• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

ついに初公開されますね。PARTⅡ

ついに初公開されますね。PARTⅡ昨日のブログに続くようにスズキが来月の東京モーターショー2017にXBEEなどを初出品する中で、ほぼ市販に近いデザインであるもコンセプトとなっているスペーシアとスペーシアカスタムの次期モデルも初公開されるので何もかもワクワクするが標準とカスタムでデザインが大幅に変わっている事には凄くビックリしてしまうまま細かく見ていましたね。

SPACIA CONCEPT(ワールドプレミアム・参考出品車)



SPACIA CUSTOM CONCEPT(ワールドプレミアム・参考出品車)



SPACIA CONCEPTを見た瞬間にフロント周りのデザインが先代ラパンのエッセンスを感じてしまうまま見て行くと水色にホワイトルーフの2トーンカラーを採用されている共に最新鋭の安全装備などが装着されているので色々と気になる共にカスタムモデルであるSPACIA CUSTOM CONCEPTはターボにマイルドハイブリッドが組み合わされている上に突然と登場したカスタムZを一体化する共に大きく進化した大型メッキフロントグリルにLEDヘッドライトが採用されている中で標準と同じ安全装備なども採用されているが、標準共に現行よりもインパクトが高いのでデザインそのままで完全に市販化する可能性があるのでXBEEと同時に目が離せないモデルとなるも去年のように何かしらのサプライズがあるのかで気になってしまうままゆっくりとしていました。

けど弟からアカウントを持っている某SNSで徘徊している時にあのオフ会が行われていた事をキャッチしたとの報告受けたので弟のスマホから確認するとギョッとなる条件が書かれていたので弟と共に凄くえっと思ってしまうまま自分はみんカラを見て回っていたが運良く弟がお気に入りの作家の動向を確認する中でHITした逆に自分のお気に入りの作家である櫻井マコトさんが何かのイベントで新刊を出すのかで確認して欲しいと弟に依頼したまま明日はゆっくりと過ごすと思っています。
Posted at 2017/09/24 00:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現地参加するラブライブ!関連のライブは来年の何処かへとなったので待ちぼうけとなるなぁと思うも全力でライブに備えて痛車のイベントは一切行かない決意を改める上に決意するトリガーを引いた要因は一切忘れては無いです。」
何シテル?   08/11 23:39
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation