
今日はとてつもなく暑くなっていたので作業をするたびに汗が出てしまう上に昼過ぎから忙しくなってしまい手が付けられなくなる事態になってしまい色々と大変になってしまったけど、明日も頑張ろうと思っているが新たに新品番が登場するので慌しくなってしまいそうですね。
そして疲れた状態で定時で上がったのでみんカラを見ていた時にフレンド登録している高山の(秋)山さんのブログを見ていたら今日からスペーシアカスタムが発売されている事が判明してブログを見た後にスズキのホームページを見てみると既に更新していたので色々と見て回っているとスティングレーに並ぶカッコいいフロント、リア周りが凄く仕上がっている事とスズキでは初めてのプロジェクター部分にスモール連動の円筒形のLEDランプが採用されている上にスティングレーでお馴染みであるグリルにも1本のLEDラインがありスモール連動として円筒形のLEDランプと一緒に光るので見るだけでも驚いてしまいましたね。

けどCMキャラクターに石原軍団(舘ひろし、徳重聡、金児憲史、宮下裕治)である事が判明しスペシャルサイトもオープンされていたので見て見ると舘ひろしがスペーシアカスタムに関してのインタビューなどがあったけど、真っ先にCMも見れるので見た瞬間に凄くダンディな感じである上に曲も西部警察OP曲の部分が採用されていたので見ただけでも早くテレビ画面でスペーシアカスタムのCMが見たくなってしまったが、舘ひろしは1980年代にカルタスのCMキャラクターに登場している事と西部警察シリーズではスズキ製のバイクに乗っていたので久々のスズキCMなのでめっちゃくちゃ気になっているけど肝心のパンフの表紙も石原軍団一色になっているので最近のスズキパンフにはソリオではジャニーズグループのKAT-TUNにワゴンRには渡辺兼などが表紙を飾っているので今回のスペーシアカスタムのパンフは凄く表紙のインパクトが高いので目立ってしまいますね。
その後に一昨日のブログでモデルチェンジした北米カローラを書いていましたが、更に欧州カローラもモデルチェンジしている事が海外のサイトで分かり見て見るとフロント周りがオーリスに近いデザインが施されているので北米カローラでは北米専売のアバロンをモチーフしているのに対して欧州カローラではオーリスをモチーフしているので各国によってカローラのデザインがめっちゃくちゃ違うので色々と違い差がある日本のカローラに対してフロントエンブレムがトヨタエンブレムになっている北米、欧州カローラを見ただけでもちょっと新鮮に見てしまいます。
今日は暑さなどで疲れてしまいましたので明日も暑くなると予報がされていたので体調などに色々と気を付けて作業に取り組みたいですね。
Posted at 2013/06/12 23:47:43 | |
トラックバック(0) | 日記