• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

気になるコンセプトカーが明らかになりましたね。

気になるコンセプトカーが明らかになりましたね。今日も色々と頑張っていたが、途中から忙しくなってしまい何もかも大変であった中で2時間残業で上がれる事が出来たのでゆっくりと帰っていたので昨日に続き疲れてしまいましたね。

そしていよいよジュネーブモーターショーで出展される車が明らかになっていく中で色々と気になっていたスズキの2車種のコンセプトカーであるik-2と IM-4が明らかになりましたが、ik-2はスイフトに次ぐ新たなコンパクトカーとして来年以降に欧州市場で量産型が生産開始される上にエンジンは新開発の1.0リットルの直噴ターボであるブースタージェットエンジンを採用されますけど量産型になる時にはデュアルジェットエンジンが採用されている車種のカタログ内のグレード表記ではDJEとなっているのでブースタージェットエンジンも確実にBJEと表記される可能性があるも現時点では省略した名が表記されていないので今後の動きには色々と気になってしまうも、もう1台のIM-4では小型4WDコンセプトとしている上にエンジンはブースタージェットエンジンと共に新開発しているマイルドハイブリッドシステムを採用されていますが、デザインもCピラー及びリア辺りではスズキが過去に発売した車を受け継いだデザインとなっているもIM-4は量産の予定が無いかのように発売時期が明らかになっていませんでしたけどik-2と同じようにIM-4も量産化して欲しい1台と思っているのでスズキが出展した2台のコンセプトカーには目が離せないだが、You Tube内にあるSUZUKI Way of life!と言うチャンネルにもik-2&IM-4のムービーとブースタージェットエンジン&マイルドハイブリッドに関する解説動画が公開されているので見て見ようと考える中で去年にik-2にそっくりなテストカーがスッピンの状態で海外の自動車系サイトでショットされていたと思い出したが一体どうなったのかが気になっていますね。



そしてみんカラを見て回っている時に入ってから4年近く経っても何一つ手を付けられていなかった壁紙を初めて変えてみようと思うも変え方が分からない状態であったのでみん友から教えて貰いスタイルシート内にある簡用編集をしてみるも変化があったのか無かったのかが全く分からないので色々と試行錯誤しながら見ようと考えている中でスクスト、魔法科LOST ZEROなどをプレイしていたのでゆっくりとしていたけど、やはり壁紙が変更してから自分からでも変わったのか確認出来るのかをどうやって分かるのかが今でも????となっていますのでもう1度編集したりしようと思っています。
Posted at 2015/03/04 23:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当たれば11月に行われるイキヅライブ!の大阪某所のリリイベに参加する事が出来るも1枚で当たるのかが不安としかないよ。」
何シテル?   09/02 23:59
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation