• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

色々とゆっくりしたよ。

色々とゆっくりしたよ。連休2日目はゆっくりするように久々に3DSを起動したらアップデートだったので颯爽とアップデートを済ませてからジャイロゼッターをプレイして最終ボス戦に挑んだが、パーティーとして組んでいたアウトランダー、ランエボⅩ、ヴェルファイアは既にレベル70近くだったので苦戦する覚悟でラスボスと戦うと予想通りに強力攻撃で苦戦して回復と復活アイテムを使いまくりの状態の中でファイナルバーストによって撃破した事でクリアしたが、最後でアニメ版に繋がったので見るだけで感動したけど次は全てのジャイロゼッターをゲットしたりレベルを100に上げる形になったのでまだプレイが続きますね。

最後にR34GT-Rとトヨタ86をゲットした所でプレイ終わった後に昼食を食べてから夜勤の時に自分に代わって親が購入してもらったハチミツにはつこい7巻を読んでいたが、凄くドキドキした上に軽い修羅場があったので何もかも夢中に読んでからイオン伊丹昆陽に向かうも明日から8%に上がるので5%最後として中古カードを購入しようと考え西宮のホビーオフに行き探したら龍玄のWアームズを発見したので購入したのでホクホクしました。

けどその後にフルイチに移動して親が中古コミックを購入する流れで黒執事5巻を被弾してしまったので、ちょっと想定外の購入にはビックリしたままイオン伊丹昆陽に入り昨日に続きガンバライジングをプレイしたらブラーボーだったので嬉しくなるも早いペースのプレイによってデッキボックスが限界に近づいているのでアイカツ!カードを別のデッキボックスに移しかえたりダブったカードを売るなどして考えようとしていますね。


色々とゆっくりした2日目だったが、いよいよラブライブ!二期が始まるので色々と何かで盛り上げたいと思っていますね。
Posted at 2014/03/31 23:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月31日 イイね!

夜勤明けの久々の連休です。

夜勤明けの久々の連休です。今日で4日間の夜勤が終わると共に4連休に入ったので何もかも4日間の夜勤は凄く大変であったのでやっくりとしようと思いながら急いで自宅に帰るとトッキュージャーVS仮面ライダー鎧武合体SPが既に始まっていたので途中ながら見ていたけど、何もかも良かったと共に劇場版で登場する仮面ライダーフィフティーンが最後の所で登場するなどしていた後に昼まで寝ていましたので、ちょっと疲れは取れましたね。

そして昼に起きてからはワンセグ機器に録画していたアイカツ!を見ていたが、久々のオフに入ったいちご、あおい、蘭の3人は温泉地などを巡ったりしていた中で仲間でありほわぷりのさくら、おとめ、しおんも3人でさくらの自宅でオフを過ごしていた時に謎のシークレットライブが行われるとの話がしおんから上がる中でおとめ、さくらは凄く気になってしまうと共にロックライブに見に行っていたユリカがセイラとロックで話が盛り上がったので全く謎のシークレットライブは誰なのかは分からないままであったが、温泉地で色々と過ごしたいちご、あおい、蘭は帰る時にいちごがシークレットライブのポスターを発見した時にポスターにあったシルエットで直ぐに誰なのかは分かった後にライブが行われる日を迎え会場に入ったら、全員集合となってしまったのでライブが始まるまで待っていたらバックステージには完全に復活した美月の姿があり、これから新しいアイカツが始まると言うと共にステージに上がった瞬間に大盛り上がり中で歌い更に星座アピールを出していたりしたのでセイラなどは驚いてしまう中でいちごは変わらないのに変わっていると言っていたので今後の話が凄く気になりながら昼食を食べてからイオン伊丹へと向かったら道が凄く混雑になっていたのでルートを変更したりして到着して早々にガンバライジングをプレイしようとするもアイカツ!、妖怪ウォッチに挟まれている上に両機に大勢のプレイヤーが居たので掻き分けながら弟が先にプレイしてから自分がプレイしたが、弟と共に勝利を収める事が出来たのでゲットしたカードを混雑が無い所で確認すると弟は仮面ライダー電王で自分は仮面ライダー新1号であったので嬉しくなった後にHMVで親がKis-My-Ft2の新アルバムを購入している間にジャンボカードダスを引いてみるとにこ、凛、花陽の水着姿のビジュアルブロマイドであったので見た瞬間に嬉しくなってしまうも現在持っているのは16種類の中の3種類なので取り扱いが無くなるまではダブル覚悟で色々と引いて行こうと思いました。

自宅に帰って早々にゲットしたガンバライジングのカードとラブライブ!ジャンボカードダスを見ていたりしてからみんカラなどを見て回っていたらスズキが日本、中国、欧州、インドなどで発売する予定となっている新型セダンであるオーセンティクス(インド名シアズ)の市販車デザインが中国の特許庁に申請している事が判明した上に市販車のデザインがシアズに近いデザインとなっていたので全て見るだけでも驚いてしまうもリア側にはキザシと同じくバンパー内蔵のマフラーカッターが装着する形となっているので早く市販車バージョンが明らかになると共に日本市場に発売するのかも分からない状態の新型SX4S-Crossと共にキザシが待望のフルモデルチェンジする事も凄くワクワクしている中で連休1日目が終わるので、あと残りの3日間はどうしようかと考えていますね。
Posted at 2014/03/31 00:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当たれば11月に行われるイキヅライブ!の大阪某所のリリイベに参加する事が出来るも1枚で当たるのかが不安としかないよ。」
何シテル?   09/02 23:59
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23456 7 8
9 10 11 12 13 1415
161718 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation