• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビバーチェのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

全く手が届かない1番クジだったよ。

全く手が届かない1番クジだったよ。今日は土曜であるが仕事であったので出勤して色々と頑張って作業をしていたが、定時上がりであったので疲れはそんなに無かったが、昨日の手伝いによって体のダルさは残っていた上に気温が変動しているので体調には気を付けて行こうと思いましたね。

颯爽と駅に向かいスマホで今日から発売したラブライブ!1番クジを引く為に地元、伊丹、川西、西宮の4エリアの取り扱い店舗をサイトから検索すると数店舗が出て来たので地元に到着してから問い合わせて見ようと思うもみんカラを徘徊していると秋葉原で大行列が出来た事が判明したので完全に残っている事を祈るばかりにニセコイマジコレ!?、ライダバウトなどをプレイしたりしていた後に地元に到着したら弟と合流してから4エリアに先陣切るように地元のフルイチに聞いてみると結果は売り切れであったので売り切れた時間帯などを聞き出してみたら昼を過ぎた辺りで複数の人が数回引いた事で売切れてしまった事が分かったので次に伊丹エリアにある店舗に聞くと地元と同じ売り切れであったが、フルイチに聞いた時と同じく売り切れた時間帯を確認して見ると開店して早々に複数の人が数回引いた事で瞬殺していたので聞いた瞬間に驚いてしまうも残りの川西エリアにあるTSUTAYAに聞くと伊丹エリアと同じ開店して早々に売切れてしまったので最後にアニメイトに聞こうとしても100パーセント売り切れているので完全に引く事が出来ない結果となってしまうも最後の希望である西宮エリアも確認してもアウトであったので何もかも悔しい感じになってしまいましたが、全ての店舗で聞き出した結果は完全に複数回引いてしまった事により開店してから数時間で売り切れてしまっていたので前回に続き今回も引く事が出来なかったので何もかもシャレにならない感じになっています。

けど完全に刑事ドラマのように聞き込みして行ったらちょっと疑問が沸いてしまったが何故直ぐに売り切れるクジには回数制限と言うルールが設けられていないのか気になってしまうも伊丹の店舗に聞いた時に1番クジは先着順である上に回数制限が無いと言っていたので次に販売しても永久的に引く事が出来ない可能性があるので他のエリアでは制限があったのか確認してみると秋葉原では制限がある事が判明したのでクジを販売するメーカーは直ぐに売り切れるクジには回数制限などが無いのかも疑問が出てしまいましたね。

何もかも悔しい感じになったままブルーレイレコーダーにニセコイと仮面ライダー鎧武の2番組を録画予約を済ませるも完全に手に届かない感じになっているラブライブ!1番クジに悔しくなっている時にフッと思い出したのが長岡京のボークスに聞くことを忘れている事が分かるも結果は同じである可能性があるので何もかも運が悪いので時期を外す形で別のラブライブ!関連グッズを購入しようと考えていますのでサイトなどで色々と探ろうと思うと共に仕事などで何もかも疲れてしまったので疲れを取るように明日の出勤に備えようと思っていますね。
Posted at 2014/03/09 00:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

色々とゆっくりとしたよ。

色々とゆっくりとしたよ。今日もゆっくりとしていたが、親から頼まれて色々として行ったら出かける予定であった時間帯が既に過ぎ去っていたので昼から出発する事になった事で、ニセコイマジコレ!?、スクフェス、ライダバウトなどをプレイしたりしていたけど完全に明日の出勤に備えて準備していました。

そして昼食を食べてから出かけましたが、最初に行ったビバ・ホームを出てからは目的地が決まっていなかったので尼崎のフルイチに向かい色々と見て見たら黒執事のアンソロジーコミックを発見したので価格を確認してみると105円であったので購入する事に決まった時に親も過去におはスタ!内で流れていた少女コミックのひよ恋を2冊手にしていたので購入する事に決まった後にイオン伊丹昆陽に向って走った後にジョーシンに行き今でも探しているトミカのクラウンを探すも完全にアウトであったのでエディオン、イオンに続きジョーシンも売り切れと言うアウトであった事により今月発売するレクサスISに急遽購入する事に切り替えるも今月下旬にイオン限定トミカであるニスモバージョンのエルグランドが発売される事が判明したのでどちらかに購入したいと思いながら買い物を済ませてから自宅へと帰りましたが色々と移動していた事なのか疲れてしまいましたね。

その後にスマホで色々と見て見たらスズキが東京モーターショーで出展していたiV-4が次世代エスクードになる事が判明した上にテストカーが出現していたのでちょっと驚いてしまいました。

北米市場から撤退した事でボディーサイズは一体どうなるのかが気になりながらエンジンは現行の2.4リットルから2.0リットルに変更される上に駆動方式も後輪駆動の4WD式から前輪駆動の4WD式に変更される可能性があるのでテストカーを見る限り何もかも気になっていますね。

2時間残業を終えた弟に電撃G`sマガジンを購入して貰ったのでPSvita版などを含めて色々と読んでみると兄弟誌が生まれると共に2006年以来の大幅にリニューアルされる上にサイズがコンプと同じサイズに大きくなる可能性が高いのでどうなるのかが気になるもラブライブ!2期の放送日が決まったが、放送時間帯が別の番組を録画している事によりワンセグ機器で録画する事になってしまったので録画忘れないようにしたいと思っています。

颯爽と2日間の休みが終わってしまったので明日から出勤なので怪我の無いように頑張ろうと思っていますね。
Posted at 2014/03/08 00:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

夜勤上がりの1日を過ごす。

夜勤上がりの1日を過ごす。4日間の夜勤が終わったが、今月と来月は諸事情で定時上がりが多くなるので忙しさは無くなる感じなので一体どうなるのか気になりながら自宅に帰って早々に寝たりしてゆっくりとしていた後にモバゲーにあるウェイクアップガールズをプレイしたりしていた時に今月の2日でスイフトが納車してから6年目に突入したので今後も大切に乗って行こうと思っている上に走行距離は未だに2万キロ台なのでゆっくりとした距離を伸ばしているので走るエリアが福知山以外は主に地元周辺になっている事によって距離が短いので一度でも遠くの場所にでも出かけて行きたいと思っている上にリアガラスに貼る予定となっているラブライブ!ステッカーは肝心な事に購入していない状態であるも、色々と探ってみると他にも出てきてしまったので凄くどうしよかと迷っていますね。

その後にイオン伊丹へと走り今日から3弾にアップデートしたガンバライジングを颯爽とプレイ始めようとしたら隣にあるアイカツ!をプレイしていた20代の女性が超本気プレイしていた上に100円硬貨20枚近くがインベーダーゲームのように積み上がっていたので視線に入った瞬間に驚いてしまったままプレイ開始していたら出て来たカードが、まさかのCPの仮面ライダー斬月・真メロンエナジーアームズであったので凄く驚いてしまった時にもう1枚購入出来る選択が出て来たので凄く迷ってしまうも欲が出てしまい100円もう1枚投入したらRの仮面ライダーディケイドであったので嬉しくなった状態であるもカードを1枚変更してアーマードライダーチャレンジミッションを挑戦する事になったので組んだチームが斬月・真メロンアームズ、カブト、ガダックで挑んだら相性が良かったのか凄く攻めの体制となっていたので早く終わると予想していた2ターン目でバーストを発生していたので斬月を裏返して行った後にカブトが半分以上に敵チームのHPを減らした最後に斬月の必殺技で撃破したので良かったが、初プレイして1発目でレア率が高いカードが出てくる事は初めてであったので衝撃であるも横のアイカツ!プレイヤーは1枚づつ100円硬貨タワーを減らしていた上に凄いスコアを出していたので早くプレイ再開しようと思いながら買い物を済ませてからブックオフに移動して色々と見ていたら先月?に発売していたAKB48の新曲が中古で105円として売られている事を発見したので颯爽と手にして購入した後にスイフトの中で開封すると新品の状態であったので凄くビックリしてしまいました。

帰った後にシルクブレイズがカッコイイプリウスα、アクア用のエアロが載っているワゴニストを読んだりした後に色々としていたので夜勤明け早々の休日であったので疲れてしまうも移動中であった事でアイカツ!を見逃してしまったので次回予告を配信しているYouTubeを見た後にでもテレビ東京と連携している動画サイトで見て見ようと思ってますね。
Posted at 2014/03/07 00:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

ワゴニスト購入とハスラー試乗したよ。

ワゴニスト購入とハスラー試乗したよ。休みなのに5時前に起きてしまったので驚くも数十分後には2度寝をした後の2時間後の7時には起きたので、そこからはズムサタなどを見ていたりみんカラを見て回ったりしていたら先週の点検では出来なかったハスラーの試乗をする事になっていたので颯爽とディーラーに向かいスタッフに用意していたら試乗コースはフリーとなっていた事により弟と一緒にコースを考える事になってしまい走りながら交代するポイントを助手席に座っていた弟が決めたのでポイントに向って走っていたが、ハスラーは良い感じに走っていた上にシートが代車だったスペーシアよりも柔らかい感じであったので気持ち良く座れたまま交代ポイントに到着して弟に交代させて助手席に座りディーラーまでゆっくりしていたらディーラーに到着したので試乗は25分近くで終わったが、走ったコースは今までよりも長かったです。

そして到着してからはスタッフと話をしたり試乗記念のプルバックカーを2台ゲットしたのでディーラーを出てからは近くの書店に行き今日発売したワゴニストを弟が購入する予定となっていた2冊の成人向けのコミック雑誌と一緒に購入する事になったので弟がレジで精算を済ませている間にホビー雑誌を探っていたら鎧武の新たなフォームが表紙で明らかになっていたので驚きながら今後明らかになるだろうと感じながら弟が戻ってきたので駐車場に戻ってから自宅へと戻りましたが、4月から消費税率が上がる事によりワゴニストは650円から669円に値上がる事に弟が購入した2冊の成人向けのコミック雑誌も数十円上がる事になっているも電撃G`sマガジンは特別価格であったのか表示されては無かったが、4月に発売する号では現状の1200円になるのかは分からないのでアマゾンなどを確認したりして色々と考えようと思っていますね。

ちょっと遅めの昼食を食べたりしてからは早く出かけようとしたが、諸事情で3時を回る形で出かける事になってしまったので購入したワゴニストを色々と読んだりしていたらオートメッセで出展していたドレスアップカーが紹介されていたりアルファード&ヴェルファイア限定企画のゴールドでいこう!と言う企画があったので色々と読んだりしてたが、流用技としてゴールデンアイズとタイプゴールドの純正パーツが紹介されていたがゴールデンアイズⅡのヘッドライトが2.4Z用では19万2800円になっていた上に3.5Zでは25万8000円になっていたので見るだけでぶっ飛んでいた時にようやく出かける事が出来たのでちょっと急ぐようにコンビニ寄ってからイオン伊丹昆陽に向って走っていたらミラーを見ていた時に何処かで見たことがあるGEフィットであった瞬間にみん友のフィットである事が判明したので一体どうなるのかが気になりながらイオンの駐車場に行ったら同じ方向であったのでちょっとパニックになった状態で屋上駐車場に到着するも既にミラーには写っていなかったので止めてから出会えるのかは分からないまま確認して行ったら見つかるもドライバーがいなかった事で周辺を張り込むも雨が降っていたりしたので撤退してからメッセを送った後に買い物を済ませていたらメッセが来たので読んだりしてから自宅へと帰りましたね。

色々とあったのでつかれてしまいましたが、明日からは4日間の夜勤になっているので怪我の無いように頑張ろうと思っています。
Posted at 2014/03/02 00:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

変則的な休みの1日です。

変則的な休みの1日です。先週からの疲れを引きずる状態でゆっくりとしていたが、ちょっとした事で出かけていたので全てを終わらせてから久々にゲオに行き色々と見てからPCゲームを原作としたアニメを確認する為にあのエリアへと突入して見て見たが、結局数作品しかなかった上に好きなジャンルは全て借りられていたので颯爽とガンバライジングとアイカツ!をプレイする為に駐車場に向おうとするも遅く出かけてしまい時間帯的に昼を大きく回っていたので一旦自宅へと帰りましたが、全て歩いていた事なのか暑かったですね。

気温が上がっていたのか歩いたり自宅に着いても汗が出てしまったので汗を流してから昼食を食べた後にニセコイマジコレ!?とスクフェスをプレイしたりしてから6月に発売するPS3ソフト仮面ライダーバトライド・ウォーⅡのサイトを見ていたらYouTubeでPVが公開されていたので見て見たらカッコイイPVになっていた以上に欲しくなってしまったので購入するまでは仕事を頑張ろうと思いながら前作のプレイ動画を見ていたら無双シリーズ的に色々と湧き出てくるヤミー、ワーム、ショッカー戦闘員などが技などで吹き飛ばしていた上に状態に合わせて色んなフォームチェンジするライダーが登場していたが、新作では劇場版のみしか登場しなかったフォームが収録している事と鎧武ジンバーレモンアームズ&バロンマンゴーアームズも初登場するので発売したら購入しようと思いながらスイフトで川西にあるフルイチに出かけて行ったけど、親を乗せていたので到着して早々に親が中古少女コミックを探している内に色々と探るも欲しい物が無かったので親のみ購入してからイオン伊丹に向かい買い物を済ませてからアミューズメントコーナーに向うもガンバライジングは全ての機体が1弾カード排出となっていた事でプレイを断念してしまった後にアイカツ!をプレイしようかと思ったが、凄腕のプレイヤーを見て行くうちに時間が大きく経ってしまったので結局プレイをする事が出来なくなってしまったので急いで駐車場に向う時に早くプレイしておけばと悔しくなるように思ってしまいました。

そして色々と移動している時に弟を迎えに行ってから自宅へと戻った瞬間に突然のダルさと眠気に襲われてしまったので1時間近く寝てた後に夕食を食べてから色々と探ってみるとスズキがインドネシアで販売している7人乗りの小型MPVであるエルティガをマツダにOEM供給しマツダVX-1として発売している事が分かったが、違いはフロントグリルデザインのみとなっているのでアジア地域にでもOEM供給している事にはビックリしてしまいましたね。

けど日本での販売は不可能に近いが面白い車になっているのでスズキエルティガと一緒に販売したらどうなるのかが気になってしまうと共にプラットフォームがZC72Sをベースにホイールベースを310mmに伸ばしている上に5穴化になっているので実際にサイトを見ようとしても現地語になっているので一瞬で分からなかった事で全てを見られなかったです。

色々と移動したりしていたので疲れてしまいましたが、スイフトを運転している時にはラブライブ!を主に流しているので凄くノリノリになってしまいましたね。
Posted at 2014/03/01 00:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日付が変わると同時にプロフィールを軽く変えました。」
何シテル?   10/21 06:29
初めましてビバーチェと申します。 スイフトが初めての愛車なのでフルノーマルの状態ですので整備手帳などはあまり更新がないと思っています。 ブログに関しては車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23456 7 8
9 10 11 12 13 1415
161718 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
15年間の相棒だったZC21SからZC53Sへと乗り換えたので大事に乗りたいと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation