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当たれば11月に行われるイキヅライブ!の大阪某所のリリイベに参加する事が出来るも1枚で当たるのかが不安としかないよ。」
何シテル?   09/02 23:59
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 2526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation