• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

ゼツボー的に寒すぎる。

ゼツボー的に寒すぎる。今日は朝から久々に洗車をする為いつも行っているリバーサイド武庫川に行って来ましたが、普通に洗車する所に入りスイフトから下りた後に歩こうとした時に凍結していた事か足を滑らしてしまったので鉄製の柵に捕まったので本当にコケる事が避けれたが、もし柵が無かったら体の何処かをコンクリに当てていたりフロントバンパーに接触していたのでハラハラしました。

スイフトの洗車をしながら凍結している所を溶かしたり吹き飛ばすなどしてやっていましたけど、太陽がまったく出てなかったので凄く寒い感じになったが終わるまでは我慢して汚れていたボディーを綺麗に洗いましたけど、本当に足元がツルツルになりながらしていましたので体の何処が痛くなってしまいましたので次に行く時には洗車場所の路面が凍結していないか確認してから入ろうと思いましたね。

綺麗にした後はイオン伊丹昆陽に行き4階のゲームコーナーでジャイロゼッターをプレイして挑んだのがライバード、アギトツインS、アヌビアでドライブモードでは全く初めてのコースでやったけど至る所で接触してしまったので敵の車の前に出ることが出来ずゴールしてしまったのでランクが久々のCだったのでバトルモードでは敵のチームがヴィッツ、ビュート、フーガであったので先行を取る感じで選択したらライバード、アギトツインS、アヌビア共々に先行を取ったので敵を大きくダメージを与えたけど、敵も中のダメージを与える技を持っていたので総合HPには敵よりも多かった事で今回のバトルは余裕である中で3戦連続のファイナルバーストが発動したのでタイミングを図ってレバーを入れたら90パーセントになりアルカディアのファイナルバーストで敵を3機で1万ダメージを与えた事で勝利を収め総合で7連勝になったので色々とビックリしていますけど、今回のプレイで出て来たカードは光岡ビュートでプレイして初めての光岡のカードと久々のメタリックであったのでビックリしているが、挑む時は光岡コンビが揃うまでは使うことを控えようと考えている中で、来週の月曜に面接で三宮に行く事になっているので再びイエローサブマリンに行き中古カードのパジェロとRX-8TypeEなどをゲットしようと考えているので次のプレイでは第3弾で初めて出て来たファイアーファイアーとランエボⅣで挑むのかRX-7,RX-8TypeG,RX-8typeEの合体機で挑むのかで迷っていますね。

その後は昼食を取った後に親を乗せてイオン伊丹に向けて走っていたら地元の橋で対向から来たコペンのナンバーを見たらみん友のアリシア至上主義さんのコペンであったのでビックリしたけど、丁度助手席に座っていたのでメールを送ったら数分後に返事が来たので色々とやり取りした後はゆっくりとイオン伊丹で買い物をするなどしてしていたので本当にゼツボー的に寒かったので疲れてしまいましたが、明日はスズキのディーラーにある新型軽のパンフをコレクションとして貰いに行く予定になっているけど、正式発表するまでの諸事情の関係で新型軽の新車名は言えないので色々とすいませんです。
Posted at 2013/01/26 23:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

昨日よりも寒いよ。

昨日よりも寒いよ。今日は朝からゆっくりしていたが、親に頼まれ銀行などに行った後にちょっと徒歩で遠い所にあるスーパーに10キロのお米を買いに行きましたけど、完全にスイフトを使っていなかったので徒歩で自宅まで帰りましたが本当にクタクタになってしまいました。

その後は再び親に頼まれスイフトを使って買い物に出かいた時に一昨日に応募していた会社から連絡が来て色々と説明を聞いた後に1社目の面接日が来週の月曜日に三宮で受けて2社目は来週の火曜日に日本橋で受ける事になったので連続で面接をする事になったので土日のどちらかに履歴書を書こうと思いました。そして買い物をした後にガソリンメーターを見て地元のカート場に行けるのか考えながら夕食を食べてた時にやはり行ってみようと思い色々と準備をしてカート場に向う時にみん友のトモゾー@さんにCメールを送り返事を待ちながら運転していた時に返事が来たので助手席に座っていた弟に代わりにメールを見て貰ったらカート場は閉まっている事が判明したのでどうしようかと思いましたが、上った辺りに集まっている事が分かったので集まっている場所まで行ってみましたが、カート場以降の道は全く慣れていない道だったのでビビリながら走っていたらスイフトが止まっていたのでちょっと道に入った所で停めて見ていたら誰も居なかったのでスイフトの中でひたすら待ち続けていたら戻って来たのでちょっと突撃を図るようにCメールを送ったら返事が来たので突撃をして色々と話を聞く状態になってしまったけど、完全に山の辺りであったので凄く寒かったので体が冷えてしまった所で解散になったので真っ先に出発したが、行った道を下る事であったので再びビビリながら走っていたけど本当に慣れていないのでブレーキを連続で使ってしまったりなどしたので色々と疲れてしまいました。

本当に1月は連休があった事でかガソリンの消費がやたらと多かったので土日の辺りに給油をしたいけど、給油するそのついでにジャイロゼッターをしに西宮か伊丹に行って見ようと思っています。
そして来週の月火は三宮、日本橋に面接を受けに行くので本当に受かって欲しい気持ちになっているので完全に気合を入れて挑みたいと考えていますね。
Posted at 2013/01/25 22:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

冷蔵冷凍車に新たなシステム。

冷蔵冷凍車に新たなシステム。日産が今夏に発売する予定になっているアトラスF24リチウムイオンバッテリー式冷蔵・冷凍車の実証運行を大手の運輸会社ヤマト運輸と手を組んで実際する事が分かりました。

アトラスF24リチウムイオンバッテリー式冷凍・冷蔵車に搭載するシステムが走行時、信号待ちの停車時、配送作業中のキーオフ時に常時にリチウムイオンバッテリーシステムによって冷蔵冷凍室を継続的に稼動する事が出来る世界で初のシステムで、従来よりもエンジンへの負担がない上に燃費も改善する事が期待される上にリチウムイオンバッテリー式によって冷蔵冷凍機の出力がエンジン回転数に左右にされない事で荷室の温度管理がしやすく配送している商品がより良い品質管理に寄与するゆえに配送作業中のキーオフ時でもリチウムイオンバッテリーが十分に容量があるので長時間安定した冷凍冷蔵室が稼動する事が可能なのでヤマト運輸に導入している従来の冷凍冷蔵車に比べて色々とメリットが高い冷蔵冷凍車になっていますね。

日産はアトラスF24をヤマト運輸独自の集配ニーズに合わせるように仕様を仕立てた1台をモニター車として貸与しヤマト運輸は実証運行エリアとして神奈川県川崎市内での業務に活用し今後のクール宅急便としての配送の実用性を確認する予定になってるので、日産はアトラスF24リチウムイオンバッテリー式冷蔵・冷凍車の標準モデルを今夏に発売をする予定になっているのでヤマト運輸などの運輸会社が廃車にする冷蔵・冷凍車への乗り換えとしてアトラスF24を採用される事が高くなりそうですね。

今は多くの運輸会社がトヨタダイナ、いすゞエルフを冷蔵・冷凍車として採用しているので世界で初のリチウムイオンバッテリー式を採用したアトラスF24が今後街の中で活躍をする事が多くなる上に真っ先に実証運行するヤマト運輸が新CMに登場する可能性がありますね。
Posted at 2013/01/24 23:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月23日 イイね!

苦悩していますね。

苦悩していますね。朝から昨日派遣では無い感じで登録した会社にある事で色々と聞いて見たが、担当者からは手続きを抹消する事までの長期での仕事は当面無い上に説明会後にやはり考えていた事が大きく違っていた事で登録抹消する人がいるのを言われたので地元の職安に行くまでに考えた結果は明日の朝から夕方の辺りに登録抹消する手続きをする事になったけど、本当に会社の考え方に合わない事が分かったので色々と応募する時には色々と気を付けて行こうと感じました。

そして地元の職安に行き3枚近く求人をコピーして持ち帰ろうとする時にスマホで求人サイトに付いているGPS機能を使ったサービスをやって見たら多く表示したので色々と見ていましたが、やはり自分には合わない職場が多かったので応募するまでの段階には踏み込める事が出来なかったが、昼食を取った後に別のサイトを見ていたらちょっと応募して見ようと思った会社が3社あったので、慎重に色々と調べたら2社に応募する事にしてWEBから応募した後に1社から返事が来たので色々と聞いた後に面談する日が来週の月曜日に三宮で受ける事に決まったので、もう早く決めるように頑張ろうと思っていますけど、本当に退職してから1ヶ月と数日になるのでなるべく焦らずに新しい仕事に早く就きたいですね。

後はゆっくりする感じでキューティクル探偵因幡3話をを見ていましたが、4,5年前にGファンタジーで原作を途中まで見ていたのでアニメになったエピソードを見るほど凄く笑ってしまいましたが、その中で女の子しか見えない佐々木優太は本当に美少年なので原作を見ていない人からはヒロインだと思ってしまうほどバッチリと女装が決まっているので色々と見るだけでもインパクトが強い上に各キャラもめっちゃくちゃ個性があるので何かと目が離せないですが、その後に録画するはずだったみなみけを三度録画し忘れてしまったので本当にシャレにならない感じであつたので今後DVDかBD化したらレンタルして見逃した1話から3話を見たいですね。

色々と苦悩する日々ですけど焦らない感じに進んで行き改めて再就職した後には早くスイフトのチョイ痛化をしたいですね。
Posted at 2013/01/23 23:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

ちょっと前途多難な感じ?

ちょっと前途多難な感じ?昼から登録する予定の派遣会社の説明会を受ける為三宮に行って来ました。

以前大失敗した事の反省を生かす為早めに自宅を出て三宮に行きましたけど、特急を使ったのか
早く着いてしまったので、ちょっとスマホの地図アプリを使いながらゆっくりと会場に向って行きましたが、ある場所で迷ってしまったのでビルは何処にあるのか会社に電話をしていたらやっと会場となっているビルを特定したので行きましたけど、完全に分かりづらいビルの名前であったのでちょっと分かりやすいようにして欲しかったですね。

そして会場に着き待っていたら説明会が行われたので色々と聞いてみたら登録型のアルバイトであった事が判明してしまったのでびっくりしてしまったが、担当者に聞いてみたら会社は派遣会社なので派遣として仕事を紹介する事だったので本当に下方ない感じでしたので説明会を終わった後は面談があったので面談を済んだ後は三宮センタープラザへと行き今まで行ってなかった小さなショップなどを巡っていたらジャイロゼッターの中古カードが置いている事が分かり1店目で見ていたら持っていないカードが数枚あったので買おうかなと思っていましたが、次の店に置いてある感じがしたので2店目に行ったのがイエローサブマリン三宮店で色々と確認していたらショーケースの上にあった箱の中にある事が分かり見ていたらカバーで覆われたメタリックカードは60円前後で売っていたけど、それ以外のカードは全く値札が付いてなかったので丁度カードの整理をしていた店員に聞いてみたら値札が付いてないカードは39円で売っている事が分かったので色々と見ていたら今まで手に入れていないカードがめっちゃくちゃあったので3,4枚くらい買おうかと思いましたけど、欲を出して3,4枚買った後にプレイで同じカードが出てしまう可能性がある事を頭でよぎってしまったので色々と考えた結果はRX-7の1枚に絞る事にして購入しましたが、本当にめちゃくちゃ欲しいカードだらけであったので再び行った時には3,4枚くらい購入したい感じになってしまったけど、購入したRX-7はRX-8と合体する事が可能であるが、あと1枚の色違いのRX-8を手に入れたら完全に合体する事が出来るので出てくるまでプレイするしかない感じです。

その後は自宅に帰りジャイロゼッターを見ていたが、今回はマイクマン関がある事で秘書のサキに一目惚れしてしまうエピソードであったけど、目撃したりんねたちがサキを見届けていたが肝心の関は浮かれた状態になり仕事に支障するまでになってしまいサキをアルカディアテレビで待ち合わせにしていた時にその裏で軍師ソウタのデータ共にエネルクス社とゼノンが繋がっている事をキャッチしていたカケルの父と部下がエネルクス社に取材しようとした直後トーマが操るインプレッサが現れアルカディアテレビによる取材をかく乱させる目的で周辺の施設を破壊し始めたのでオペレーターからの連絡で駆けつけたカケルとの戦闘を実況していた関が完全にサキに向けて告白交じりのセリフを連続で言った時にライバードの新技ライデンインパクトをインプレッサに向けて放った事でインプレッサは1回限りでライバードに撃破してしまったので本当に勿体無い感じになってしまったけど、関が思い切って告白したが見ていたりんねを含む女性陣とスタッフたちが完全に関に呆れてしまった事でサキに振られてしまった上にグレートクラーケンで奪ったデーターが行方不明になってしまったので、もしかしてサキが軍師ソウタを探る目的で持ち出してしまった事だと思っているので今後の話で持ち出した事が明らかになるので色々と気になってしまいましたね。

今日はビックリしてしまう1日であったのでちょっと求人サイトには色々と確認してから応募したいと思ってしまいましたが、何かと焦らずにとても良い会社に会えるように頑張りたいです。

Posted at 2013/01/22 22:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅れたが来月1日に神戸のジーライオンアリーナで行われる蓮ノ空4thライブツアー兵庫公演Day2に当選したが、Liella!6thライブツアー大阪公演Day2も当たり6月は連続で現地参加となるので凄く大変かつ楽しみたいです。」
何シテル?   05/03 00:10
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation