• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

明日で連休最終日を迎えるよ。

明日で連休最終日を迎えるよ。明日で連休最終日となる中で出勤した弟がワンセグ機器でアニメ12歳を録画をしていたので颯爽と見て見たが途中からだったので録画終えてから見て見ようと思いながらスクフェス、魔法科LOST ZERO、スクストなどをプレイした後にPSvitaを起動して仮面ライダーバトライドウォー創生をプレイするもバッテリー切れ寸前だったので中断してから明後日に備えて色々と片づけをしていました。

しかし昨日のブログに書いたがハスラーのラジコンの色を過去にゲットしていた3台と確認するとダブっている事が分かったので凄くどうしようかと考えながらみんカラを見て回った後の数時間後にフッと思いついたのがお世話になっているディーラーに差し上げようと考えてスイフトを起動してディーラーに到着したタイミングでスタッフが出て来たので色々と話する中でラジコンを差し上げたら驚いてしまうも喜んでくれたので嬉しくなりながらイオンへと行って颯爽とアミューズメントコーナーに行って確認すると無くなっていた事を知り完全にコンプリート出来なくて悔しくなっていた瞬間にCUT6月号の予約をする事を思い出し急いで書店に行って予約を済ませるも取り行くのは土日のどちらかになるので早く発売して欲しいと思いながら色々と見て回っていましたね。

その後に定時上がりだった弟を迎えに行った時に気になっていたCAR and DRIVERを購入していたので読んで見たらバレーノXTが載っていたので読むだけでもうれしくなる共にユーザー評価の人気17モデルの実力も読むと驚いてしまう事だらけである中でフッと目にしたのがバレーノの変速機が6ATに選択した背景と言う記事があったので読んだ瞬間に仰天したのが米国と欧州ではCVTは人気が少ない上にトヨタが米国にCVT車を投入する時にはステップ感を持たせる制御を行なわれている事には更に驚いてしまう中でスズキがグローバルで投入する直噴ターボなので最初からCVTを選択せず6AT/5MTだけに選択した事には何もかもビックリとするも欧州での燃費規制(RDE)が始まった時にはCVTの変速時の機械的ロスが目立つなどの弱点?がある事にはへぇ~となる中で掲載していた欧州車のスペックを見たら大半がATをベースとなった変速機を採用していたので何もかもビックリするだけであるも直噴ターボを搭載するバレーノのみならずビターラSにAT/5MTを採用した理由が欧州などにある事には何もかも驚いてしまいました。



色々と読むだけでもリアルガチだと感じてしまう中で連休8日目を終わりを迎える共に明日で連休最終日となるも予定していた事が無くなり消化不良な感じであるが、明日は大阪南港インテックス大阪でスクフェスのイベントが行われるのでギリギリに行くのかに悩んでいる所です。
Posted at 2016/05/08 00:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910111213 14
15 16 17 1819 20 21
22 2324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation