• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

遅れた更新

遅れた更新更新が遅れてしまいました。
昨日はジャイロゼッター2巻と恋染紅葉1巻を委託
してゲットしました。

最初は商品券が届いた時に買うと思ってしまいましたが、
届く日程が中旬以降になると分かりどうしょうかと
迷っていたら弟がちょっとなら買える事が出来ると言っていたので委託して一気に購入しました。

2冊読んで見ましたが、ジャイロゼッターはカケル、シュンスケが特訓中にゼノンが乱入して戦闘開始されると同時に
本部も襲撃される事態になりましたが、そこに新たなドライバーによるジャイロゼッターが出現する内容だったので凄く読みごたえがありました。

そして恋染紅葉は行っていた接骨院で読んでいた部分が
収録されていたのでもう何度も読んでしまいましたが
めっちゃ可愛い過ぎる紗奈と由比には萌えちゃいましたけど
反響だった読み切り時の恋染紅葉も収録していたので読みましたが、凄く面白かったです。

来月には早くも2巻が発売されるのでどんな形で小鳥の手に
翔太が紗奈と由比が写った2枚の2ショット写真が渡ったのか分かるので早く読んで見たいですね。
Posted at 2012/10/06 08:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年10月03日 イイね!

連休はどうしよう?

連休はどうしよう?今日も色々と疲れる共にあと勤められる日が一日ずつ減って行く流れにはちょっと
寂しい感じになっています。

けど今週の土日と来週の月曜は3連休なので一体どうしようか考えています。
色々と行きたい場所があるけど何かと都合を付けてくる人がいるのでなかなか上手く行く事が出来ず
ちょっと憂鬱になってしまっている感じがあるのでもうどうしてら良いのか考えています。

そして今日に来るはずの商品券が届いていないので明日発売するコミック版ジャイロゼッター2巻と
恋染紅葉1巻の購入が、発売した日には買えなくなってしまった事になったので今週中に届いたら
連休1日目に大型書店に行きまとめて購入したいと思っていますけど、両作品が完全に在庫が置いているのか確認してから行こうと思っています。

それ以外は全く予定が無いので迷走している感じになっていますので
色々と予定が組めなかったらもう地元でまったりとする事になりそうです。
Posted at 2012/10/03 23:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

やっと放送しましたね。

やっと放送しましたね。ようやく新アニメが次々と放送開始されましたが、早速今日放送開始された超速変形ジャイロゼッター
を録画していたので見てみました。

1話からプリウスα、GT-Rの実際の車種が登場していましたが、中身はギャグがあったりツッコミが
あったりなどして良い感じでしたが、ロボバトルになると関智一が演じるマイクマン関が時々実況入れる
所があるので原作のAC機器に近い感じになっていますけど、アニメなのでドライバー同士や司令室などのやり取りするシーンがあるので面白く見てしまいました。

キャラクターもカケル、りんねなどの原作AC機器、コミックで登場しているキャラのみならずアニメから登場した小3の鈴川カエデが登場しているのでどんな形で活躍するのか気になってしまいますね。

近藤真彦が歌うオープニング曲も凄く良かった事と初声優としてどの話から本人が登場するのか
めっちゃくちゃ気になっている感じですが、更にオープニングで新たな選ばれしドライバー2名が登場しているのでそれもどの辺りから参戦するのかワクワクしています。

ジャイロゼッターから新アニメなどを見ていく形になるので次はハヤテかひだまりスケッチなどを見て行く
予定になっているのですが、見れない時は録画機能が付いているワンセグ機器に録画して見たいと思っていますね。
Posted at 2012/10/02 23:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年10月02日 イイね!

アニメジャイロゼッターにマッチ!?

アニメジャイロゼッターにマッチ!?今日は会社帰りに取り置きしていた書店に立ち寄りジャイロゼッタースタートダッシュ
ガイドを購入しました。

購入する前にWAGONIST最新号が置いているのか確認してみたら1冊しかなくそれが無くなったら
売り切れになってしまう状態でしたが、今回で連続付録付が最後なので購入してみたいと思いましたけど今回はジャイロゼッターを購入してしまった事と3日後にジャイロゼッター2巻と恋染紅葉1巻が発売されるので今も購入するのかでどうしようかと迷っています。

実際に読んでみたらいよいよ明日にアニメ版の放送が開始されるのですが、スマホで見ていたら公開していなかったオープニング曲にあの近藤真彦が起用されると同時に初声優で本人役として登場がされる事が明らかになったので凄くびっくりしましたが、更にオープニング曲が通算50曲目として最新CDが発売される事も判明したので資金があれば購入してみようかと考えていますね。
近藤真彦を起用した理由にスクエニ担当者が、自動車と言えば近藤真彦で歌手であり父親。
主題歌を任せられるのは他にいないとオファーをしたそうです。

スクエニによる凄い驚きの起用方法だったのでどんな曲になるのかアニメが放送するまで
めっちゃくちゃワクワクしている所ですね。

そして3連敗を免れたいので第1弾の攻略などが公開していたので色々と研究して次のプレイに
備えよと考えていますが、カードによって色々と効果があるのでいっぱい集めて行きたいですね。

Posted at 2012/10/02 00:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年10月01日 イイね!

嵐の一日

嵐の一日今日は途轍もない台風が直撃する予報があったので朝早くにガソリンスタンドに行き
ガソリンを入れましたが、弟がスズキディーラーにワゴンRスティングレーの試乗を予約を入れていたので入れた後にスズキディーラーに行き早速試乗しました。

以前はNAモデルのエアロ付きグレードを試乗しましたが、初めてターボ車を乗ったので色々と
性能を確認しましたけど、エンジンは加速力が高く良い走りを体感しましたが、早朝から雨が降っていた事で路面がウェットだったのであまり加速をせず試乗しました。

試乗したスティングレーにはパドルシフトが付いていましたが、パドルシフトモードに切り替える
チャンスが全くなかったので体感する機会がありませんでしたが、エコスコアが以前は93点でしたけど
ターボ車のスティングレーでは97点を叩きだし弟は100点を叩き出しましたが、初めてのターボ車で高スコアだったのでびっくりしましたけど、風と雨などの関係であまりスピードを出さなかった事でスコアが
高くなったと思いました。

そしてスティングレーのエンジンはターボでありながらガソリンがレギュラー指定である事に
びっくりしスタッフから現在のハイオク指定のスズキ車はZC32Sスイフトスポーツのみと言われ
たのでちょっと関心してしまいましたね。

試乗した後に一度家に戻りイオン伊丹に行こうとしたら台風が来た事を表すように雨と風が酷く
なってしまい運転中の信号での停止中に強風でボディーが揺れてしまったのでちょっとビビリながら
イオン伊丹に着き書店で一昨日発売されていたジャイロゼッタースタートダッシュガイドブックかWAGONISTのどちらかを買うのかで迷ってしまいましたが、買う結論を持ち越した後の帰る途中に
今の成績が1勝2敗だった事と次にプレイした時に3連敗を免れたい気持ちが高くなり買う事に決め
いつも使っている駅にある書店に問い合わせしてお取り置きして貰う事になりました。

その後に色々と考えてみたらジャイロゼッターのデーターを記録する事が出来るドライバーズIDを思い出してしまったのコミック版ジャイロゼッター2巻と恋染紅葉1,2巻を買った後に買おうと思いましたね。

ちょっと超えてしまったが、10月に入り自分にとっては今の会社を勤める最後の1ヶ月になってしまったので次の移動先が決まるまではいつもの様に過ごしたいと思っています。
Posted at 2012/10/01 00:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 345 6
7 89 10 11 1213
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 2930 31   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation