
昨日よりも更に暑かったですが、もう色々と昨日のショックを抱えたままの状態で作業をしていたら担当者から話で応援としての配属時期が正式に今月末までとなったので連休以降に担当者から別の紹介案件が出て欲しいと考えながら行っていたら明日は出勤となってしまったので突然の事で驚いてしまったけど明日出勤したら日曜から1週間休みとなるので色々と何するのかで悩んでしまいそうですね。
そして初めての定時で上がったので工場の近所にあるコンビニに寄って発売したホリデーオート9月号を購入した後に駅まで歩きましたが、まだ電車が来ていなかったので早速読んでみると2013年去りゆくクルマたちへのレクイエムの記事があったので見ると完全に消えてしまったクルマとしてホンダアコードツアラー、三菱i(アイ)&パジェロミニ、日産ラフェスタJOY、ダイハツCOO&スバルDEXが載っていましたが、アコードツアラーはセダンのフルモデルチェンジによってワゴンモデルが直ぐに消えてしまったけど海外市場では販売継続されているので色々と不思議になってしまいました後に三菱i(アイ)は最近発売したekワゴンに代わるように生産が終了しパジャロミニも今年の1月で生産が終わっていたので寂しい感じになったままダイハツCOO&スバルDEXはトヨタbBとの3兄弟車として発売されていましたが、COO&DEXは発売した後に早々と消滅してしまったので今現在ダイハツの工場で生産されているのはトヨタbBであるのでbBが人気の裏でCOO&DEXは影に隠れてしまったマイナーモデルであったので再び新たなコンパクトカーとしてトヨタ、ダイハツ、スバルのOEM3兄弟モデルが出て欲しいですね。
あといつの間にか消えてしまったモデルとして載っていたのが、ダイハツコペン、マツダRX-8、トヨタブレイド&ブレイドマスター、トヨタパッソセッテ&ダイハツブーンルミナスであったので特に記事にはブレイドは時代の流れに逆行する格好との理由である事とレクサスCTにポジションを譲る形として2012年に生産が終了してしまった上にパッソセッテ&ブーンルミナスでは2008年に発売し4年後の2012年で終わってしまったモデルであるけど、事実上の後継車としてプリウスαのOEMモデルであるメビウスが発売されているので、記事を見るだけでも色々と寂しい感じになりました。
その後に電車が来たので地元まで戻った時に弟と合流して自宅へ帰った後に明日から夏コミケであるので再びとらのあなのサイトを見ている時に会員情報を小変更してスマホのメールからお気に入りサークル情報メールが来るように設定した後に夏コミケで発行する同人誌の中で気になる同人誌を確認すると一昨日の時点でラブライブ!を中心に13作品が気になっていましたが、今日の時点ではアイカツ!、ドキプリなどの同人誌などで更に23作品に増えてしまったので去年は購入した1作品しか気になっていたのに対して今年は百合とイチャラブに目覚めてしまった事で気になる同人誌がめっちゃくちゃ増えてしまったのでコミケが終わった以降として今後購入する時に何作品まで絞るのかで悩んでしまいますね。
凄く暑かったので疲れてしまいましたが、明日出勤したら日曜から連休が始まるので怪我の無いように頑張ろうと思っていますね。
Posted at 2013/08/09 23:59:35 | |
トラックバック(0) | 日記