
やっと4日間の昼勤終わったが、この4日間は凄く暑かった上に何もかも疲れてしまったのでヘトヘトな身体を明日と明後日の休みでゆっくりしたいと思っています。
そして今日はみん友であるヨシランさんから荷物が届く予定となっていたが、結局親がいない間に宅配便が来てしまい不在者の紙が入っていたが、親が折り返して連絡をしていた事で夜に来る予定となったタイミング的に良く定時上がりであったので颯爽と着替えてから地元へと帰るも間に合わない可能性が高かったが、帰って見ると既に荷物があったので夕食を食べてから開封しようと思ったが時にスマホでドリスピ、スクスト、スクフェスなどをプレイしていた中でドリスピは待望のandrid版が配信開始されたので初プレイして早々にハマッてしまったのでレベルアップしたいと思うも今月末には君のいる町クイズRPGが配信する予定となっている事により完全にソーシャルゲームのハシゴになってしまう感じになりながら色々と見て見るとスズキが主力車種の外観デザインを大一新する事が判明したが、第1号が年内にもフルモデルチェンジする次期アルトから始まり来年にフルモデルチェンジして発売するワゴンRもデザインが一新する事になっているので何もかも気になっているも新デザインを担当するのは日産、アウディなどの自動車のデザインを担当した和田智氏が新デザインを手がける事になるが、スズキとしては初めての社外デザイナーを起用されるので次期アルト、ワゴンRでは一体どんなデザインになるのかが気になっているも、来年以降にフルモデルチェンジするソリオ、スイフトもデザインが一新するのかも色々と気になっているので今後の情報には目が離せないですね。
ヨシランさんから来た荷物の中身を開封すると先週にリクエストしていた希の吸盤プレートなどがあったので見るだけでも感動してしまったので明日にでも付けてみようと思いながら眺めて行ったら写真を撮ることを忘れてしまったまま昨日録画したラブライブ!9話を見てみましたが、朝から雪が降り続いていた中で穂乃果、ことり、海末は生徒会として音ノ木坂学院で行われるある事に参加していた時に雪を気にしていた中で凛、花陽は真姫の自宅前で待っていたり、希が絵里、にこを迎えに行くなどしていたが、今日はラブライブ!本戦の出場をかけて最後の予選が行われる事になり穂乃果、ことり、海末を除き1,3年生の6人が真っ先にイベント会場となっているステージに行くと予想以上の綺麗なステージに驚いていたけど、雪は止むどころか逆に強く降り続いてしまった事で穂乃果に連絡をするとイベント会場に行こうとしても道路が混雑している上に電車が止まってしまった事により無事に到着するのかも分からないので見るだけでもドキドキしてしまいました。

そして穂乃果、ことり、海末が到着するのか心配になっていた絵里に近づいていたのがA-RISEで穂乃果に伝言を残して去ってしまった裏で穂乃果たちは音ノ木坂から何とかしても会場に辿り着きたい気持ちにより強い雪が降る中歩き始めるも強い風と雪により中々進まない事により到着出来ないかと思っていたら雪は止むと共に目の前に現れたのが音ノ木坂学院の全生徒が穂乃果たちの為に雪かきをしていた事で無事に6人が待っている場所に到着して早々に穂乃果の目には大量の涙が出ると共に絵里に抱きしめていたので回りも涙を出してしまう感じになった時に新たな聖地が判明してしまいそうな看板などがあると共に穂乃果が絵里に抱きしめていたシーンと希が涙を出してたシーンには感動してしまったので何度も見直してしまいましたね。
ついに9人が揃ったμ`sはラブライブ!本戦に出場する為にみんなで作った新曲スノハレを披露していたので更に感動してしまった時に音ノ木坂の生徒たちと亜里沙と雪穂が応援していた後のシーンに遅れて穂乃果の母も応援していた後ろには父が運転するミニバンが止まっていたが、そのミニバンを見ていたらサイドガラスなどの特徴からアルファードかヴェルファイアのどちからと分かったので感動と共に驚いてしまったので来週の10話が気になるも、あと数話の中にラブライブ!本戦を手にしたのかと言う話がある可能性があるので最後まで見逃せないです。
今日はヨシランさんからの荷物が届いた上にラブライブ!9話を見たので疲れが吹き飛んでしまったので嬉しくなると共にヨシランさんに感謝をしながら届いた吸盤プレートは大切に使おうと思っています。
Posted at 2014/06/04 01:04:16 | |
トラックバック(0) | 日記