• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

購入するコミックの早い確認

今月はとなりの柏木さんを買い読んでみましたが、やっぱり琴子が
可愛いですね。
買って読んだ後は恒例である裏表紙を確認したら素敵な琴子たちが
描いていてちょっとメロメロになりました。
今週以降にフォワードが発売するので凄く気になっていますけど
フォワードの前に花みちおとめの最終巻が発売するので地元の
書店で1ポイントと共にゲットします。
ちょっと忘れてしまったが、来月のコミック発売予定リストが何処かのサイトで
確認してみるとかへたんていぶが3月15日に発売する事が判明しましたが
その時は夜勤なので購入は夜勤明けの土曜の昼以降に買いに行きたいですね。
あとはちょっとした事で買い逃している他のコミック類を軍資金が整った時に
買って読んでみたいです。
発売予定リストを確認した後も突然明らかになる物もあるので予断がありません。
コミックや雑誌の発売日に限って夜勤なのはとてもキツイです。
今日も左足を治療しましたが、凄く痛かったです。左足を固定するサポーターは労災
対象外なので自腹で買う結果になりビックリしています。
Posted at 2012/02/20 23:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

もう明日は月曜ですね。

夜勤明けの疲れが飛んだせいか早く起きたので
いつもの様にフォーゼを見ていましたが、弟の影響で
スマイルプリキュアを見ていましたが、凄く面白くてこの後の続きが
気になりました。
最初から見ていましたが、未だに押しのキャラがいない状態です。
プリキュアを見た後に接骨院に行き治療をしましたが、未だに痛いです。
もう重い捻挫なのになかなか理解してもらえない会社の人にちょっと憂鬱に
なる感じになっています。
先々週から雨や雪が降った事でスイフトのボディの汚れが目立ち始めたので
洗車したいのですが、今週も雨が降る予想がある事と捻挫からゆっくりと回復している
左足で出来るのか分からない状態です。
明日から会社なのと残業が解禁してしまったので左足が耐久出来るのか分からないが
あまり無理をしない感じに仕事をして行きたいです。
Posted at 2012/02/19 23:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

やっと休日です。

今日の朝まで夜勤で働いていたので本当に疲れましたが
昼過ぎまで寝た後に接骨院に行きサポーターを注文する事になり色々と
カタログを見て決めました。
未だに左足は酷い内出血の関係で十分に足首を回したり動かす事が出来ないです。
ちょっとイオン伊丹まで出かけ着くの間は会社の人から貰ったAKB48ニューシングル
GIVEMEFIVE!を聴いていましたが、凄く良い曲で一発でお気に入りになりました。
イオン伊丹に着き色々と店を見ていましたが、ちょっとした事でトイザラスでトミカNO86番
プリウスαの初回特別カラーをゲットしましたが、夜勤上がりだった事でか頭がちょっと
ボーっとした感じの状態でした。
スマホで色々と見ていたら明日19日はけいおんKTRコラボ列車のラストランの日で
最後にイベントが行われる事が知りちょっと寂しくなりましたが、朝にスイフトを買った
福知山の販売店から連絡が来て来月に更新する自動車保険に関する説明を聞いていた
流れで地元は雪が降っていないのかと質問されてしまったので早速に積もることは無く止みましたと
言った後に福知山はどうですかと聞いてみると凄く大雪だと言われビックリしました。
あとレッドカーペットを見ていたらはねとびのコントでセットが完全に池上茜先生が描いた
キャラクターだらけでコントしていた事にビックリの嵐でした。
久々のブログ更新で明日もゆっくりと休みたいです。
Posted at 2012/02/18 22:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

ミクGT新体制発表ですね。

ついにワンフェスでミクGT2012体制が発表されました。
新体制としてプロジェクトとして初めての2台体制になりチャンピォンマシーンである
4号車は最新バージョンにアップデートが行なわれ事が決まりもう一台は最新型である
BMW Z4GT3MY11がチャンピオンでしかつける事しか出来ない0号車として参戦が決まりました。
そして4号車と0号車に乗るドライバーも決まり4号車には番場琢&佐々木雅弘コンビで
0号車には谷口信輝&片岡龍也コンビニなりましたが、凄く驚いたのは昨シーズンまで
GT500クラスWedsSportADVANSC430で活躍していた片岡龍也がミクGTに加入した事です。
完全に2連覇を達成をする為に片岡龍也を加入する事が決まり更なる勢いが増しましたが
同じく昨シーズンGT500クラスDENSOSARDSC430で活躍していた井口卓人とは違いオフになった
直後にミク陣営から熱烈ラブコールが送られ移籍かバンドウに残留するのかで迷っていたが
結局2連覇を貢献する為移籍することが決まりました。
そして佐々木雅弘はミクGT2010以来のGT300クラス復帰と番場琢コンビが再結成になりました。
あとカラーリングは0号車はレーシングミク2012で4号車はセガが3月8日に3DS用ソフト初音ミク
プロジェクトミライとのコラボに決まり監督は4号車が片山右京で0号車が大橋監督に決まった事で
今シーズン活躍が期待しています。
そして今日は朝早く起きたのでいつもの様に仮面ライダーフォーゼを見ていたが、弟がツイッター
でフォローしているフォロワーさんの影響でかプリキュアの最新作をワンセグ機器で見始めてしまった
ので横で見ていましたが、初めて見たのに面白かったです。
これ以降からフォーゼと一緒に見る流れになる感じになるんじゃないかと思っています。
明日は夜勤なので捻挫した左足はどうなるのか分からない状態で挑みます。
Posted at 2012/02/12 22:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月11日 イイね!

ついに試乗しました。

ちょっと用事でスズキディーラーに行きいつもよりも空いていたのか
早く済んでしまったのでスタッフとちょっと話をしていたら新型スイスポの
見積もりを仮に作ってくれる事になり早速作りましたがさすがにCVTやさまざまな
OP込みで200万越えになりその後にソリオも仮の見積もりを取りましたが
ちょっと金額の差が大きかったがいつ乗り換えるのかシュミレーションとして
いろんなパターンを作ったので良い資料になりました。
シュミレーションが終わった後に新型スイスポが試乗できることが分かり
試乗することになりましたが、試乗車がMT車だったのでスタッフからMT免許は
持っているのか聞かれたが即答で持っていると言いましたので良いスタートポジションから
準備してくれたので最初に弟が乗り込みましたが、クラッチペダルとシートポジションが上手く
合わなかった感じのままスタートをしました。
しかしMT車を乗るのは4年ぶりだったのか凄くぎこちない状態で運転してしまったか
信号で止まった後のスタートが上手く決まらずエンストを起こしてしまった上に小パニックを
起こしてしまったが、感覚が分かったか良い流れになった後に僕に代わるため一時停車して
交代して乗り込みましたが、4年前に乗った教習車よりもクラッチの入力ポイントが
ちょっと奥だった事が分かりシートポジションを前に持って行って運転したらスムーズに
クラッチが上手く決まった上にエンジンサウンドが良い音だったので凄く気持ち良かったです。
けどコースが決まっていたので3速しか入れられなかったが、最後にディーラーに入るときに
タコに合わせて3速から1速に連続シフトダウンをしてみると凄く良い音が響いててビックリしました。
色々としてたら1時間半がたっていたので昼飯を食べる為自宅に戻る事になりましたが
ちょっと寄り道でスバルディーラーに寄り2日間限定でBRZが展示していたので見に行きましたが
やっぱりBRZ目的だったのか凄く人が多かったです。
早速シートに乗り込むと視線が凄く低くてビックリしましたが、もう時間が無かったのでパンフを
貰い帰ることになりました。
もう驚きの一日だったが明日は接骨院に行くのでちょっと痛みが走る部分の状態が
どうなっているのか気になっています。
ちょっとした事情で写真が無くてすいません。
Posted at 2012/02/11 23:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日付が変わると同時にプロフィールを軽く変えました。」
何シテル?   10/21 06:29
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
5 6 7 89 10 11
121314151617 18
19 20 2122 23 24 25
26 272829   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation