
今日もリフトが直っていないので貨物用から下ろしていましたが、昼過ぎからは手に負えない状態になっている2階に手伝いなどしていたので凄く疲れてしまったけど早くリフトを治して欲しいばかりにですね。
それに今日で4月が終わる事で書類を登録している会社にFAXを送信したが、まだに送信方法でグダグダになっているのでFAXに慣れたいと思いながら地元に戻ろうとした時に乗っていた電車が遅れてしまっている事が分かり地元の駅に着いたのは到着予定よりも6分遅れで到着したので急いで乗り換えの電車に乗って駅に着いた後に自宅へと戻りました。
夕食を食べる前に弟に頼んで2ヶ月振りのG`sマガジンを購入していたので早速読んでいたら連載しているコミックが冊子の半分?まで増えている事には気になりながら新たにラブライブ!NEXTPROJECTが起動されることが分かったけど第1弾にスペシャルアニメPVが付いた6thシングルの製作が決まった上に第2弾にユニットシングル3枚連続リリースが明らかになったが、肝心の第3弾は近日公開されるので色々と気になってしまったけど、6thシングルセンター争奪6回総選挙の途中結果が分かったが1番の推しである希が9位なので更新したら颯爽と投票したいと思いながら久々に読んでみたら凄く新鮮に読んでしまった感じたので来月号も購入する事になっていますね。
そしてジャイロゼッターを録画していたので編集した後に見ていましたが、今回はソウタがアルカディアに迎えられてからの朝にギルティスに襲われる夢を見てしまったソウタが色々と悩んでしまった時に博士から研究所に呼ばれて行ったら予言が刻まれたロゼッターグラフィに関する事を博士から説明を受けた後にソウタが6人目の選ばれしドライバーである事を知らされた時には驚いた表情になったいたけど、以前にイレイザー01として研究所を襲った記憶は既に無くなっていた感じでしたがその後にアルカディア学園で総司令であり父親である久石と親子水入らずの会話をしていた直後突然空からトーマが開発した汽車が現れると共に超速変形して大型ジャイロゼッター「ダイコンドー」がアルカディア学園内に降り立った事でカケル、りんね、ミッチー、沙斗理、シュンスケ、ソウタが総力して戦ったが以前のグレートグラーケンよりも強硬なボディである上にソウタがギルティスMEとして繰り出したバンディットスラッシュが決まった直後あの悪夢が頭の中に浮かび上がってしまい怯んでしまったギルティスに攻撃を繰り出したダイコンドーがトドメを刺すように刀に力を込めていたらギルティスの前にライバードHSが立ち塞がった時にカケルがソウタを守る気持ちがメビウスエンジンと共鳴してファイナルバーストが起き始めたが、カケルが変形前にダイコンドーに対して汽車ポッポ野郎と言っていた上に以前にもグレートクラーケンに対してイカ野郎と言っていた事を思い出してしまい笑ってしまいました。

そしてダイコンドーを倒す為ライバードHSのファイナルバーストが決まろうとした直後ひっそりと影を潜めるようにエネルクス社の衛星の上に乗っていたイレイザーキングのジャイロゼッターがライバードHSに目掛けて投げた槍がライバードHSのメビウスエンジンを貫通した事でライバードHSは爆発し地上へと落下し始めてしまった時にりんねのドルフィーネが突然ファイナルバーストを起こしカケルへと向かい始めた時にフルチャージしていたバーストコアが原因不明のエラーを起こしライバードHSの手を繋いだ直後時空の扉が開くように光だしライバードHSとドルフィーネが時空の光が消えると共に消えてしまった時にシュンスケ、ミッチー、沙斗理、ソウタに衝撃が走ってしまい幼馴染のりんねとカケルが消えてしまった事にソウタが涙を流し目の前に落下したライバードHSの剣を手に取りダイコンドーに目掛けて突進した時にソウタがギルティスMEを信じると言った直後ギルティスMEが光りだすと共にライバードHSの必殺技であるライトニングスラッシュが繰り出し1撃でダイコンドーを撃破したが、カケルとりんねは時空に飲み込まれる形で2053年の横浜新都心に行ってしまいました。
来週には3DS版の主人公である久堂ユウキなどが登場する共に敵であるゼノンのアルバロスも登場するので一体何処でライバードHSからライバードSEに進化するのか凄くワクワクしていますね。
Posted at 2013/04/30 23:59:22 | |
トラックバック(0) | 日記