
雨が朝から降っていたが、久々の日曜での休みであったので最初から鎧武を見ていたが、鎧武の力を使ってバトルを有利に展開してた事でライバルチームのバロンに追いつこうとしていた時にバロンのリーダーが謎の男から鎧武と同じドライバーとバナナのロックシードを与えられた事でバロンのリーダーから挑戦状を叩き付けられた事で同士のバトルに発展した時に再び謎の男から試作品のバイクを与えられた事によってバイクチェイスが始まると共に謎の空間に入ってしまった直後怪人からの攻撃で鎧武とバロンは直ぐに怪人を撃破しようとした時にバロンのリーダーが手に入れた力を証明するように鎧武よりも真っ先に2体一気に片付けてしまったので驚いてしまいましたね。
来週も見たいけど出勤なのでブルーレイレコーダーに録画したいと思いながら親からのお使いでビバ・ホームへと行く事になるもジャイロゼッターをプレイしたいと思いビバ・ホームに行く前にイオン伊丹昆陽に行くも混雑に軽く巻き込まれながら到着して早々にダイソー側のアミューズメントコーナーに行き弟からプレイしていたけど挑戦したチームは光岡オロチ、ビュート、ガリューの光岡チームであったと共に先週でクリア出来なかったステージに挑戦するもドライブモードで再びミッションクリア出来なかったのでバトルモードで敵チームを撃破してクリアしたので弟からバトンタッチされた時にプレイ開始してカードが出て来た直後選択ミスでプレイしないモードに選択してしまうアクシデントでIDカードが出て来たので凄く驚いてしまう上に再び100円を入れる事になってしまったのでシャレにならないと思いながら出て来たカードを弟が手にした時に驚いた表情を見せていたので確認するとプレミアムカードであるZ34フェアレディZであったのでめっちゃくちゃ驚いてしまい最初から組んでいたタント、ヴェルファイア、セリカの中からセリカを外して急遽フェアレディZに切り替えて挑戦しましたが、弟と同じくミッションクリアしていなかったステージを挑戦したが、再びドライブモードで取りこぼしてしまいクリア出来なかったのでバトルモードで一気に片付けると共にフェアレディZの性能を確かめるようにしていたらファイナルバーストを出していない状態でクリアしたので色々と良かったがプレイしないモードに選択してしまった原因が選択する時に横のアイカツ!によそ見していた事でアクシデントを起こしてしまうも初めてのプレミアムを出したので凄く嬉しくなりました。
急ぐようにビバ・ホームに向かい頼まれていた品物を購入した後に自宅へと戻り昼食を食べたり月曜から夜ふかし(再放送)を見た後にイオン伊丹へと向っていたが、何処も長い混雑が発生してしまう上にイオン昆陽の周辺道路も凄い混雑である事が分かったので急遽グンゼタウン尼崎に向かう事になりは走っていた時に古本市場に寄る事になり立ち寄ったら安倉店では無かった少女コミックを親が見つけていたので3冊購入する時に奥の成人向けコミックコーナーに弟と一緒に行っていたら4年前に売ってしまい探し続けていたまりぴょん先生のカラダ・スイッチを発見してしまい価格を見て見ると300円であったので完全に購入は今しかないと思いレジで精算を済ませたので完全に気にいっていたコミックが見つかった事には何もかも良かったので改めて読みたいと思いながらグンゼタウン尼崎に向うも混雑で数十分間入れない状態が出てしまうも無事に到着して色々と見て回ると共に親が欲しがっていた服をユニクロで購入した後にジョーシン行くと改装前の大売りつくしであったのでゲームコーナーに行っていたら3DS版ジャイロゼッターが中古として2500円台で売っていた事を知り親と相談したら購入する事になったのでレジに持っていたら更に値引いてくれた事で価格は2300円台になったので驚くも欲しかった3DS版を購入する事が出来たので帰ってからプレイしたいと考えていたら1階でホンダのイベントが行われていたので新型フィットを内外装を含めて見ていたらスタッフに声を掛けられてしまうも逆に色々と話をしていたら新型オデッセイが正式発表する時期が今月の31日だと判明した上にフィットをベースとなっている小型クロスオーバー車と新型軽自動車が年内発売にフィットをベースの小型セダンが来年に発売する事がスタッフによって何もかも判明したのでめっちゃくちゃ驚いてしまいましたね。
その後は買い物を済ませた後に自宅に帰り颯爽3DS版をプレイして見たら前の持ち主のデーターが残っていたので消去する形で最初からプレイして見るも色々と手伝う事があったのでまだ最初の段階でのプレイなので早くコンプリートと全クリしたいと思いました。

久々に色々と購入したので何もかも嬉しくなるも混雑で疲れてしまい途中で寝てしまった事で遅い更新なので急いで書いていたらホビーゾーンで弟が購入したラブライブ!ねんどろいどぷちを書く事を忘れてしまうも自分からは久々に購入したまりぴょん先生のカラダ・スイッチは表紙の関係で載せる事が出来ない共に約4年ぶりに購入したので繰り返し読みたいと思いながら明日は木曜まで夜勤となっているので頑張ろうと思っていますね。
Posted at 2013/10/21 00:58:27 | |
トラックバック(0) | 日記