
今日から連休に入る共に純正ナビを取り付ける為ディーラーへと行ってスイフトを預けるも代車が急遽変更されてアルトターボRSからZC72Sスイフトに変わったので完全に驚いてしまう中で展示していたアルトワークスを見たりしてからレカロシートに座った瞬間に体がガッチリとしていたのでおおっと言いながらスタッフと色々と話をしていた中で来年1月からの新車1発目が予想外のイグニスであった事に唖然となる共にソリオSHV(ストロングハイブリッド)は来年6月以降と知ったので何もかも!!!!となりながら代車に乗って自宅へと向かう途中で書店で色々と確認しようと思いついて立ち寄りコミック類を探したりしてから自宅に到着した後に貰ったアルト/アルトターボRS/アルトワークスのアクセサリーカタログを見ていたらワークス・ターボRS用にフロントバンパーロアガーニッシュ&リアバンパーロアガーニッシュが設定されていてカラーがピュアレッド・ダークグレーメタリック・チャンピオンイエローの3色が用意されていたがワークス専用としてフェンダーガーニッシュが用意されているのでワークスの発売に合わせて新規に追加されたパーツなどがある中でアルト専用であっためがねガーニッシュでもターボRS、ワークスに対応したブラックメッキが新規に追加されていたので色々と読むだけでも驚きましたね。
更にみんカラを見ていた時に知った歴代のワークスのステッカーも貰ったが、アルトワークスのPVが収録したDVDもあったので少し驚いてしまう中でゆっくりとしていたりしてから代車で買い物に行く事になったので早く終わらせようと思うも目的地まで向かおうとするも連続で混雑に巻き込まれてしまうなどのタイムロスが発生するなどしていた中で予定よりも遅れる形で目的地に到着してから色々と見て回ったりしてから買い物を終えた時にディーラーから連絡が入ったので急いで荷物を降ろすために自宅に帰ろうとするも再び混雑に巻き込まれてしまい大幅な遅れで自宅に到着してからディーラーへと行って代金を支払ったりした後にスイフトを見ていたら純正ナビが装着されていたのでエンジンを始動すると共に持って来たμ`s&AqoursのCDを入れて聞いた瞬間に凄い違い差が分かった上に聞こえづらかった後部座席スピーカーもスッキリと聞こえていたので何もかもビックリとしてしまいました。
しかし、その中でスズキが東京オートサロン2016に関する概要が明らかになり出展するのは2輪チームである「チームスズキエクスター」のワークスマシーンをイメージしたアルトワークスGPにイグニスウォーターアクティビティーコンセプトにハスラーラフロードスタイルの3車種が出展する予定となるも何かの不意打ちがありそうだと思いながら純正などの性能を色々と確認したりしていたので今日は色々と疲れてしまう共に2日目は凄くどうしようかと思っていますね。
Posted at 2015/12/26 00:32:20 | |
トラックバック(0) | 日記